THW:CTS:>TEMP-VOLT:水温センサのECU内部処理値と換算値-40F,C,210F 何処かに書いているのでしょうが、探すより書いた方が早いので作成してみました。 今回のitakame3さんの事例のグラフは絵に描いたようにすばらしいです。
欲張りな TAS.は、端子を脱着したオシロ波形の様子も見たくなります。 HO:の水温センサ手が入り難いのが多い印象ですが、G25Aはどうでしょうか図では一番前に鎮座 されているようです。
[2010.05.02] 水温センサのECU内部処理値と換算値-40F,C,210F
ECU:から吐き出されるHEX値の換算にはPID準拠のものとそうでないケースがみられた。 この当たりは多くが資料が見つからないケースが多い。 表題のTHW:CTS:に付いてはPID準拠のケースで-40で処理すると摂氏(℃)となるとされ、 それを活用している。 以前からその-40なる数値の意味合いが何か興味があった。 今日偶然 -40,210などの数値から再度サーチしてみると以下のURLで目が止まる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/華氏
C=(5/9)*(F-32) F=(9/5)*C+32
でどちらも-40で同じ値となっていた。
TAS...
|
すごいですね。計算式で求められるのですね。4.6Vだとー18度くらでしょうか?適当に-20~30度と書きましたが、大きくは間違って無かったですね。
G25Aも水温センサーはエンジン前部で手が入りやすいところです。1分で交換完了です。
2008/5/3(土) 午後 10:55返信する
式はおまけでエクセルが作ってくれます。利用しちゃってください。
やはり元データが大切です。
G25Aは水温センサにアクセスしやすいですか。
レス感謝のTAS.です。
TAS...
2008/5/3(土) 午後 11:38返信する
TO:のTHWの判定値
以下の状態ではDTCを検出、ショートは国産では事故歴などに注目、
オープンは系統の端子の緩みとか接触不良などにも注意が必要だ。
[ショート状態]-40<THW<130 [オープン状態]
NM02B,p106
2008/5/4(日) 午前 6:40返信する