TO:HV: PRIUSプリウス(NHW20):補助バッテリーは静かに死す!Pボタン解除?RelayIntegration:82641-76020:

TO:HV: PRIUSプリウス(NHW20):補助バッテリーは静かに死す!Pボタン解除?RelayIntegration:82641-76020: ( 省エネ ) - 車QF - Yahoo!ブログ

イメージ 1

イメージ 2

TO:HV: PRIUSプリウス(NHW20):補助バッテリーは静かに死す!RelayIntegration:82641-76020:

乗らない、一番メリットの無さそうな方がこの車を購入しているのではとも思える。
それは補助バッテリーのトラブルの傾向にも出ている感じがしている。 以前は、日常使っている、
使用年月が長いプリウスで劣化での救援情報が一般的だった。 それが、最近では長期駐車での
 バッテリー上がりが増えているようだ。 

補助バッテリーはシステムの制御などに使われ、走行用モーターには直接関与しない。 
それに始動にも関与しないので従来の感覚観念が通用しない。 最悪は遠隔でドアが開かないケース
などで気がつく場合だろう。 
 バックアップで対応できるが、アクセスできるドアが開くように日頃駐車するとよいのだが、時に
苦労するように停めてある場合もある。
 その状態では電動パーキングの対処も必要なので、前後どちらかで対処する。
ある外車では3年毎に交換を勧めている。それも、制御関係が複雑なので最低限POWER系の確保を
意識してのことだろう。

 日頃の点検がた大切で、余裕を持った状態がよい。 まだ使えますなどと言っていると、
頻繁に呼び出されることにもなりかねない。


 さて、点検でも長くIG on状態とする場合もあるが、この場合も事前にバッテリーの状態を先に確認
して、十分対応できるか判断してから行うとよい。 予想外の電圧低下に伴う事態に遭遇することもある。
必要ならBMWのある種の作業と同じようにバックアップしながらなどの工夫もありだろう。










Pボタン解除?

Pボタンの利用

Pボタンの誤解


停車中の眩しいストップランプの弊害と安全(信号停車中)


RelayIntegration:82641-76020:

http://minkara.carview.co.jp/en/userid/639102/blog/23143199/

http://minkara.carview.co.jp/en/userid/802054/car/680093/3876289/parts.aspx

 

 

f:id:TAS-net:20191001090903p:plain

 

 

 

f:id:TAS-net:20191001090951p:plain

 

 

 

https://priusrepairshop.com/hybrid-auto-repair-shop/

 

201.6V > 12V

補助バッテリーは、IG-off (Ready off)で12V以上あること。

 

点検手順は

NM16Bp34を参照

Ready on状態での電圧 13~15V,持出し電流は上記資料など参照

 

 

 

 

 

 コメント(27)

    

顔アイコン

MacBook Pro / Airのバッテリーメンテナンスは月一回

2012/10/25(木) 午前 9:43

... (この間、電源アダプタを差し込んだ状態のままであればMacを使ってもよい。) 3)電源が入っている状態で電源アダプタを外し、バッテリーが切れるまで使い続ける。(又は放置。放置の場合はスリープに入らないよう環境設定で省エネルギーの設定を変更 ...



サイクルバッテリーによるサブバッテリーシステム

2012/10/24(水) 午前 1:22

... 物があるとは思いますがけど? 上がメインバッテリーで、下がサブバッテリーと(現時点ではサブバッテリーは無い状態ですが) 以下のトリプルソケットの電気器具 ... サイクルバッテリーの場合は、本格的なサブバッテリーとしての期待大ですが その充電方法 ...

2012/10/28(日) 午後 7:32ogw*og*2

    

顔アイコン

バッテリー

2012/10/23(火) 午後 8:15

... 私の場合、中華製に信頼性を全く持ちあわせ ... 次回セローに乗るまで保持充電を行い、負荷を掛けてバッテリーの状態を確認してみます。 みなさんはバッテリーの交換時期の判断はどうされていますか?? それとバッテリーは 値段優先?信頼性優先 ...

