NI:Z33:MIL on:DTC:P0335:POS:ENG:息つき(ヘジテーション:hesitation:stall:

NI:Z33:MIL on:DTC:P0335:POS:ENG:息つき(ヘジテーション:hesitation:stall:

[22]

 

2004MY
140000km

http://102.teacup.com/tsyr/bbs/4943

 

 

 

コメント(42)

  

顔アイコン

Z33 POSセンサー 投稿者:shau1701 投稿日:2011年 8月24日(水)23時28分51秒 通報 返信・引用 
みなさま ご意見をきかせてください。

H16 Z33 6MT うちで新車納車 事故なし 改造なし 社外ナビ付き 今年になってからは毎日走行現在走行14000Km

エンジン息つき&エンスト エンジンチェックランプ&VDCランプ点灯で引き取りに行き、ダイアグエンジンにPOSセンサーとABSにエンジン系統1とバッテリー電圧異常のコードが入っておりました。一旦消去後走行するも症状出ず、エンジン3000rpmで10分くらい回しているうちに不調になりチェックランプ点灯、POSセンサーのコードが入ったので、電源、アースをテスターにて点検、ECU部でオシロにて波形観測、山が繋がっているところがあったので、センサー不良と判断して新品交換しました。削除

2013/2/24(日) 午後 10:27ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

納車後約1ヵ月後 また同じ症状で路上停止中との電話 急行するとエンジンはかかるものの走れた物じゃない。一人で代車で行ったので、POSセンサーのカプラー外して走行、会社に着きカプラーつけてかけてみると正常。再度一通り確認するも異常なし。引っ張っても、揺すっても変化なし。念のためカプラーより配線外して点検清掃。センサー部ハーネスの取り回しがきつそうだったのでクランプ位置を変更 再度新品とって各端子間抵抗測定すると著しく違う箇所があり部品交換後納車。削除

2013/2/24(日) 午後 10:27ogw*og*2返信する内緒

  

顔アイコン

そしてまた約1ヵ月後の今週月曜日また同じ・・・。
今回は積載にて引取り、エンジンかかるがすぐに不調になりエンスト。波形を見ると逆さま・・・?(12Vから0Vの方へ)前回のセンサーあったので付け替えると正常波形 不調なし。オシロにて電源、アース、リップル点検 特におかしな所見つからず。チェ-ン伸びは診断機で確認。フェイズ信号は正常。だだし右バンクがエンジン始動前IGON状態で12Vからのスタート。(じき壊れる?)シグナルプレート異常なし。接触痕なし。

1回目朝一約5km走行時、2回目朝約10km午後に2km走行時、3回目朝約5km夕方約1km走行時なので熱では無いような?

2個続けて外れも無いような?

なぜPOSセンサーが壊れるのでしょうか?

何か根本的に間違ってる所がありますでしょうか?

赤チャン、青チャン、振興会、損保、相談しましたが・・・

?ばかりですが、どうかみなさまよろしくおねがいいたします。削除

2013/2/24(日) 午後 10:28ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

Re: Z33 POSセンサー 投稿者:zizi 投稿日:2011年 8月25日(木)21時47分18秒 返信・引用 編集済 
> No.4943[元記事へ]

shau1701さんへのお返事です。
初めましてですよね、ziziと申します。
難しいトラブルのようですね、やる気ムンムンさが伝わってきます。

> ECU部でオシロにて波形観測、山が繋がっているところがあったので、センサー不良と判断して新品交換しました。
山が繋がっている様子が具体的に思い浮かびません。
オシロの性能により、山が欠けたり、繋がったりすることがあると思います。
観察している信号の周波数に比べ、オシロの分解能が低いとそうなることがあります。
POS信号はかなり周波数の高い信号ですから、その辺りが心配です。削除

2013/2/25(月) 午前 6:30ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

> 納車後約1ヵ月後・・・再度新品とって各端子間抵抗測定すると著しく違う箇所があり部品交換後納車。
半導体回路を内蔵しているので、抵抗測定だけでは少し心配ですよね。
もう一度不良と思われる部品を取り付けての確認はされましたか?

