HO:RA3:F23A:VTEC:ENG:stall:オデッセイ(Odyssey) ( ボランティア活動 ) - 車QF - Yahoo!ブログ
1999MY
88000km
たまにエンジンかけてDレンジに入れるとエンストします。(冷機時)
走行中も信号待ちでエンストするときがあります。
最初RACVかと思い交換してみたんですけど、効果はありませんでした。
また、プラグを確認したところ1本だけクスぶってる感じだったのでディスビを交換してみたのですがダメでした。
念のためガソリンも変えてみましたがダメでした。。。
ディーラーに持って行ったのですが原因はわからないと言われました。
http://102.teacup.com/tsyr/bbs/4037
2 初代 RA1/2/3/4/5型(1994-1999年)
3 2代目 RA6/7/8/9型(1999-2003年)
4 3代目 RB1/2型(2003-2008年)
5 4代目 RB3/4型(2008年- )
http://ja.wikipedia.org/wiki/ホンダ・オデッセイ
F23A型 直4 SOHC 16バルブ VTEC(2,253cc 内径×行程:86.0×97.0)前期RA1 RA2との大きな違いはエンジンです。
2.2LのF22Bエンジンから2.3L VTEC F23Aエンジンとなります。
http://papagon.main.jp/car/odyssey/odyssey.html
コメント(13)
エンストします。。。 投稿者:RA3 投稿日:2010年 3月22日(月)01時53分27秒 返信・引用
11年式、RA3のオデッセイなんですけど、たまにエンジンかけてDレンジに入れるとエンストします。(冷機時)
走行中も信号待ちでエンストするときがあります。
最初RACVかと思い交換してみたんですけど、効果はありませんでした。
また、プラグを確認したところ1本だけクスぶってる感じだったのでディスビを交換してみたのですがダメでした。
念のためガソリンも変えてみましたがダメでした。。。
ディーラーに持って行ったのですが原因はわからないと言われました。
誰か同じ経験をしたことある方、わかる方教えてください。
2013/2/21(木) 午前 5:23 返信する
走行距離はどのくらいですか?
発生頻度はどのくらいでしょう? (冷間時始動の3回に1回くらいとか・・・)
冷間時の外気温は何℃でしょう? 屋内、屋外を問いませんか?
暖機後の調子はいいですか?
不具合は冷間時だけですか?走行中のエンストも充分暖まっていない状態でしょうか?
エンジンのコンプレッション、燃圧、点火時期、インジェクタの動作状況は確認しましたか
冷却水の量と漏れ、エンジンオイルの汚れと量 オートマチックフルードの汚れと量
アイドリング時のエンジン回転状態はいいですか?各気筒のバランステストしましたか?
ヘッドライト点灯、続けてエアコンONにしたときのアイドルアップは正常ですか?
冷間時のファーストアイドルは充分ですか?
不具合の発生時前後になにか気が付いたことはありませんか?
不具合の後、再始動はすぐにできますか?
この車の過去の整備歴で気になる点はありませんか?
オートマチックトランスミッションのストールテストなどは試してみましたか?
2013/2/21(木) 午前 5:24 返信する
Re: エンストします。。。 投稿者:通行人 投稿日:2010年 3月22日(月)10時11分11秒 返信・引用
> No.4037[元記事へ]
RA3さんへのお返事です。
EGRバルブの密着く不良では?
http://102.teacup.com/tsyr/bbs/4039
2013/2/21(木) 午前 5:26 返信する
RACV への着目は良いのですが、スロットル・バルブ周りの状況確認は?
本体のいろんな条件での作動確認は?
プラグ1本のくすぶりでなぜデスビ?
プラグの入れ替えは未実施?
その後のくすぶりは解消?
思いつくままに部品交換しても良い結果は得られません。
と、ここまで書いたらフランカーさん登場!!
あとはお任せしますね!ヨロピク~!
2013/2/21(木) 午前 5:28 返信する
Re: エンストします。。。 投稿者:RA3 投稿日:2010年 3月22日(月)18時00分38秒 返信・引用
> No.4040[元記事へ]
みなさんへのお返事です。
お返事ありがとうございます。
最初のコメントが少なすぎました。。。
走行は8万8千kmです。
中古で購入の為、過去の整備履歴はありませんでした。
エンストするのは冷機時、暖機時ともにします。
発生頻度は気まぐれで、何キロ走っても起きないときもありますし、動き出してすぐ起こるときもあります。
エンスト時の様子はブレーキを踏んで止まってて、ブレーキをはなすと一気にアイドリングが下がり止まってしまいます。Nに入れてエンジンをかけると始動しますが、Pにいれるとかかりません。
Pでもしばらく時間をおくと普通にかかります。
2013/2/21(木) 午前 5:29 返信する
>RACV への着目は良いのですが、スロットル・バルブ周りの状況確認は?
RACVを交換した時にスロットルバルブのガスケットも交換し、スロットルボディーの清掃はできる範囲でしたつもりです。
> プラグの入れ替えは未実施?
プラグは新品に交換しましたが効果ありませんでした。
> その後のくすぶりは解消?
