VW:GOLFⅣ エンジン不調:AIrMAss:12kg/h:AFM:MAF:

VW:GOLFⅣ エンジン不調:AIrMAss:12kg/h ( ボランティア活動 ) - 車QF - Yahoo!ブログ

VW:GOLFⅣ エンジン不調:AIrMAss:12kg/h

 

 

 コメント(8)

  

顔アイコン

タイトル -----発進時に左にハンドルが取られ易い。平坦路でも左に流れがち-----
車の仕様 左ハンドル仕様
- 調整前 調整後
フロント 左 右 左 右
キャスター 7゜06' 7゜12' 7゜12' 7゜12'
キャンパー -0゜18' -1゜06' -0゜42' -0゜42'
トー -0゜09' -0゜12' 0゜03' 0゜03'
SAI 14゜34' 13゜52' 14゜49' 14゜26'
インクルー
デッド角 14゜28' 13゜04' 14゜19' 13゜54'
リア 左 右 左 右
キャンパー -1゜48' -1゜30' -1゜48' -1゜24'
トー 0゜15' 0゜30' 0゜21' 0゜24'
セットバック 2.05 0.71

http://www2.ocn.ne.jp/~adf/alignment/golf4/golf4_data.html

2013/2/4(月) 午前 9:54ogw*og*2

  

顔アイコン

GOLF4
2L
もちろん、バッテリーを交換するといった作業も原因です。なぜか?バッテリーを外せばECUがリセットされて調子がよくなるのでは?いえ、全然違いますから。<BR>
<IMG src="image14.gif" border="0" width="368" height="231"><BR>
つまり、エアフロってのは汚れて劣化して当然なんです。寿命も当然あります。なのでECUはそれを補正しています。<BR>
エアフロが新品であれば補正は少なくて済みます。しかしエアフロが汚れていると補正値は大きくなります。<BR>
バッテリーを外したりしてECUがリセットされると、エアフロが求めている補正値ではなく、ECUは新品のエアフロを取り付けた状態の補正値になってしまいます。劣化したエアフロに対してECUは補正ゼロですから、エンジンがバラつくなどの不調が出ても何にも不思議ではないのです。<BR>
<BR>
不具合が出てしまうと、もう駄目です。<BR>

2013/2/4(月) 午前 9:58ogw*og*2

  

顔アイコン

エアマス交換前の計測吸入空気量とO2センサー電圧はここをクリック<BR>
吸入空気量、ラムダセンサーが電圧に変化が無い(動いていない)のに注目!<BR>
</A>吸入空気量が極端に少ない、多い場合はこのようにテスターで数値でわかります。ラムダセンサー(O2センサー)も機能していないのがわかります。経験からですが、新品のエアマスの吸入空気量はアイドリングでライトやエアコン等をOFFにした状態で約12Kg/hくらい。壊れかかっているエアマスは10Kg/hかそれ以下、または20Kg/h以上の異常な数値です。

2013/2/4(月) 午前 9:59ogw*og*2

  

顔アイコン

基本
キャスター角・キャンバー角・SAI・インクルーデッド角の左右差は、0゜30'を目安としましょう。
運転席に1人乗車すると、運転席側のキャンバーがネガティブ側へ、助手席側のキャンバーがポジティブ側に動きます。
すなわち、左ハンドル車では特に【乗車状態でのアライメントも考慮】して下さい。
また道路は路肩側が低く設計されている為、ステアリングセンターの状態では本来、車は右側走行の国では若干右へ、左側走行の国では若干左へ進んでしまいます。
その為、通常はほとんどの道路で真っ直ぐに走らせる為に、若干センターライン方向に進むように調整されています。

http://www2.ocn.ne.jp/~adf/alignment/golf4/golf4_data.html

2013/2/4(月) 午前 10:02ogw*og*2

  

顔アイコン

エンジンはこんな感じ。
型式はAZJで2.0Lの直4 SOHCです。
出力は85kw(116PS)、172N・m(17.5kg・m)
まぁ、スペックだけ見れば平凡ですが、不満は無いですね。
知人の1.8Lターボと比べると非力は否めませんが。。。

オイル消費も無く、インマニも異様なくらいキレイでした。
これで36,000milesも走ってるとは思えない。。。
ちなみに、ノイズは幸か不幸か普通のゴルフ並みです。

http://homepage3.nifty.com/641/9_1.htm

2013/2/4(月) 午前 10:05ogw*og*2

  

顔アイコン

ヨーロッパから見て部品の仕様に関して日本は熱帯のカテゴリーに分類されてます。

連日35℃の猛暑日が続くのですから当然なのですが、その認識がヨーロッパから見て甘いように思います。

1の電動ファンなのですがGOLFⅣの場合フロントに大小並んで2つ装備されてます。この両方のモーターが焼けて故障するのです。夏でもヨーロッパでは

それほど回転することはなくても日本では四六時中ブンブン回り続ける為にあっさりと止まります。

品番変更して対策してるみたいですが全然でして当然自費修理。左右あわせて約10万円です。同時に13の電動ファンコントロールユニットにも負荷が

かかるので撃沈。。。

2013/2/4(月) 午前 10:16ogw*og*2

  

顔アイコン

直噴システムは15MPAの燃料圧で、6ホール噴射孔としている。
http://golf4.blog65.fc2.com/blog-category-0.html

2013/2/4(月) 午前 11:36ogw*og*2

  

顔アイコン

VW:GOLF:
1JBFQ 06モデル です。エンジンのチェックランプついてます。

X-431で見てみます。サーモスタットがおかしいって言ってます。

http://ckrk.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/08/post_39a7.html

2013/2/4(月) 午後 0:45ogw*og*2