> そしてまた約1ヵ月後の今週月曜日また同じ・・・。
> 波形を見ると逆さま・・・?(12Vから0Vの方へ)
時々、こういう波形を見ることがあります。
例えば
http://blogs.yahoo.co.jp/yokoshima_g/49281497.html
最後の2画像です。
これはセンサー不良だと思います。削除

2013/2/25(月) 午前 6:30ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

1ch の3凹波と2ch の波形の立下り部の位置関係を見ると、二つの画像は同じタイミングで下がっています。
その後の立ち上がりの位置がおかしいですね。
こんな風に2ch の信号があると位置関係での確認が可能になりますが、PHASE信号との関係は確認されましたか?
やはり、正常波形を確認後、再び不良品に戻してどうなったのかが気になります。
それと、信号は12Vですか?

> だだし右バンクがエンジン始動前IGON状態で12Vからのスタート。
12Vというのが気になりますね。
信号は0~5Vですよね。
PHASEセンサーコネクタを外しての電源電圧はどうだったのでしょうか。削除

2013/2/25(月) 午前 6:31ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

> 2個続けて外れも無いような?
そうですね、私もそう思います。
原因は他にありそうな気が、、、しかし思いつきません。

何となく、配線、コネクタ(端子の差込圧)などが気になりますね。
端子の接触圧などは力をかけた振りだと再現出来ないことが多いです。
ECUの可能性もありそうです。
或いは、ダブルのトラブルかもしれませんね。
直接の答でなくて申し訳ありませんが、少し気になる部分を上げてみました。削除

2013/2/25(月) 午前 6:32ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

Re: Z33 POSセンサー 投稿者:shau1701 投稿日:2011年 8月25日(木)23時25分25秒 返信・引用 
ziziさんへのお返事です。

ziziさんはじめまして
お返事ありがとうございます。 いつもziziさんてすごいなと思っておりました。

> 山が繋がっている様子が具体的に思い浮かびません。
> オシロの性能により、山が欠けたり、繋がったりすることがあると思います。
> 観察している信号の周波数に比べ、オシロの分解能が低いとそうなることがあります。
> POS信号はかなり周波数の高い信号ですから、その辺りが心配です。

会社に画像がありますので、明日にでもアップします。撮れてるのは1箇所のみですが。削除

2013/2/25(月) 午前 6:33ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

> 半導体回路を内蔵しているので、抵抗測定だけでは少し心配ですよね。
> もう一度不良と思われる部品を取り付けての確認はされましたか?

2回目は再取り付けはしませんでした。最初の物と新品は、ほぼ同じ値が出ておりました。
今その部品を取り付けていますが、走行はしていませんが波形は正常です。

> 時々、こういう波形を見ることがあります。
> 例えば
> 最後の2画像です。
> これはセンサー不良だと思います。削除

2013/2/25(月) 午前 6:34ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

> 1ch の3凹波と2ch の波形の立下り部の位置関係を見ると、二つの画像は同じタイミングで下がっています。
> その後の立ち上がりの位置がおかしいですね。
> こんな風に2ch の信号があると位置関係での確認が可能になりますが、PHASE信号との関係は確認されましたか?

PHASE信号とPOS信号を並べては見ていませんでした。明日見て見ます。
逆さま画像も明日アップします。

> やはり、正常波形を確認後、再び不良品に戻してどうなったのかが気になります。
> それと、信号は12Vですか?