くすぶりも解消していません。
> エンジンのコンプレッション、燃圧、点火時期、インジェクタの動作状況は確認しましたか
ひととおり確認しましたが正常でした。
> 冷却水の量と漏れ、エンジンオイルの汚れと量 オートマチックフルードの汚れと量
こちらも正常です。
> アイドリング時のエンジン回転状態はいいですか?各気筒のバランステストしましたか?
> ヘッドライト点灯、続けてエアコンONにしたときのアイドルアップは正常ですか?
正常です。
> 冷間時のファーストアイドルは充分ですか?
ファーストアイドルも正常です。
2013/2/21(木) 午前 5:30 返信する
> 不具合の発生時前後になにか気が付いたことはありませんか?
特に気づいたことはないです。
>プラグが悪くてディスビ交換した理由はなんですか?
ディーラーで診てもらったときに電気系統に異常はみられないと言われ、ディスビを交換してみるしかないと言われました。
>フューエルポンプの動作はよかったのでしょうか?
音の確認だけはしました。
>ディーラーでは不具合の現象確認できなかったのでしょうか?
エンストは確認できなかったみたいですが止まりそうになるのは確認できたみたいです。
>当然、ダイアグも拾ってないと思いますが・・・どの程度の点検が行われたのでしょう?
ダイアグは何もでてきませんでした。またディーラーで診ていただいた限りダイアグモニターで診た範囲に異常はなかったそうです。
>オートマチックトランスミッションのストールテストなどは試してみましたか
すいません。試していません。
>EGRバルブの密着く不良では?
確認してみたいと思います。
まだ補足が足りないと思いますが、他に確認するところがあれば教えてくだ
2013/2/21(木) 午前 5:31 返信する
ブレーキから足を離すと発生?NレンジからDレンジへ入れても発生?
これはトルク変動に伴うエンジンの傾きが原因かも・・・
加振法でワイヤーハーネスやコネクタを大きく振動させてみてはいかがでしょう
コネクタ内部の接触面も点検してくださいね
プラグとディスビは交換したけどプラグコードは?交換した?
RACVは交換したのでオシロスコープで信号波形を観測して正常に制御しているか確認したいですね
本当はRACVが不良だったかオシロスコープにより波形観測しておけば確信が持てたのでしょうが
また、点火信号、インジェクタ信号などもオシロスコープで確認してみたいものです
2013/2/21(木) 午前 5:35 返信する
>エンスト時の様子は・・ブレーキをはなすと一気にアイドリングが下がり・・・
私はここに注目します。
どうも点火系ではないように感じます。(下がってから止まるという表現)
ブースター側からのエアの吸い込みが影響してませんか?
元々、混合気がかなり薄い状態なのでは?
マニホールドなどエアフロセンサー以降のエア吸い込みも要確認だと思います。
同じ条件で、エンストしないまでも回転が下がり気味って事はないですか?
できればO2センサー出力などで見当つきませんか?
(正常なファーストアイドルはちょっと無視してます)
>Nに入れてエンジンをかけると始動しますが、Pにいれるとかかりません。
>Pでもしばらく時間をおくと普通にかかります。
パーキングではセルは回るんですか?
それ以外に「P」と「N」の差ってあったかな~?
これは別問題のように思います。
ここで、のまけしさんとかぶったよ~!
でも投稿しちゃいます。
2013/2/21(木) 午前 5:39 返信する
あとは私も作業の経過を見てると点火系は無視して空燃比を確認してみたいですよね
λが見れると楽なんですが。
車検で入庫した車両を点検するとホンダの車両はほとんどλウインドウに入ってますから
本当にエンジンの作り方は上手いメーカーだと何時も関心してます。
せめてO2センサの状態は確認してみた方が良いとおもいます。
ご参考までに
2013/2/21(木) 午前 5:40 返信する
以前ボルボでマスタバッグのエア吸い込みがありました。
冷間時アイドル不調(回転数が低い)で暖機後はさほどでもない…
ISCの波形はOKで、負荷に対してきちんと制御している。
古い車だったのでデータモニタもできず(泣)各部を見ていったらマスタバッグでした。
パーツクリーナー等を吸わせる、バキュームホースをカットするで点検は可能かと思います。
ファーストアイドルがきちんと効いてたら違うような気もしますが…
参考までに!
2013/2/21(木) 午前 5:42 返信する
プラグが一本くすぶっているということなので信号待ちでDレンジなどの負荷がかかった状態の点火系のリーク、断線等も考えられます。
くすぶったプラグ周りのリーク痕(プラグコードの内側、外側)の確認もお願いいたします。
ディーラーでは点火系に問題がありそう(デスビ?)という回答もあったそうですし。
謎の爺さんがランナーさんのとこから伝染しないことを祈っております。
さっそくお払いにいってきます。
再始動時のP.Nの因果関係は?ですが。
2013/2/21(木) 午前 5:43 返信する
エアの吸い込みの音がしませんか?
エアの吸い込みがなければ
こちらを見てもう一度 EACVの清掃と調整をした方が良いかなと思います
http://homepage2.nifty.com/yatti_/maintenance/eacv_c.html
他のメーカーの車ですが
アース不良やバッテリー不良でそのようになったものがあります。
バッテリーやアースが悪くても 何故かエンジンはかかっちゃうんですよ
だから基本的なことを測定し忘れて 無駄な時間がかかってしまったことがあります(経験談)
2013/2/21(木) 午前 5:45 返信する