2012/10/28(日) 午後 7:32ogw*og*2

    

顔アイコン

プリウスの取扱書だと、
救援端子はプリウスの補機バッテリが上がったときのためであり、
他車のバッテリあがりの救援には用いられないとの記載が

2015/3/17(火) 午後 10:00ogw*og*2

    

顔アイコン

プリウスの取扱説明書に従って、下記の順番で接続しました。
1.故障車と救援車の両方のエンジンを切る。
2.故障車(バッテリー上がりプリウス)のバッテリープラス端子にブースターケーブルを接続する。
3.救援車(電気を供給するための車)のバッテリープラス端子に2.の反対側のブースターケーブルを接続する。
4.救援車のバッテリーマイナス端子にブースターケーブルを接続する。
5.故障車のバッテリーマイナス端子に4.の反対側のブースターケーブルを接続する。

このとき、故障車のプリウスのボンネット内を見ると、バッテリーらしきものはありませんが、取扱説明書の通り、前面から向かって右側に端子があります。
プリウスのマイナス端子は、非塗装面のいずれかの箇所に接続する必要がありますが、取扱説明書通り前面から向かって左側の箇所に接続しましょう。

2015/3/17(火) 午後 10:03ogw*og*2

    

顔アイコン

接続後、救援車のエンジンをかけて3000回転ぐらいを保って5分ぐらいしたら、救援車のエンジンを切ってプリウスのエンジンをかけてみました。
正常にエンジンが起動して「READY」の表示が出たので、一度エンジンを切ってもう一度つけ直そうとしたら、起動しませんでした。
再度救援車のエンジンをかけて、今度は10分ほど充電してみました。

今度は問題なくプリウスが起動しました。

両方の車両のエンジンを切って、プリウスのマイナス端子、救援車のマイナス端子、救援車のプラス端子、プリウスのプラス端子の順番に外して無事終了しました。


http://yaplog.jp/tsukaken/archive/2213

2015/3/17(火) 午後 10:03ogw*og*2

    

顔アイコン

HV:
BATブロック電圧
1:15.87V
2:15.87V
3:15.89V
4:15.89V
5:15.89V
6:15.87V
7:15.89V
8:15.89V
9:15.89V
10:15.87V
11:15.89V


http://hayashicar3545.blog73.fc2.com/blog-date-201309.html

2015/3/17(火) 午後 10:20ogw*og*2

    

顔アイコン

W30:
Battery:12.3V(12.3)
BL 6:15.78V(15.86)
SOC:55.7%(55.7)
BL 0:15.80V(15.85)
BL 3:15.83V(15.88)
BL 13:15.85V(15.90)
BL 9:15.83V(15.85)

http://www.rafflesauto.jp/blog/archives/4410

2015/3/17(火) 午後 10:32ogw*og*2

    

顔アイコン

W30 Mode 6

THW:39℃
Ne: 0 r/min
Vs: 0 km/h
past time after the starting: 0 sec
Sub battery: 11.87V
APS No.1 :16.0%
APS No.2 :32.1%
THA: 28℃

http://www.rafflesauto.jp/blog/archives/4410

2015/3/17(火) 午後 10:36ogw*og*2

    

顔アイコン

価格.com - 『初歩的なミス』 トヨタ プリウスα 2011年モデル のクチコミ ...
bbs.kakaku.com/bbs/K0000287148/SortID=14831236/

評価: 4.4 - 161 件のレビュー
2012年7月20日 ... って言うか、ブレーキペダルを踏まないでセレクターレバーを動かすなんてこと、私は しないから良く分かりません。 .... 停車後にPボタンを押すのはわりとすぐに慣れました けど、シフトレバーを前進したい時は手前に引いて、バックの時は向こう側 ...

2015/3/20(金) 午前 8:06ogw*og*2

    

顔アイコン

ブレーキを踏んで
ギヤーを入れれば「P」が解除されるのがやっと理解できた。マニュアルを見たらちゃんと書いてあった。全国のみなさんで、私みたいに「初歩的」なミスをした経験のある人いますか。

2012/07/20 10:30 [14831236]

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000287148/SortID=14831236/

2015/3/20(金) 午前 8:08ogw*og*2

    

顔アイコン

>途中交差点で止まったので、「P」に入れ、

えっ! 信号で停車する度に『セレクトレバーをPに入れる』なんて云うの、普通はやりませんよ (^^)

信号が赤になって交差点で止まる時には、しっかりブレーキを踏んで止まってる様にしましょう
それなら、信号が青に変わったら、ブレーキを踏んでる足をアクセルに乗せて踏み込めば、スルスル~っとスタート出来ます

2015/3/20(金) 午前 8:10ogw*og*2

    

顔アイコン

うーん、プリウス乗りでこういう方は、結構多いんじゃないかと思いますが。かくいう私も、信号

で停止しているときはPをよく使用します。ブレーキが自動でかかるのかモーター(たぶん発電す

るときの、ブレーキ代わりのヤツ)のせいなのか分かりませんが、坂道でもずり下がらない程度の

「強さ」で停止してくれるんで、とても便利です。

フツーのオートマと違って「いちいちRレンジを通過する」わけでもなく、それこそ「ボタン一

発」なもんで、ずっとブレーキを踏み続けるよりも「ラクチン」なもので。


「追突」云々を言われていますが、単独走行している田舎道でなければ、まず大丈夫でしょうし。

2015/3/20(金) 午前 8:17ogw*og*2

    