もどすとやはり不調になります。信号はposもphaseも12Vだった気がしますが、明日確認します。削除

2013/2/25(月) 午前 6:34ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

> > だだし右バンクがエンジン始動前IGON状態で12Vからのスタート。
> 12Vというのが気になりますね。
> 信号は0~5Vですよね。
> PHASEセンサーコネクタを外しての電源電圧はどうだったのでしょうか。

外しての電圧確認はしておりませんでしたので、明日確認します。お聞きしたいのですが、たとえば右バンクのphase信号がおかしくなった場合ダイアグはphaseを表示しないのでしょうか?カプラーを抜いたときにはphaseが入りました。

> そうですね、私もそう思います。
> 原因は他にありそうな気が、、、しかし思いつきません。

ziziさんが思いつかないなら、私が思いつくわけ無いですね。
むかし1回だけ経験がありまして、プレリュ〇ドのメーター基盤でオド&トリップが表示されない症状でしたが、新品交換したらトリップOKオドNGで、部品クレームで換えてもらったが同じ症状。再クレーム言う勇気も無く、中古で対応してOKだったので赤伝切ってもらいました。削除

2013/2/25(月) 午前 6:35ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

> 何となく、配線、コネクタ(端子の差込圧)などが気になりますね。
> 端子の接触圧などは力をかけた振りだと再現出来ないことが多いです。

2日目にカプラー付けてから症状が出なくなったので、非常に気になっていまして、最初のセンサーから切り取ったオス端子をスプレーノズルのチューブに差し込んで道具を作って確認しましたが、異常な感じはしませんでした。

> ECUの可能性もありそうです。

最初にposセンサーに目がいってしまったので、もしかしてとは思っているのですが3個目のセンサーは確実に壊れていますし、症状は最初から一緒ですし、ECUは代わりが有りません。pos信号とphase信号と噴射時間と点火時期当たりをモニターしながら走ってみます。今日posとphaseを注文しましたがBOで来週入荷予定だそうです。お客様に1ヶ月お預かりさせていただきたいとお願いしまして了解をいただきました。優しいお客様で助かります。長期戦で挑みます。削除

2013/2/25(月) 午前 6:36ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

> 或いは、ダブルのトラブルかもしれませんね。
> 直接の答でなくて申し訳ありませんが、少し気になる部分を上げてみました。

いいえ大変参考になりました。ダブルも視野に入れて考えてみます。今後ともよろしくお願いいたします。削除

2013/2/25(月) 午前 6:37ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

Re.POSセンサー 投稿者:TAK 投稿日:2011年 9月19日(月)13時59分34秒 返信・引用 
初めて投稿いたします。
かなり以前ではっきり覚えていないのですが、ADバン YD22エンジンで、
時々エンスト エンストしたときのエラーコードは、(ECCS-ポンプ)通信異常
ポンプ交換しても、エンスト発生。 結局、原因はECCSリレー不良。
これは想像ですが、ECUの電源より先にポンプ側の電源が落ちるか、通信できなくなる
ので、通信異常のエラーコードが残ったのだと思います。


この事例と、今回のPOSセンサーのエラーとは関係ないかもしれませんが、参考になるかも知れないと思いましたので投稿しました。

http://102.teacup.com/tsyr/bbs/5007削除

2013/2/25(月) 午前 7:51ogw*og*2返信する内緒

  

顔アイコン

(無題) 投稿者:まさみ 投稿日:2011年 9月19日(月)14時02分19秒 返信・引用 編集済 
>この件は多くの皆さんが注目しているとおもいますが、
>確信がないのでサイレント・ウオッチャーを決め込んでいるのだと思います


はい、その通りです!


あえて言うなら POS信号にこだわり過ぎるような気がします。
もし私なら 電源系統 及び アース系統に異常がないか調べてから次に進めます。
今まであった例ではディーラーで時間とお金をかけたがエンジンの調子が戻らないトヨタ
その車は原因はバッテリーのノイズでした。
(バッテリーを新品にして終了それ以降バッテリーノイズでエンジン不調は3件ほど直したことがあります)削除

2013/2/25(月) 午前 7:52ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

ホンダの軽の箱バン やはりディーラーで直したが アイドリングの時止まる原因は
オルタネーターのダイオードの一つがダメで 電流値が足らないことが原因でした。
ちょうど夏でしたのでエアコンで電流を消費されて 低回転では電流値が足りなかったと推測します。
(電圧のリップル波形をみて気付きました)

