MC21S:K6A:VVT:CAM1:CAM2(3tooh,120deg)>Kei:CAM2(2toth,180deg):JK0905p138

MC21S:K6A:VVT:CAM1:CAM2(3tooh,120deg)>Kei:CAM2(2toth,180deg):JK0905p138 - 車QF - Yahoo!ブログ

 

イメージ 1

イメージ 1

MC21S:K6A:VVT:CAM1:CAM2(3tooh,120deg)>Kei:CAM2(2toth,180deg):JK0905p138
150Kkm
K6AにはVVTでCAM1,CAM2
w/o VVT CAM1
の種類は認識していたが、CAM2の相手であるSIGNAL ROTORにも種類があることが、出典に紹介されている。
 先ほど過去ログをサーチしたがまだ波形をアップしてないようだ。まだ未収集なのかも含めて確認
しておきたい。

2TOOTH,180度位相,Kei用は情報がないので波形収集で確認したい。(図上での錯誤があるのか注意)
3TOOTH,120度位相は「吸気カム頭頂部に合致」を参考に、今後の波形収集の参考にしたい。MC21S,K6A系1996.*

今回のケースではECUと同時交換が可能なのかで対応が異なる。端子形状、ハーネスなどの作業性はどうだろう。
両者の品番の違いなどもサーチしておきたい。 情報がありましたらお願いします。


2TOOTH,180度位相をyokoshima_gさんのデータで見かけてました。以下波形参照。MC22S:K6A:VVT:2002.*
http://blogs.yahoo.co.jp/yokoshima_g/49314929.html
http://blogs.yahoo.co.jp/yokoshima_g/49281497.html

 CAM2が2波形と3波形がどちらが先に投入され、それらの設定経緯など興味ありますが、こんかいまでの
資料では 3波形、MC21S:K6A:VVT:1996.*と 2波形MC22S:K6A:VVT:2002.*とあり。初期に3波形で途中から2波形に変わったとも見れる。 これらの関連情報がありましたら紹介願えればと思います。


[2009.04.16]GF-MC21S-8321**:K6A:658cc:NA:VVT:CAM2-2tooth(180*2=360degCA)
CAM1、CAM2とも取り付け面は同じ側に付いていた。CAM1は前面に付いてケースもあるので、その配置の状況も把握しておきたい。
http://blogs.yahoo.co.jp/ogw2ogw2/25719474.html
にも若干観察経過をメモしてます。

SU:社が何故CAM1をクランク・センサと呼んだりと、そのSU:のDNAはどうなのだろうか。



GF-MC21Sでも初期の資料ではVVTは記載されてない。 途中から追加されたようだ。
この当時 CAS信号と称されて、紹介されている。クランク角信号とも記されている。
CAS:も継続的に使われ、CA2:と称されるものは、カム角センサ信号と紹介されている。
そこで当方はあえてCAM1,CAM2と識別してみている。その配置と取り付け位置もいくつか
あり、VVTなしではCAM2は不要だ。
CRN:17tooth
CAM:34tooth

chain:DOHC:CAM-in~CAM-ex[number of tooth :7],24+23>total tooth=54*2=108-link

資料では108リンクとなっているが、見える部位を数えると54でそれを2倍するとその数になる。


http://blogs.yahoo.co.jp/ogw2ogw2/23570230.html
MC22S:K6A:NA:HUNTING:ハンチング3~5>波形に興味>訂正!



[2009.12.22]
2パルス波形に付いては、さらにサーチしておきたい。


MH21S:K6A:系(すでに新規投入の多くがこのタイプに移行しているようだ)ではすでに、
クランク側に基本間隔10度のセンサープレートが使われている。 まだこの波形は収集する機会がなかったが各信号との位相関係を確認しておきたい。 各位のデータがあれば紹介ください。



TAS...

