TO:AZR60:1AZ-FSE:D4:HDM3K:対応状況:燃料ポンプの操作は?

TO:AZR60:1AZ-FSE:D4:HDM3K:対応状況:燃料ポンプの操作は? ( ボランティア活動 ) - 車QF - Yahoo!ブログ

TO:AZR60:1AZ-FSE:D4:HDM3K:対応状況:燃料ポンプの操作は?

燃料系統のテストで
アクティブテストを選択してみると、HDM3Kでは燃料ポンプに関わる項目が見られませんでした。

S2000などを使った資料を車種は違うがみると、そこには強制停止、とか関連項目をみかけてます。
TO:車でも当然のように複数のテスト・プログラムが準備されてるようですが、それらの解析が進んでないと感じられるものをいくつかすでに見かけている。

DST2での対応状況も検証しておきたい。 

測定項目なども順次追記してみます。

 

 

 

 

 コメント(14)

   

顔アイコン

地下タンク検査
http://blogs.yahoo.co.jp/yanmarmarina/11127275.html
フライトテスト!
http://blogs.yahoo.co.jp/dori210aniki/32875130.html
燃費対策あれこれ(ガソリン値下げの今だからテストしてください)
http://blogs.yahoo.co.jp/kenken0517/41574763.html
パイクカー整備士のお仕事 *パイクカー専門店カズモータース*
http://blogs.yahoo.co.jp/kazumoweb/51028575.html

2009/10/30(金) 午後 2:31ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

H14/8登録のVOXY(TA-AZR60G)です。
様子見したかったのでサービスキャンぺーではストックしていたECUを取り付けてバージョンアップをしてもらいました。
気持ち悪いので現在は元のECUに戻しています。
サービスキャンペーン後の動作ですが、
・アクセルオフ時の燃料カットがなかなかされなくなった。
・以前は均質燃焼←→成層燃焼移行がすぱっと行われていたケース(以前はこのタイミングでエンストしたことあり)で、たらたらと移行するようになった。
・特にアイドリング中に空燃比が均質燃焼付近からAFR=13程度にフラフラといったりきたりするようになった。
以上はフィーリングじゃなくてA/F計やTURBO計を見て判断しています。
細かい話は置いておいて、基本的に燃料が濃い方向に制御パターンが変わっている印象です。


http://minkara.carview.co.jp/en/car/toyota/noah/qa/unit103400/7/0

2014/1/9(木) 午前 4:39ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

旧型のNOAHの初期型に乗っています。サービスキャンペーンのタイミングと前後して、アイドリング不調→エンスト2回→サービスキャンペーン実施という経過をたどっています。ここにきて、またアイドリング不調となっています。具体的には、スピードを落として停止する寸前で回転数が500rpmあたりまで落ちてエンスト寸前になります。止まると息を吹き返したように700rpm前後のアイドリングとなり落ち着きます。止まるたびにエンストするのではと、どきどきです。このまま行くとまたエンストが発生すると確信しました。ディーラに持ち込みましたが異常はなしとの判断でした。幸運にも新型ノアがカッコ悪く旧型がそこそこ人気のあるので見切りをつけて乗り換えることにしました。D4エンジンって最後までだめエンジンだったんですね。というか新しいバルブマチックでも一部でエンジン停止しているようですね。

http://minkara.carview.co.jp/en/car/toyota/noah/qa/unit103400/7/0

2014/1/9(木) 午前 4:43ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

ECOランプは,水温が約78℃(~79℃)で点灯するようになり,通常の燃焼コントロールモードになります.

それより低い水温では....

【約4℃以下】
理想燃焼で,かつプレ噴射と本噴射の2度噴射がおこなわれるようです...

【約4℃~約18℃】
基本的には理想燃焼(15:1)のようですが,ちょっとした負荷で2度噴射がおこなわれるようです

http://kei.kj.yamagata-u.ac.jp/kawabe/www/arekore/giblog.cgi?&viewcate=0&viewno=9999

2014/1/9(木) 午前 4:48ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

【約18℃~約65℃】
アイドリング時や低負荷で流している時,アクセルを抜いて惰性走行するときなどには基本的には希薄燃焼で噴射しているようですが,簡単に2度噴射の弱成層燃焼モードに入ってしまいます.燃料カットはおこなわれません.

なお,50℃で低水温ランプ(青ランプ)が消灯しますが...燃焼状態にはあまり変化が感じられません(エアコン関係はあるかもしれません).

【約65℃~約78℃】
基本は希薄燃焼ですが,ちょっとした負荷の増大で弱成層燃焼モードや理想燃焼モードに入ってしまいます.惰性走行になると,燃料カットがおこなわれるようになります.

ただ,ラジェターのサーモスタットがだいたい65℃位で開き始めるので,油断してスピードが出すぎると,オーバークールになって65℃を下回ってしまいます.

2014/1/9(木) 午前 4:50ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

また,弱成層燃焼モード(2度吹き)になると,最初の噴射時の気化熱でエンジンが冷却されるので,水温が瞬間的に低下したり,ほとんど上がらなくなったりしますので,ECOランプが点灯するまでの距離が遠のいてしまいます...ので注意が必要です.

【78℃以上】
基本は希薄燃焼ですが,ちょっとした負荷の増大では希薄燃焼が維持されますが,アクセルの踏み具合や負荷によって,弱成層燃焼モードや理想燃焼モードに入ります.

このように,VOXY(超希薄燃焼のD4を積んだ初期型)では,最低,水温が18℃まで上がる前については,ギアポジションをパーキングにしてアイドリングをおこなった方がいいです(ギアが入っていると負荷で2度噴射の理想燃焼モードに入ってしまう).