SRSエアバック警告灯が付く原因のひとつで バッテリー不良の場合も多いです。
ホンダ車が多いような気がします
(エンジンは普通にかかります。エンジンがかかればバッテリーは問題ないように見えますが昔の車とは違い今の車はバッテリーがOKとは限りません。テスターで測ってください)削除

2013/2/25(月) 午前 7:53ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

上に書いた症例など 意外と電源系やアースは ディーラーでも忘れられていることが多いんですよ

今回の場合 電源系やアース系ではないかもしれませんが
まずは 調べてください(電圧は電圧計で見るのではなく 波形で見てください)」

最近の車は 電子制御が多くなり 電圧に非常に敏感になっているからです

アドバイスにはなっていないと思いますが、
私ならここから始め ひとつひとつつぶしながら進めていくということです


http://102.teacup.com/tsyr/bbs/5008削除

2013/2/25(月) 午前 7:54ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

Re: Re.POSセンサー 投稿者:shau1701 投稿日:2011年 9月19日(月)17時44分13秒 返信・引用 
> No.5007[元記事へ]

TAKさんへのお返事で

TAKさんはじめまして アドバイスありがとうございます。

> かなり以前ではっきり覚えていないのですが、ADバン YD22エンジンで、
> 時々エンスト エンストしたときのエラーコードは、(ECCS-ポンプ)通信異常
> ポンプ交換しても、エンスト発生。 結局、原因はECCSリレー不良。
> これは想像ですが、ECUの電源より先にポンプ側の電源が落ちるか、通信できなくなる
> ので、通信異常のエラーコードが残ったのだと思います。
> この事例と、今回のPOSセンサーのエラーとは関係ないかもしれませんが、参考になるかも知れないと思いましたので投稿しました。


http://102.teacup.com/tsyr/bbs/5013削除

2013/2/25(月) 午前 8:00ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

リレー異常はあるかもしれませんよね。なにせ ニ〇サンのIDPMですから。
別車種でリレーがリコール?になりましたよね。
いままで「IDPM ASSYです」と言ってたくせにリレーのみ交換ですと。
ユーザーをばかにしてます。

POS電源はモニターしてますが、ECU側もモニターしてみます。削除

2013/2/25(月) 午前 8:00ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

Re: (無題) 投稿者:shau1701 投稿日:2011年 9月19日(月)18時08分23秒 返信・引用 
まさみさんへのお返事です。

まさみさんはじめまして。アドバイスありがとうございます。
ブログを拝見させていただいております。

> あえて言うなら POS信号にこだわり過ぎるような気がします。
> もし私なら 電源系統 及び アース系統に異常がないか調べてから次に進めます。
> 今まであった例ではディーラーで時間とお金をかけたがエンジンの調子が戻らないトヨタ
> その車は原因はバッテリーのノイズでした。
> (バッテリーを新品にして終了それ以降バッテリーノイズでエンジン不調は3件ほど直したことがあります)削除

2013/2/25(月) 午前 8:04ogw*og*2返信する内緒

  

顔アイコン

私は経験がありませんが話は聞いたことがあります。
この時はどんなノイズがあったんでしょうか?

> ホンダの軽の箱バン やはりディーラーで直したが アイドリングの時止まる原因は
> オルタネーターのダイオードの一つがダメで 電流値が足らないことが原因でした。

> アドバイスにはなっていないと思いますが、
> 私ならここから始め ひとつひとつつぶしながら進めていくということです

リップル波形はバッテリー部で確認しました。すこしノイズのようなものは見られましたが、
そんなに大きくなかった気がしました。画像が残っていませんでしたので、
また撮ってみますね。見てください。
バッテリーテスターはアーガス使っております。
バッテリー本体は、自動後退(パクらせていただきました)のダイナ何とか 55B24L 060610で
充電状態 12.48V 充電容量392CCA 始動電圧8.59V 充電システムテスト良好 14.44V
リップル良好になっています。