 

 

 

f:id:TAS-net:20190606221848p:plain

 

 

 コメント(14)

   

顔アイコン

MC21S:K6A:NA:VVT:CAM2-2tooth
[2009.04.16]GF-MC21S-8321**:K6A:658cc:NA:VVT:CAM2-2tooth(180*2=360degCA)

2009/4/16(木) 午後 9:45ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

K6A:CAM No1:VALVE-TIMING:CONTROL TIMING:DIAGRAM:
http://blogs.yahoo.co.jp/ogw2ogw2/23716126.html

2009/4/17(金) 午前 6:11ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

いたかめ さん、 zizi さん 信号で3パルス、2パルスが同じタイプのエンジンで混在での事例感謝の TAS.です。 T/Bさせていただきました。今回のケースでも情報が適切に届いていないのか、情報を確認してないのか混乱があるのでしょうね。
波形の観察などに興味が無いとまだ関心が薄いのでしょうか。
SU:車だけでも波形のパターンがいくつかあるので、波形の比較には基本波形の収集も欠かせません。
コード32(VVT作動異常))/ワゴンR
http://blogs.yahoo.co.jp/itakame3/60655985.html#60655985

2009/12/24(木) 午前 9:04ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

ワゴンR (MC21S) 時々エンスト 

ワゴンRのお客様から、出先でエンストしたので診て欲しいとの連絡が入りました。

平成11年式 MC21S 走行距離49,000km。

信号待ちで何度かエンストし、再始動は容易だったので自走してきました。とおっしゃいます。


とにかく現象を確認しようとアイドリングや空ぶかしをしますが、一向にエンストする気配がありません。アイドリングも安定しています。

今思えば、ここでダイアグコードを呼び出しておくべきでした(反省)

ISCポートでも汚れているのだろうと適当に解釈してコンディショナーで清掃し、一旦お帰りいただくことになりました。



そしてその日の夕方、またエンストしたと再度連絡が入ります。


なんとかエンジンがかかったのでそちらまで行きますとのこと。


え??なんとかエンジンがかかった????


さっきと現象がちがうじゃないですか!

再始動が容易だったのは偶然だったんですね。





http://takeshi-kun.seesaa.net/article

2010/10/9(土) 午前 8:39ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

15:
恥ずかしながら再入庫いただきまして、症状を再現すべくアイドリングを続けていました。

すると…

ストンとエンスト。

再始動を試みますが初爆がありません。

何度かセルを回すと始動しますが程なくストンとエンスト。

これはアレですね。


ダイアグコードを呼び出しますと、コード15:カムポジションセンサ系統の異常とでました。

車台番号からディーラーで調べてもらいますとサービスキャンペーンの部品だとか…

お客様にも何度かお知らせ葉書がいっているそうなのですが、サービスキャンペーンなんて紛らわしい文言で無視されていたのでしょうね。


無償修理でお客様への金額的な負担はありませんでしたが、症状が再現するまではお車をお返しすべきでないなと反省だらけの一件でした。
http://takeshi-kun.seesaa.net/article/101894610.html

2010/10/9(土) 午前 8:40ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

K6Aエンジン オーバーホール
http://www.auto-r.com/sagyou/kcar/k6aoh/k6aoh-a/k6aoh-a.html

K6Aフロントカバーオイル漏れ的ネジロックな勇敢な先輩像?
http://blog.livedoor.jp/kaznoko7/archives/908916.html

2010/10/9(土) 午前 8:54ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

エンジン始動困難(旧規格のK6Aエンジン) 
岐阜のカスタマーⅡさん UID:E7084F80532EC026 
2005/04/20 23:10:44 ID:1099079

