MA:SU:GF-TJ52W:J20A:排気温度観察、#1の燃料を止めた場合

MA:SU:GF-TJ52W:J20A:排気温度観察、#1の燃料を止めた場合 ( ボランティア活動 ) - 車QF - Yahoo!ブログ

イメージ 1

イメージ 1

MA:SU:GF-TJ52W:J20A:排気温度観察、#1の燃料を止めた場合

時系列のデータですが、若干測定部位が振れてます。 その影響が燃料を止めてない気筒にも
影響してます。 燃料が止まっていると排気温度が他より低い事は分かります。しかし、測定部位
の配慮も必要です。

#1気筒の燃料を止めて、排気温度の状態をみてます。 中央のピーク値での他の気筒は若干エンジンに
近い位置に測定ポイントを移した結果少し低めになったものです。全体にエンジンから10センチほど
の位置での排気管温度を測ってます。 燃料を止めても相当時間無いと温度変化が見られない。元に戻しても同様の傾向となっている。  今回は時間軸を正確にカウントしてないので、機会をみて再度トライしてみたい。

 これだけの温度差があれば、それなりに活用できそうだ。

 

 

f:id:TAS-net:20190626204157p:plain

 

 コメント(6)

  

顔アイコン

トラスト排気温度計
http://blogs.yahoo.co.jp/hikky50909/2170637.html
ガソリンエンジンは、エントロピーを増やさない。」は正しいであろうか?
http://blogs.yahoo.co.jp/boitepostale2006/51055111.html
朝の空ヽ(。ゝω・。)ノ ひこうき雲~♪
http://blogs.yahoo.co.jp/parsleymama/22732041.html

2009/11/19(木) 午前 10:54ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

体組成計黙示録

2005/10/10(月) 午後 8:47

... 加藤氏が欲しがっていたのはおそらく左右部位脂肪レベルまで測定できる 上級モデルのやつ ... 各種の生活習慣病の発症に強く影響し、その結果健康障害(心臓病や脳卒中 ... タイプ 筋肉の多いアスリート型の人は燃料(脂肪)をどんどん消費するフル活動 ...

2009/11/19(木) 午前 10:59ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

ルノー「セニック」リコール

2006/6/22(木) 午後 5:17

... 先: サービス部03-4288-8450 不具合の部位(部品名) 燃料装置(燃料パイプ) 基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因 樹脂製燃料パイプの耐熱性が不足しているため、原動機室内の熱影響により当該パイプが 熱劣化し ...

2009/11/19(木) 午前 11:00ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

エンジンチェック

2008/10/24(金) 午前 8:04

... ヘリの調整で一番苦労したのがニードルだったような気がします。 GPカーや飛行機等は比較的ピークが判断し易かったり、燃料に助けられ焼けにくくなって いますが、ヘリは他の調整部位やフライトスタイルに影響される部分が多い事からも、他の GPもモデル ... 




環境ネタで日本が食われる?

2008/1/21(月) 午後 5:40

2009/11/19(木) 午前 11:01ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

... 鯨のあらゆる部位を使ってきた。 ほとんどムダにすることなく。 ... それが 自動車燃料 に使われるようになって、価格が上昇。 その影響をモロに受けるのは、すでに食糧不足にある貧しい国と、食料輸入大国の日本である。 ... 




12月5日の日記

2007/12/5(水) 午後 7:54

... 該当する部位は、AC電源コードを接続する本体側の差し込み口コネクタ。 ... このところ、バイオ燃料が注目され、牛の飼料(トウモロコシ)が高騰していることも影響した。 輸入乳製品はオーストラリアの干ばつで生産量が落ちている上、中国 ...

2009/11/19(木) 午前 11:02ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

気筒休止(I-VTEC)のお勉強
http://blogs.yahoo.co.jp/so44/53199465.html

水平対向4気筒のチューニング
http://blogs.yahoo.co.jp/sahcoltd/3633020.html

2009/11/19(木) 午後 4:47ogw*og*2返信する

 

トラックバックされた記事

  
SU:F6A:AT:異音:NOISE:振動:排気温度:ガソリンの臭い:DTCなし

SU:F6A:AT:異音:NOISE:振動:排気温度:ガソリンの臭い:DTCなし 排気温度にT/Bした理由はこれが使えたからなのですが、冷間始動のデータを取る関係で後手になりました。  お馴染みのDIコイルは#3から目視では差は見られず、結果全て外しても痕跡は認識できず。 プラグは充分交換してもよい磨耗状態でした。 焼けは微妙だが#1に注目です。 そこで、サンプルに知人から提供されていたもので#1のみテストした。 全く不調は改善されてない。 ここで先の非接触温度計での観察です。 D

2009/11/27(金) 午前 1:57 [ 車QF ]

トラックバック先の記事