注意しておきます。

http://102.teacup.com/tsyr/bb削除

2013/2/25(月) 午前 8:06ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

Re: ガス欠すると 投稿者:shau1701 投稿日:2011年 9月19日(月)18時30分23秒 返信・引用 
フランカーさんへのお返事です。

フランカーさん打つの早いですね。

> それはボッ・ボ・ボ・ボという断続的な感じですか

はいそんな感じです。

> それともフッ--と途切れるような感じですか

いいえそのような感じの時はありません。

> その時、他に振動や異音など何か思い当たることはありませんか

なかった気がします。削除

2013/2/25(月) 午前 8:07ogw*og*2返信する内緒

  

顔アイコン

> その時警告灯などは点灯しませんでしたか

はいエンジンの形のオレンジのとVDCというオレンジのが点いていました。

> エンジンが吹けなくなった直後はどのようにしたら通常に復帰しましたか

エンジンが止まってしまいましたが、すぐにかかったり、かかってもすぐ止まったり、50Mくらい走れたりして少しは動けましたので、何回かかけ直して広い所まで行き、
下の方にあるセンサーのカプラーを抜いてしばらくセルモーターを回しているとエンジンがかかりました。そのあとは普通に走れました。

2回目の時を思い出しながらです。

> 不具合時に燃圧が変化すればポンプ、そうでなければその他

はい不具合が出れば絞れますね。

http://102.teacup.com/tsyr/bbs/5016削除

2013/2/25(月) 午前 8:08ogw*og*2返信する内緒

  

顔アイコン

Re: ガス欠すると 投稿者:まさみ 投稿日:2011年 9月20日(火)19時33分56秒 返信・引用 編集済 
> No.5016[元記事へ]

shau1701さんへのお返事です。

> はいエンジンの形のオレンジのとVDCというオレンジのが点いていました。

VDC警告灯が点いていたんですよね
なんかスタビリティーコントロールが悪さしているような気がします
(下に書いたメルセデスW220のABSセンサーのように)

http://102.teacup.com/tsyr/bbs/5017削除

2013/2/25(月) 午前 8:09ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

shau1701さんへ
今回の本題の考え方で少し生意気なアドバイスですが
1.症状の体感は出来ましたか
2.故障コード入力条件を確認し再現しましたか
(今回のトラブルコードが今回の症状に関係があるかの確認です)
3.気象状況や走行状況などの関連性は把握していますか
(特定の場所や天候で発生するか)
4.直近のユーザー使用状況はどうですか
(前日の使用状況や給油スタンド、給油ペース)

この時期の季節的なトラブルだと今後、再発しての確認が難しくなりそうですね・・・
もう一度トラブルの整理をしてユーザーと話てみるのも一手と思いますが?

http://102.teacup.com/tsyr/bbs/5022削除

2013/2/25(月) 午前 8:13ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

shau1701さんへ

逆さま波形について、もう一つ以前から気になっていたことがあります。
それは凸部に対する凹部の幅の狭さです。
改めてアップされた画像を見ていると何とか比較できそうなものがありました。
下の二つの画像を比べると分かると思います。
逆さま波形の場合、凹部の幅がかなり狭い。
つまり、逆さま画像は単なる反転画像ではないことが分かると思います。

センサー不良もあるし、センサーのアース不良、電源不良も考えられます。
前述の「思いつき考察」もあながち間違いではないように感じます。

http://102.teacup.com/tsyr/bbs/5025削除

2013/2/25(月) 午前 8:17ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

例えば、アースラインのサメヒレ状の凸部(ヒレは反対向き)の後で徐々に電圧が上がっている部分。
これが引き金になってセンサーが反応し、信号が反転してしまう可能性もあるかもしれない。

今までに、唯一不調の再現性(センサーを戻すと不調)が確認されたのは、この逆さま波形の時ですよね。
そういう意味でも黒の疑いは大きいと思ってます。
熱攻撃を加えて症状の発生があれば、PHASEとの相関だけでなくこの幅にも着目してみる必要がありそうです。
既にアースラインは修復済みなので、症状の発生がなければ、そろそろこれまでの経緯をユーザーへ中間報告し、以後の相談をされては如何でしょう?