当方はスズキ系の整備工場で整備士をしています。
旧規格のK6A搭載(NA)のワゴンRの事ですがタイミングチェーンの油圧テンショナーのトラブルによりエンジン始動困難になる車がここ1年で3台ありました。油圧テンショナーの戻り防止のラチェットが正常に作動せずチェーンがたるみ、インテークのカムスプロケットがコマずれを起こしていました。


http://www.carview.co.jp/bbs/104/331/?bd=100&pgcs=1000&th=1099079&act=th

2010/10/9(土) 午前 8:59ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

ずれは1コマですが正常に圧縮しないためエンジンは始動しません。
例えばATでサイドブレーキを引かず止めて車が少しバックするとエンジンが逆方向に少し戻ります。このときタイミングチェーンにたるみがあると次にエンジンを始動したときにコマずれを起こします。(その他の原因もあります)
油圧テンショナー不良でもエンジンが正回転していれば、コマずれはしません。
1コマのタイミングのずれではバルブとピストンは接触しません。実際エンジンを分解して確認しています。
油圧テンショナー不良になる原因は①オイル管理が悪い②油圧テンショナー自体の製品不良。トラブルのあった車はオイル管理は悪くはなく(3000kmごとに交換)ただスラッジは目立ちました。オイルが原因?やはりオイルは100%化学合成が良いのかも・・・。
同型の車に乗っている方、一度点検をしてみた方が良いと思います。カムカバーを外しチェーンのトップを押さえてみるとたるみ具合が分かります。 
http://www.carview.co.jp/bbs/104/331/?bd=100&pgcs=1000&th=1099079&act=th

2010/10/9(土) 午前 9:01ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

2 岐阜のカスタマーⅡさん UID:E7084F80532EC026 
2005/04/21 22:49:00 ID:1100535

ケンケン2さんへ
始動困難になったエンジンを分解しましたが以下の結果でした。
①タイミングチェーンの伸び。新品と比べると全長は変わりませんがエンジンにセットするとタイミングマークが狂います。よく見ると1コマに付き、数ミリ遊びがありリンク部分や球の部分が減っています。
②カムスプロケットの磨耗。
③油圧テンショナーの作動不良。
④チェーンガイド、チェーンテンショナーの磨耗。
⑤チェーンテンショナーリング破損。
⑥チェーンテンショナーロッドの磨耗。
※③⑤⑥は対策部品あり。油圧テンショナーに関してはオイル穴が拡大され別にもう一つオイル穴が追加されていました。そしてエンジンの取り付け面にガスケットが付く様になりました。(対策前はガスケットなし)

2010/10/9(土) 午前 9:03ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

コマずれを起こさなくてもタイミングチェーンが緩むと正常に圧縮できず朝の最初の始動や湿度の高い日、寒い日などは始動できない事があります。プラグがかぶった状態になります。何度が出張で対処しに行きました。プラグを外し、燃焼室をドライヤの熱で乾かし・・・。
寒い日は一度エンジンをかけたらすぐに切らずに、完全に温まってから切ってもらう様にしています。少しのかぶりはエンジンの熱で乾きます。それ以外には昔の車みたいにエンジンを吹かしから停止してもかぶらないと思います。
ディーラーはバルブスプリングの張力不足だと言っていました。それも一理ありますが例えばクリーナーからスロットルまでのレイアウトにも問題があります。完全にUターン形状です。ISCバルブがエンジン停止後に全開となりプラグのかぶりを取ります。ISCバルブの不具合にも問題はあります。
このトラブルでは悩まされました。色々試したので今はどんな状態なのか問診だけでも判断できます。

2010/10/9(土) 午前 9:04ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

カプチーノ 性能曲線図
http://www.team-mho.com/cap-c40.htm

2010/10/9(土) 午前 9:08ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

エンジン性能曲線図(K6A)
http://carinfo.jp/showtc.cgi?id=628

diagram of travel performance curve 
/ 走行性能曲線図
http://www.geocities.jp/dt200wr_3xp3/contents/travel_performance_curve.htm