2014/1/9(木) 午前 4:52ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

18℃を超えたら,なるべく負荷を少なくして...駐車場だと,そろそろと加速してアクセルを離して惰性で動く...感じです.

走行中は,たとえば信号で停止して発信するときは,適度なアクセルで速やかに加速して,あとは軽く流す感じで走ったほうが,だらだら緩く加速するより燃料消費は少なくて済みそうです.

なお,VOXYの場合は,一旦低い燃費の燃焼モードに入ると,しばらくはそのモードで走ってしまうので,時々燃焼モードをリセットするためにアクセルを離して希薄燃焼モードに戻して,再度じわっと踏んだ方がいいようです.

2014/1/9(木) 午前 4:54ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

VOXY Suport BBS スーパー検索
133.24.255.73/.../cbsearch.cgi?...
説明書には指針が不安定な時は点火系や燃料系の故障・吸気バルブの漏れ・・・・などエンジンの点検が必要ですと書かれていますが! ... ノア&ボクシーの場合は、D-4 エンジン(直墳)なので、アクセルを踏めば0方向! ... さらに、ECOランプが点灯した時にアクセルを、スッと少し戻すとECO点灯のまま針がマイナス方向に一瞬上がり0に針が ...

2014/1/9(木) 午前 4:57ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

you's HomePage(Noah)
www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/7066/noah.html

点灯テストをした後、取り付ける時に静電気が”バチッ”。 その時は気にせずに .... ステップ照明の点灯パターン切り替えが、いちいち弁当箱を開けないと出来ないので面倒で。 切り替え .... あちこちの掲示板で話題になっていた、D-4エンジンカバーを購入しました。 しかし、暇な ... アイドリング不安定の件、ECOランプが点灯する前は、 減速に比例してきれいに回転数が落ちていくことに気が付きました。 D-4って ... 数点の不具合発見。

2014/1/9(木) 午前 4:59ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

AIRTREK RING
home.catv.ne.jp/ss/xyr/airtrek/ar002.html
高速道で110km/hあたりの巡航ではECOランプは点灯しませんが、やはり高出力モードなのですか・・・? なにを聞きたい ... 速度を上げれば走行抵抗も上がりますし、 エンジン回転数も上がりますから、一定速度以上では希薄燃焼が不可能になるみたいです。ただ、エコランプと ... 先日、新車情報2002でマークⅡブリッツの広報が「D-4の省燃費走行は115km/hまで出来るようになりました」 と言ったのが ...... ないのに? 初代プリなので、年式適にも確かにあっちこっち不具合は出ると思いますが、なんか不思議です。

2014/1/9(木) 午前 5:22ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

直噴 D-4/1- [2chブラウザ] - もっと見る
like2ch.com/ag/-/car/1078029485/1-
2004/02/29 - D-4がガソリンエンジンってこと知らないときに聞いて思っただけ。 ディーゼル ... 暖気中( 冷間時)とECOランプ点灯時(直墳状態)での人間の微妙なアクセルワークへ、 .... エンジン不調は解決されても燃費が10パーセントも悪くなるんじゃだめだろ.

2014/1/9(木) 午前 5:23ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

トヨタ初代(R60系)ノア/ヴォクシーNO.35NOAH/VOXY|エビログ
ebilog.biz/2log/auto/1312124483/
あとエコランプってリーンバーン関係無いんだって アクセルの ... 高い保証料なんだろうし、常識外のことやったための故障じゃなけりゃ面倒見てくれるんじゃないかな。 79:74: ... で、質問なんだけど、D4エンジンのカチャカチャ音って、どこから発生してる音なの? ... ABS警告等が点灯中はABSが作動しないから、そのつもりで運転したほうが良いよ。

2014/1/9(木) 午前 5:27ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

確かにエンジンオイルが汚れやすい気がするな。 
それに不具合報告もよく見かけるね。 

俺のは絶好調で上まで回ってくれるけどね。と言ってもフル加速の一瞬だけど。 

エコエコ言ってエンジン回転を上げない事が、かえって不調の原因になってる気がする。 
たまには吸排気系を掃除する意味でも回した方が良いかも。 

で、質問なんだけど、D4エンジンのカチャカチャ音って、どこから発生してる音なの? 
昔の車のタペットやポイントの音じゃ有るまいし、アイドリング時に煩いよ.。 

俺的にはエンジンよりもブレーキのタッチとCVTの制御がゴミだと思う。

2014/1/9(木) 午前 5:29ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

後期のストイキD4になってからのはエンジントラブル減ってるんじゃないかな。 
CVTになったにもかかかわらず10・15燃費が変わらないあたりが旧D4の脆弱部分の改善に使われていると思われる。 
91:名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2011/08/30(火) 17:25:57.34 id:j1oJwPr50
後期キノコS。ABS警告灯がたまに点く様になってしまったので 
デラ持って行ったら、ブレーキのスイッチ不良だとかで 
修理6,000円位の見積が出た。たまにしか点かないので思案中。

http://ebilog.biz/2log/auto/1312124483/

2014/1/9(木) 午前 5:31ogw*og*2返信する

 

 

トラックバックされた記事

  
TO:TA-AZR60G:1AZ-FSE:D4:エンジン不調:P0325:P1215:ネズミ害:JS1001p9 ...

TO:TA-AZR60G:1AZ-FSE:D4:エンジン不調:P0325:P1215:ネズミ害:JS1001p99:MTU: PO325:KNK:系 P1215:Sub Injector Circuit Malfunction:インジェクタ・ドライバー系回路 ねずみがハーネスを齧っていた。 現在故障を再確認して、共通ハーネス回路かどうかも手がかりとなる。...

2010/5/17(月) 午後 7:32 [ CQF ]

トラックバック先の記事