※画像が間違っていたので差し替えました(15:40)
差し替え手順が分からず、遅れてしまった orz削除

2013/2/25(月) 午前 8:17ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

Re: ガス欠すると 投稿者:shau1701 投稿日:2011年 9月23日(金)00時13分30秒 返信・引用 
> No.5019[元記事へ]

まさみさんへのお返事です。

遅くなりました、すみません。

> 症状が出た時に見てください

症状が再現できないのです。

> 電気負荷をかけた状態でしょうか?
> 画像をみるとちょっとだけ気になるようなところがありますね
> (たぶん問題はないと思いますが)

無負荷アイドリング状態です。

> それからEGRバルブは大丈夫でしょうか?

このエンジンEGRは無いようです。削除

2013/2/25(月) 午前 8:18ogw*og*2返信する内緒

  

顔アイコン

Re: 臨時休業 投稿者:shau1701 投稿日:2011年 9月23日(金)00時58分0秒 返信・引用 
ランナーさんへのお返事です。

> 今回の本題の考え方で少し生意気なアドバイスですが

とんでもありません。

> 1.症状の体感は出来ましたか

1回目は試乗では確認できませんでした。熱攻撃にて不調(この時ニュートラル3000RPM位で回していましたが、
失火しているような感じで、タコメーターの針が挙動不審でした)を確認しました。
2回目の時は走行不能状態を確認しております。フェールにして走行可能になりました。
3回目はリフト上ですが、掛けて何十秒かはは普通でしたが、すぐにバラバラしてきました。そのうちエンストしました。
この時に逆さま波形を確認しました。削除

2013/2/25(月) 午前 8:21ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

> 2.故障コード入力条件を確認し再現しましたか
(今回のトラブルコードが今回の症状に関係があるかの確認です)

POSカプラーを抜いてPOSコードが入るのは確認しました。抜いた瞬間に止まりますので症状の確認は出来ていません。
いろいろ抜いてみましたがその都度そのコードが入りました。

> 3.気象状況や走行状況などの関連性は把握していますか
(特定の場所や天候で発生するか)

1回目は晴れ、2回目は雨、3回目は晴れです。発生場所は3回とも別です。
スタートから発生時間にも関連性は見られませんでした削除

2013/2/25(月) 午前 8:23ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

4.直近のユーザー使用状況はどうですか
(前日の使用状況や給油スタンド、給油ペース)

給油状況は確認してませんでした。その都度残量はバラバラだった気がします。
症状が出るまでは、いたって普通との事でした。

> この時期の季節的なトラブルだと今後、再発しての確認が難しくなりそうですね・・・
> もう一度トラブルの整理をしてユーザーと話てみるのも一手と思いますが?

そうですね。話をしてみます。削除

2013/2/25(月) 午前 8:23ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

Re: 臨時休業 投稿者:ランナー 投稿日:2011年 9月23日(金)02時06分59秒 返信・引用 
> No.5027[元記事へ]

shau1701さんへのお返事です。

> いろいろ抜いてみましたがその都度そのコードが入りました。

いろいろですか?
具体的に教えてください。もしかして何かヒントになるかも?
その点検をしてコード入力時の症状も分かればお願いします。

追伸
今日も高速通行止めにハマリ少し前に帰って来ました・・・・削除

2013/2/25(月) 午前 8:24ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

Re: ガス欠すると 投稿者:shau1701 投稿日:2011年 9月23日(金)03時05分58秒 返信・引用 
ziziさんへのお返事です。

> 台風15号、東海、関東地方の方々は大変でしたね。
> 被害はありませんでしたでしょうか。
> お見舞い申し上げます。

ありがとうございます。
早終いしたのですが、工場のシャッターの柱がキチンはまって無かった様で、手を洗っているうちに外側へ・・・
修復に1時間ほどかかりました。帰宅前で良かったですが。あんな風初めてでした。削除

2013/2/25(月) 午前 8:25ogw*og*2返信する内緒

  