顔アイコン

ちなみに、小生もはじめてプリウスに乗ったとき、Pの解除にちょっと手間取りました。ハザード

つけてごまかしましたが、てか、正しい「ハザード」の使用方法だったのかも知れませんが、10秒

程度、どこかの誰かにご迷惑をかけてしまいました。おそらく、ですけれども、似たような経験を

なさった「プリウス乗り」は、結構多いと思います。やいのやいの責められるから名乗り出にくい

だけ、だと思います。

ホントのところはどうなんでしょうかね。

2012/07/22 00:39 [14839277]

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000287148/SortID=14831236/

2015/3/20(金) 午前 8:18ogw*og*2

    

顔アイコン

> フツーのオートマと違って「いちいちRレンジを通過する」わけでもなく、それこそ「ボタン一発」なもんで、ずっとブレーキを踏み続けるよりも「ラクチン」なもので

つまりブレーキを踏まないわけですよね。
「これは後方に対して停止するという意思を示していないので迷惑になっている」というのを知らないで自分本位の運転をされる方に多い勘違いです。迷惑をかけているのです。(挙動の分からない車ほど怖いものはありません)
簡単な話、ウインカーもつけずにいきなり曲がりだす車や、車線変更する車と同じレベルです。
事故が起きたか起きないかの差であり、周囲からは危険だと感じられ不愉快なものです。

トックちゃんさんの場合は自分自身周りに迷惑をかけてしまったことの反省も込めて書き込まれたのかと思いましたが・・・
6月に書き込まれたときは若かったのに、この件に関して一気に年をとられてしまったようです。
場合によっては「釣られたのかも」知れませんね・・・

2012/07/22 02:07 [14839523]

2015/3/20(金) 午前 8:27ogw*og*2

    

顔アイコン

なるほど、停止後にブレーキランプを継続して点灯させないことが迷惑(危険)なんですね。
確かに、私なんか高速の渋滞の最後尾になった時は、恐ろしくてブレーキランプどころかハザードまで点滅させますからね。

しかし、39おやGさんも減速~停止時は当然フットブレーキでブレーキランプは点灯させ、減速・停止の意志は示しますので
>>ウインカーもつけずにいきなり曲がりだす車や、車線変更する車と同じレベルです。
とは、ちょっと厳しいような。

ちなみに「信号待ちは走行中」とは、法律か規則に記載されているんですか?
無知で申し訳ありませんが、教えてください。

2012/07/22 02:57 [14839615]

2015/3/20(金) 午前 8:28ogw*og*2

    

顔アイコン

例えば 交差点を通過できると思ってたけど、赤信号になってしまい停車。
長く信号待ちをしなけりゃならないとわかっている場合 Pにするときってたまにはありませんか?

そもそもPにするまえに 一度はブレーキを踏んでちゃんと止まっているはずなので
後続車に迷惑がかかっているとは言い切れないとと思います。
赤信号でブレーキランプをつけずに止まっている車って迷惑ですか?

>ささいちさん パジェロの時の操作が普通だと思い それでαで迷惑をかけたという話では?

なんにしても 販売店からちゃんと説明を受けてればよかったんですけどね

2012/07/22 05:40 [14839767]

2015/3/20(金) 午前 8:33ogw*og*2

    

顔アイコン

Pレンジでの停車肯定派には、フットブレーキを踏み続けるのが疲れるなら、せめて
パーキングブレーキを引いて(踏んで)ブレーキランプを点灯して欲しいです。

Pレンジでブレーキペダルを踏まず、パーキングブレーキも入れず、ブレーキランプ
が消えた状態で長時間止まられると、前の車はいつ発進するのだろうと後続車の
ドライバーに迷惑をかけることになります。

2012/07/23 15:47 [14845852]

2015/3/20(金) 午前 8:37ogw*og*2

    

顔アイコン

とはいえ。夜間などはすぐ後ろのドライバーが眩しいんじゃなかろうか、とは思ってしまいますが。

ちなみに、私は軽のMT車にも乗っているのですが(というよりも、MTには20年以上乗っています)、信号などで停車するときは「ギアをニュートラルに戻してサイドブレーキ」です。

その状態に最も近いのが、プリウスでは「Pボタン」であるような、ないような・・・。

なお、左足でサイドブレーキをかけるのは、以前乗っていたカムリATから始まったんじゃないか

とと記憶していますが、当時は左手で「解除」する仕様でしたっけ。「他人がいきなりコレに乗っ

たら混乱するやろなー」と感じたのを覚えています。ついでに、「勝手にいろいろと変更すんなや

ー」とも感じましたが。ま、最近は「足で解除」がフツーになってきたようなので、他車に乗って

も混乱しなくていいですね。

ついでに言うと、そのカムリの「クセ」がアタマのどこかに残っていて、MT乗りの「クセ」と併

せて「長めの停車時はPボタン」となっちゃってるような気もします。

2015/3/20(金) 午前 8:40ogw*og*2

    