2010/10/9(土) 午前 9:11ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

時々エンジンの始動性が悪くなる
何度かクランキングすると姶勣するが、アイドル不調で、エンジン警告灯が点灯状態になる

(故障コード 31)車名 年式 車両型式 エンジン型式 走行距離
ワゴンR 2004 GF-MC21S K6A 70,000km

http://nayami07.red/index.php?%E3%83%AF%E3%82%B4%E3%83%B3%EF%BC%B21


(コード番号 31)はカム角センサ NO. 2 信号系統なので、カム角センサ系統を点検したが異常なし。

他の同型車が入庫していたので、念のためカム角センサとエンジン・コンピューターを交換したが症状は、改善されなかった。

カム角センサは、VVT(迪統可変バルブ・タイミング概構)の制御に使用されているため、VVTの不良で、コードの表示をしていることが考えられる。削除

2016/3/1(火) 午前 4:36ogw*og*3 ]返信する

   

顔アイコン

サービス・マこ・。アルで点検要領を確認すると、VVT油圧アクチ・。エータはエンジン停止時、正常であれぱアクチュエータ内のロック・ピンが働き手で回転させた時に勁かないようになっている。

点検すると動いたため、ロックピンの不良と判断し交換後正常となった。
この車両は、オイル管理不足によりVVTアクチュエータのロック・ピンに不具合が生じ、始勤時にインテーク・カムシャフトが最遅角位置に固定されないため、オーパーラップが大きくなり姶動性が悪くなったり、アイドル不調になったと考えられます。

オイル交換を定期的にしていれば、このようなトラブルにならなかったのでは。


http://nayami07.red/swfu/d/selection_6.pdf削除

2016/3/1(火) 午前 4:37ogw*og*3 ]返信する

 

 

 

 トラックバック(5)

トラックバックされた記事

  
SU:GF-MC21S:K6A:VVT:90deg.:エンスト:JS1001p105:

SU:GF-MC21S:K6A:VVT:90deg.:エンスト:JS1001p105: 冷間始動可能 暖機時不安定、エンスト VVT90deg.? 想定内VVT進角約60deg. チェーン、テンショナー交換 VVT清掃 VVTのロックピンの作動 チェーン駆動の位相関係の点検 ガイドの磨耗、損傷例などもあるので点検要 テンショナーの作動状態...

2009/12/22(火) 午前 9:17 [ 車QF ]

  
SU:Kei:Turbo:MAP:Pressure Sensor:IG on:1.9V:IDL:1.1V:

SU:Kei:Turbo:MAP:Pressure Sensor:IG on:1.9V:IDL:1.1V: 以下の図の過給圧対応側を参照 http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/15/e7/ogw2ogw2/folder/687830/img_687830_7885123_0?1287289747 そこに http://okwave.jp/qa/q7627827.html の数値をプロットしてみると少し参考になるのだろう。...

2012/9/16(日) 午後 7:08 [ 車QF ]

  
SU:K6A:Engine:Valve Timing:Timing Chain:

SU:K6A:Engine:Valve Timing:Timing Chain:...

2013/6/27(木) 午前 8:35 [ 車QF ]

  
SU:EBD-DA63T:K6A:CAM:INJ#1:waveform:scope:DDS120:BKF:CO: ...

SU:EBD-DA63T:K6A:CAM:INJ#1:waveform:scope:DDS120:BKF:CO:HC:CO2:19.14%:DCPR7E:232:オシロ: 49591km *****-****記載なし、ダンプ4WDに変更済 CO: 0.00 % HC: 3 ppm CO2:19.14% IG PLUG:DCPR7E:NGK:R: 0.40 pass, 1.1 mm not 0.04 inches = 1.01600 mm 総和

2015/2/21(土) 午後 7:39 [ 車QF ]

  
SU:SCOP:files:index:HO-I/F:@10400:JB23W:K6A:MG21S:MC22S: ...

SU:SCOP:files:index:HO-I/F:@10400:JB23W:K6A:MG21S:MC22S:DA62W: sc09No2,p4 SC07No1,p2B,3,4,5,6,7,8, :JB23W,K6A MG21S,p19B,20,21B, thw23℃ Ne 0rpm 目標IDL回転数816rpm MC21S SC07No2,p24:MG21S SC08No1,p17B, GH-DA62W,K6A [2009.08.14]

2016/3/27(日) 午前 11:46 [ CQF ]

トラックバック先の記事