顔アイコン

> 逆さま波形の場合、凹部の幅がかなり狭い。
> つまり、逆さま画像は単なる反転画像ではないことが分かると思います。

散々ヒントいただいていましたのに、気がついていませんでした。

> センサー不良もあるし、センサーのアース不良、電源不良も考えられます。
> 前述の「思いつき考察」もあながち間違いではないように感じます。
> 例えば、アースラインのサメヒレ状の凸部(ヒレは反対向き)の後で徐々に電圧が上がっている部分。
> これが引き金になってセンサーが反応し、信号が反転してしまう可能性もあるかもしれない。

そうかも知れませんね。
でも私大ポカしたかもしれません。再検証してみます。削除

2013/2/25(月) 午前 8:27ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

> 今までに、唯一不調の再現性(センサーを戻すと不調)が確認されたのは、この逆さま波形の時ですよね。
そういう意味でも黒の疑いは大きいと思ってます。

POSにこだわる一番の理由です。唯一何もせず捉えた異常なのです。
当日、翌日で3回は入れ替えて確認していますので、間違いなく逆さま不調でした。なぜか正常波形に戻っていますが。
先程も書きましたが、それぞれ、そのコードが入ります。ECUは認識しているように思えるのです。
昨日POS電源とアースに可変抵抗入れて見ました。まだまとまらないので又報告します。削除

2013/2/25(月) 午前 8:28ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

> 熱攻撃を加えて症状の発生があれば、PHASEとの相関だけでなくこの幅にも着目してみる必要がありそうです。

一昨日1回、昨日2回やってみました。症状出ずです。ちなみに水温が104℃まで行きました。

> 既にアースラインは修復済みなので、症状の発生がなければ、そろそろこれまでの経緯をユーザーへ中間報告し、以後の相談をされては如何でしょう?

とりあえず話はしますが、もう少し検証したいです。

かなりいろんな所を見ましたが、当たり前の事ですが症状が出ていない時は正常ですね。
再現性の低い現象はとても難しい。この辺に能力差が出るのでしょうね。
この状態で乗ってみてもらいたいとも思いますが、症状が出たときは危ないので考えてしまいます。
とりあえずこの1ヶ月は出ませんでしたが色々やりながらなので何とも。削除

2013/2/25(月) 午前 8:29ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

Re: 臨時休業 投稿者:shau1701 投稿日:2011年 9月23日(金)03時36分15秒 返信・引用 
> No.5028[元記事へ]

ランナーさんへのお返事です。

ランナーさん遅くにすみません。

> いろいろですか?
> 具体的に教えてください。もしかして何かヒントになるかも?
> その点検をしてコード入力時の症状も分かればお願いします。

ただECUがちゃんとしたコードを返してくるのか見たかったので、ノイズ探しのついでに
POS、PHASE、CVTCバルブ、エアフロ、パージCV、を外して行ってそれぞれのコードが入りました。
掛けてやったのはPOSとPHASEで共にエンスト、再始動はクランキング時間がかかるが可能でした。削除

2013/2/25(月) 午前 8:30ogw*og*2返信する内緒

  

顔アイコン

Re: ガス欠すると 投稿者:zizi 投稿日:2011年 9月23日(金)07時28分22秒 返信・引用 
> No.5029[元記事へ]

shau1701さんへのお返事です。

おはようございます。

>昨日POS電源とアースに可変抵抗入れて見ました。
Good idea です。
私もやってみると思います。(場合によってはお奨めしようと思ってました)
ただ、その時のセンサーアース~ボディ間の波形は不良時に観察されたものとは違いませんか。
現車ではACレンジのような波形でしたので、コンデンサー的な要因が含まれると思います。

>シャッターの柱がキチンはまって無かった様で・・
柱のロックをする穴掃除も大切です。
私は風対策として、シャッターの外側ギリギリに車を並べています。
直接シャッターに風を当てないためです。
風の方向を考え、場合によってはスロットにも風が入らないように工夫します。
かなりの効果がありますよ。

ps.
shau1701さん、ランナーさん二人ともこんな夜中に何やってんだろ~~削除

2013/2/25(月) 午前 8:32ogw*og*2返信する内緒

  

