DS8710:1C-ENG,p54-fig1-87-88:オシロは時間軸を持った電圧計ぐらいに使おう!TSM:Kaisei:SK2500:Oscilloscope

DS8710:1C-ENG,p54-fig1-87-88:オシロは時間軸を持った電圧計ぐらいに使おう!TSM:Kaisei:SK2500:Oscilloscope - 車QF - Yahoo!ブログ

イメージ 1

イメージ 2

DS8710:1C-ENG,p54-fig1-87-88
オシロは時間軸を持った電圧計ぐらいに使おう!

波形を出すには、ビームが管面(画面)に捉えられている必要があります。
そのビームが行方不明になってしまい戸惑ったりします。ビームが輝点でその連続
したものが輝線となります。
ビームファインダー?なる機能を持ったものもあるようで、自動で探してくれるのかな。
電源を入れて、時間軸を低速側に、電圧入力にGNDボタンがあれば其れを押す、もし無ければ
入力をショートしてビームが出るまで電圧軸レベル調整ツマミを回して調整する。
0点が決まれば、決まった電圧を入力して設定を確認しておくとよい。
 今回表示されている機種には無いのですが、CALなどと記されている校正端子があるものは
そこに基準のパルスが出ます。それを利用してそのスペックに合わせた設定にすると参考に
なります。
そのような機能が無いものは、自動車が観察対象ならバッテリー電圧を測ります。設定も
それに合わす。
規則性のあるパルスは事前にその設定で対処するが、パルスが不規則な場合は同期の設定に
苦慮させられたりします。

オシロは時間軸を持った電圧計ぐらいに使おう!何て書いたが、慣れてくるに従いその
実力に感謝です。 実際その機能をまだまだ使いこなせてないようです。





[20150427]TSM:
Kaisei:SK2500:Oscilloscope

JK1506p42

すでに 2015年4月22日時点で4Ver.(4つの改定)がある。
http://www.kaise.com/j_car_sk2500_verup.html

という事で、JKの記事がどのVerで評価していたのかが見当たらないのでこの点は留意が肝要だろう。

TSM:TAS:両者の現状での使い勝手は概ね良好だ。 設定変更後の待ち時間はJK:では8秒と表現している
が、時間はカウントしてないが待たされる印象は否めない。

毎回のプログラム改定では「動作の改善」が表明されている。詳細内容はそこにはないので、どうなのだろう。 各位の印象もお聞きしたい。

使い勝手の概要は本文を参照願うか、実際に使ってほしい。


記録保存についても若干言及されているが、この点は各位の実際の使用感と実力の評価をお願いしたい。

CSVファイルでPCへは取り込めるが、それに頼る前に、必要な画面を別手段で記録しておくと評価し易いかも。
 














building a simple oscilloscope part 13 schematic
http://www.youtube.com/watch?v=HZbSSIElUus&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=B90SyRVnj4E&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=s1eNjUgaB-g
TV oscilloscope
http://www.youtube.com/watch?v=JenpEbd0vTE&feature=related
Homemade Pic Oscilloscope DIY Gadget
http://www.youtube.com/watch?v=2t8L9rFBbbg&feature=related

 

 

 

f:id:TAS-net:20190531194144p:plain

 

 

f:id:TAS-net:20190531194348p:plain

 

 

 

 

 

 コメント(4)

  

顔アイコン

ポータブル・カラーオシロスコープ PDS5022S(25M 2ch 100Msps STN) 
M-01873 [PDS-5022S] 1台 ¥31,000(税込)
http://akizukidenshi.com/download/pds5022s.pdf

2009/7/19(日) 午前 11:06ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

USB接続 12ビット2chオシロ「Stingray」(プローブ2本付) 
M-00781 [DS1M12] 1台 ¥24,000(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00781/

2009/7/19(日) 午前 11:07ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

200MS/s ってことは「1秒間に 200×10^6個の標本をとる」って意味だから, そのまま「サンプリングレート」ですね. ほぼ Hz と等価だと思っていいでしょう. まあ, 厳密は「等間隔である」ことは保証されないので, Hz とは違う意味だといえなくもないけど.

http://okwave.jp/qa/q3706154.html

2015/4/27(月) 午後 11:01ogw*og*2返信する

 

 

トラックバック(3)

トラックバックされた記事

  
オシロの表示画面>トリガー:TRIGGER>PULSE>ロールモード:

オシロの表示画面>トリガー:TRIGGER>PULSE>ロールモード: オシロスコープ (Oscilloscope) http://ja.wikipedia.org/wiki/オシロスコープ 「ある種のデジタルオシロスコープは、掃引時間を1時間毎というように遅くでき、 チャートレコーダの代わりになる。この場

2009/4/4(土) 午前 4:46 [ 車QF ]

  
オシロスコープの本

まだその本持ってません。 ま・こ・つ さん、興味あるので T/Bさせて頂ました。 浅田純一・著:オシロスコープ:鉄道日本社発行Y2.1K,p** オシロスコープと名がつくものが1冊あります。2現象を中心とした「オシロスコープ活用法」 株)ケンウッド計測機器事業部・著、CQ

2009/4/12(日) 午後 1:28 [ 車QF ]

  
[PDS-5022S]カラーオシロスコープ

ポータブル・カラーオシロスコープ PDS5022S(25M 2ch 100Msps STN) M-01873 [PDS-5022S]  1台 ¥31,000(税込) http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-01873/...

2009/7/19(日) 午後 0:35 [ 車QF ]

トラックバック先の記事

全932ページ

[730] [731] [732] [733] [734] [735] [736] [737] [738] [739] [740] [741]