顔アイコン

後続車に迷惑をかけている、という自覚は、正直なところ全くありません。事故の原因、みたいな

言われ方をされちゃってますが、高速道路の渋滞最後尾ならいざ知らず、フツーの交通量のある道

路でのフツーの信号待ちで、ブレーキランプが原因で追突される、なんてことはちょっと考えにく

いというか、それだけの可能性のために「ブレーキランプを踏み続ける」のも、理由としては弱い

かな、というのが実感です。

フツーに前を見て運転してください、としかいいようがありません。


2012/07/24 01:00 [14848651]

2015/3/20(金) 午前 8:41ogw*og*2

    

顔アイコン

道路交通法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html
第十節 灯火及び合図
(合図)
第五十三条 車両(自転車以外の軽車両を除く。第三項において同じ。)の運転者は、左折し、右折し、転回し、徐行し、停止し、後退し、又は同一方向に進行しながら進路を変えるときは、手、方向指示器又は灯火により合図をし、かつ、これらの行為が終わるまで当該合図を継続しなければならない。
2 前項の合図を行なう時期及び合図の方法について必要な事項は、政令で定める。
3 車両の運転者は、第一項に規定する行為を終わつたときは、当該合図をやめなければならないものとし、また、同項に規定する合図に係る行為をしないのにかかわらず、当該合図をしてはならない。

2012/07/30 15:58 [14875527]

2015/3/20(金) 午前 8:46ogw*og*2

    

顔アイコン

プリウスに詳しいかた教えてください今日エンジンをとめて、一時 ...
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1486321254
プリウスに詳しいかた教えてください今日エンジンをとめて、一時間後に車を動かそうと したら、Pレンジにいれてから、シフトしてくださいという、メッセージがながれました。P レンジに入れて停車したのに、入れてくださいというので再度Pボタンを ...

2015/3/20(金) 午前 8:47ogw*og*2

    

顔アイコン

Pレンジに入れて停車したのに、入れてくださいというので再度Pボタンを押してシフトチェンジしたのですが、同じメッセージがでました。

何回も試したのですがダメで、いったん車からでて再度乗り、車のキーを見てみたら点滅していました。なんだろうと鍵を解除したりロックしたりすると点滅が消え、もう一回エンジンをかけると動きました。

これは何かの誤作動でしょうか?
わかる人教えてください


おねがいします・。



http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1486321254

2015/3/20(金) 午前 8:49ogw*og*2

    

顔アイコン

ボンネット内のヒューズBOXにあるINTEGRATION RELAY
の不良がネットでも書き込みありますから
http://search.yahoo.co.jp/search?p=h+ttp%3A%2F%2Fminkara.carview.co...


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1486321254

2015/3/20(金) 午前 8:50ogw*og*2

    

顔アイコン

先日、夜10時頃、出かける途中で、信号交差点でタクシーが停まったので、追い越した時にブレーキを踏んだ後、

突然、走行ができなくなり、尚且つパーキングボタンも利かなくなることがありました。

http://minkara.carview.co.jp/en/userid/726347/blog/22947737/

2015/3/20(金) 午前 8:54ogw*og*2

    

顔アイコン

INTEGRATION RELAY

http://minkara.carview.co.jp/en/userid/726347/blog/22947737/

2015/3/20(金) 午前 8:58ogw*og*2

    

顔アイコン

シフトPでドアを自動で開錠

LOCK
UN-LOCK

http://review.rakuten.co.jp/item/1/271654_10001409/1.1/

2015/3/20(金) 午前 9:33ogw*og*2

閉じる トラックバック(1)

トラックバックされた記事

    
TO:HV: PRIUS:DAA-NHW20:1NZ-3MC:補助バッテリーあがり対処法:JK1212p128: ...

TO:HV: PRIUS:DAA-NHW20:1NZ-3MC:補助バッテリーあがり対処法:JK1212p128:TDA: ER側のバックアップ端子を利用、ここでは他車へのバックアップをしない(内部配線が細く容量が小さい、始動が従来のSTA:では無い点に留意) 最悪他車のバックアップはトランク側で行う。 ECU:が複数あるので、できればバックアップは避ける。 自車へのバックアップもER:側へアクセスし難い場合は後部のトランク側で行うが狭いのでショートには 注意。 +のみで、-は

2012/11/2(金) 午前 2:33 [ 車QF ]

トラックバック先の記事