顔アイコン

Re: ガス欠すると 投稿者:ランナー 投稿日:2011年 9月23日(金)23時43分58秒 返信・引用 
shau1701さんへのお返事です。

> かなりいろんな所を見ましたが、当たり前の事ですが症状が出ていない時は正常ですね。
> 再現性の低い現象はとても難しい。この辺に能力差が出るのでしょうね。

それが現場で凄く難しいんですよね・・・・
でも能力差なんて気にする事はないですよ
なぜなら専業での故障診断は常にDラー技術科レベルの診断をしているからです。
(中には車両と症状のみで事例の部品交換のみの方も居るようですが、この辺りはDも同じかな?)
少なくても、ここに集まっている皆さんは症状の原因を究明し出来るだけ正確な作業を実施する
結果ユーザーに正確な情報を報告していますから。削除

2013/2/25(月) 午前 8:33ogw*og*2返信する内緒

  

顔アイコン

> この状態で乗ってみてもらいたいとも思いますが、症状が出たときは危ないので考えてしまいます。

そうですよね、そろそろユーザーにも何かしらの結果を報告しないとならない時間なのですがね・・・
私が一番気にしている事は今回の異常波形でPOS故障コードが入力されるか?なんです。

症状を再現できて同じコード入力が有れば安心できるのですがね
親方の教えだと「同じ故障が作れたら直る」ですから。

明日、地元の1級会の研修があるので少し情報を集めてみますよ
(夜は飲み会になるので報告は明後日かな?)

PS:ziziさんへ
こんな時間・・・何をしてるかは内緒です(笑)


http://102.teacup.com/tsyr/bbs/5032削除

2013/2/25(月) 午前 8:35ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

Re: ガス欠すると 投稿者:shau1701 投稿日:2011年 9月24日(土)00時29分33秒 返信・引用 
ziziさんへのお返事です。

> 柱のロックをする穴掃除も大切です。

最近ほとんど穴掘りしてませんでした。

> 私は風対策として、シャッターの外側ギリギリに車を並べています。
> 直接シャッターに風を当てないためです。
> 風の方向を考え、場合によってはスロットにも風が入らないように工夫します。
> かなりの効果がありますよ。

今後の参考にさせていただきます。ありがとうございます。削除

2013/2/25(月) 午前 8:37ogw*og*2返信する内緒

  

顔アイコン

> ただ、その時のセンサーアース~ボディ間の波形は不良時に観察されたものとは違いませんか。
> 現車ではACレンジのような波形でしたので、コンデンサー的な要因が含まれると思います。

あの時のアース不良画像は、わに口クリップの接触不良だったような感じです。
リードからのノイズと思われます。申し訳ありません。

でも気を取り直して可変抵抗入れてみました。
まずアース 1.7Vくらいでエンストしました。
信号波形はベースが上がってきます。アース波形は逆さま風です。

電源側はその2へ

> shau1701さん、ランナーさん二人ともこんな夜中に何やってんだろ~~??

私は子供が寝ないと落ち着いて出来ないので、はじめが遅くなります。
おまけにタイピング遅いし、考えながらなので非常に時間がかかるのです。

http://102.teacup.com/tsyr/bbs/5033削除

2013/2/25(月) 午前 8:39ogw*og*2返信する

 

 

 

トラックバックされた記事

  
NI:Z33:VQ35DE:6FMT:P0605:hesitation:stall:MIL on:DTC:P03 ...

NI:Z33:VQ35DE:6FMT:P0605:hesitation:stall:MIL on:DTC:P0335:POS:フェアレディZ Z33 (FAIRLADY:SHA: 2004MY 140000km http://102.teacup.com/tsyr/bbs/4943 エンジン息つき&エンスト エンジンチェックランプ&VDCランプ点灯で引き取りに行き、 ダイアグエンジンにPOSセンサーとABSにエンジン系統1とバッテリー電圧異常のコードが C1 削除

2013/2/25(月) 午前 9:04 [ 車QF ]

トラックバック先の記事