BAT:CCA::内部抵抗値測定での寿命判別

BAT:CCA::内部抵抗値測定での寿命判別 - 車QF - Yahoo!ブログ

イメージ 1


イメージ 1

内部抵抗値測定での寿命判別の検討を行った
http://www.toyama-cmt.ac.jp/~mizumoto/namari.pdf


http://einst.hp.infoseek.co.jp/Lead/Lead.html
■寿命の判定
鉛蓄電池は寿命を迎えると内部抵抗が上がり、電池としての能力が下がります。 一般的に正常な鉛蓄電池の内部抵抗は0.01Ω以下であることが知られています。 つまり内部抵抗を測定することである程度の寿命を知ることができます。 内部抵抗は開放電圧と負荷抵抗を接続したときの電圧降下から求めることができます。

内部抵抗の測定原理(オームの法則を利用して内部抵抗を求める)

内部抵抗の測定方法 
開放電圧を測定(無負荷)。例、12.60V
負荷抵抗3Ω(5%, 耐電力80W)を接続したときの電圧降下を測定。例、12.60V-12.57V=0.03V
内部抵抗を計算(内部抵抗=電圧降下 x 負荷抵抗 / 開放電圧)。例、0.03V x 3Ω / 12.60V = 0.007Ω
負荷抵抗の接続は発熱を伴うため、短時間で済ませてください。
実際に寿命を迎えたバッテリの内部抵抗を測定してみたところ、0.26Ωありました。




《据置鉛蓄電池の期待寿命は5~7年/25℃》
http://touhokudenshikiki.ftw.jp/u6103.html


CCA:Cold Cranking Ampere


CCA Tester / CCA テスター
http://www.hi-grove.com/ccatester.html
-18℃の温度でバッテリーを放電させた場合、30秒後の電圧が7.2V(ボルト)となる、放電電流(A)アンペアーのことです。米国においてはCCA値が主流のバッテリー判断基準となります。


正しいバッテリー診断方法は、充電後 
比重値測定 & バッテリー液の色を確認(浮遊物や濁りを確認) 
電圧測定 
CCA値測定 
以上の3ステップにより、正確なバッテリー診断が可能となります。
※ 充電直後に測定すると、正確な数値が出力されない場合があります。その場合、一定時間(1-2時間以上)経過後に測定して下さい。

※ 測定前に精製水を補充すると比重値が低下します。あらかじめバッテリー液の量を確保して充電しておきます。

※CCA値はバッテリーの充電状態や外気温により変動することがあります。また、「充電直後」と「充電1日経過後」では測定値が変化する場合もあります。

※同一ブランド、サイズ、使用年数が同じバッテリーでも、使用環境によりCCA値は変化していきます。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/3504/1193101986/l50


http://www2s.biglobe.ne.jp/~casa/g-tokusyuu-0112.htm

 バッテリーの充電
バッテリー充電には規則があります。その規則とは充電する際の時間です。「早くバッテリーの充電を終えて使いたい」と、急速に充電するとバッテリーには大きな負担が掛かり、寿命を短くします。
化学反応で充放電を行うわけですから反応を促進させる無理が寿命に影響するのです。

充電は一般に「10時間率」を使います。バッテリー容量の1/10の電流を掛けて充電するわけで、
完全放電してしまった10Aバッテリーの充電には1Aの電流で10時間充電すると言うことです。

しかし、MFバッテリーは密封されている為、水素ガスの発生を抑えなくてはなりません。そこで、通常の鉛バッテリーの充電電圧である14Vよりも高い15~16Vと高い電圧にして、逆に充電の電流を抑えることでガスの発生も抑えています。

そうした充電方式の違いがあるため、MFバッテリーの充電には通常の充電器は使えません、必ずMF専用の充電器を使う必要があります。
少し高価なバッテリーの充電器になると充電中の電流を表示する「アンメーター」が付いています、このメーターの針の動きでバッテリーの寿命を判断する事もできます。

充電を開始してからの針の動きが・・・

・メーターの針がスーっと上がる~健康なバッテリーです。

・暫く経ってメーターの針がじわじわ上がる~寿命を迎えつつあるバッテリー。

・なかなか針が上がらない~寿命を迎えています。

先の項で「内部抵抗」についてふれましたが、メーターの動きが内部抵抗そのもので、メーターの針がすぐに動くというのは電気を通しやすく、充電のために流した電気が活発にバッテリー内部を通過するからです。しかし、メーターの針が動かない、あるいはじわりじわり上がるというのは内部抵抗が高い為に電気が流れ難くなっているからで、そうなると電気を流すどころか蓄えることもできなくなります。

 

 

f:id:TAS-net:20190617014949p:plain

 

 コメント(2)

  

顔アイコン

ライトエーストラック KM75 バッテリー充電→交換
http://blogs.yahoo.co.jp/fukidejp/3385656.html
バッテリー補充電、メーターがぁ~
http://blogs.yahoo.co.jp/hana_hiroto_1970/47773072.html
Fit:年末のバッテリー充電
http://blogs.yahoo.co.jp/ducati_1979_cb/28573055.html
バッテリー充電
http://blogs.yahoo.co.jp/kurumanosentakuya/45597878.html
バッテリー充電器
http://blogs.yahoo.co.jp/ride_on_zeal/41972144.html

2009/7/26(日) 午後 5:42ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

Re: バッテリーの良否判定 投稿者:zizi 投稿日:2011年 5月18日(水)12時32分42秒

アーガスは突入電流時の電圧を測っているので、かなり低い値になると思います。
私たちが測るのはクランキング時の電圧ではないでしょうか。
いろいろなテスターで夫々が工夫し、予防整備とあわせてバッテリー拡販ができると良いですね。

http://102.teacup.com/tsyr/bbs/4765

2013/2/24(日) 午後 0:28ogw*og*2返信する

 

 

トラックバックされた記事

  
BAT:CCA::内部抵抗値測定での寿命判別>抵抗=12.11mohm

BAT:CCA::内部抵抗値測定での寿命判別>抵抗=12.11mohm fuk*de*pさん、 T/Bさせて頂きます。CCAとか内部抵抗の比較などしておきたいと思います。 測定値 12.67V 225CCA 抵抗=12.11mohm 状態 38% http://einst.hp.infoseek.co.jp/Lead/Lead.html 一般的に正常な鉛蓄電池の内部抵抗は0.01Ω以下であることが知られています。 実際に寿命を迎えたバッテリの内部抵抗を

2009/7/26(日) 午後 6:05 [ 車QF ]

  
BAT:AL:充電系:

BAT:AL:充電系: 三龍さん、おもしろそうなテーマそのスレッドの行方に関心をしめしつつT/Bさせて頂ます。 充電系の負担軽減制御とか、充電に関わるテーマも注目されます。 電池駆動車が増えると、 益々蓄電池(二次電池)の管理が大切になります。さて、どのようなスタンスで対応できますか。 1. 蓄電池の的確な状態判断ができてますか。 (寿命の予測、) 2. 充電制御とその機能は有効でしょうか。 (燃費改善などに有効に機能してますか) 3. 個別車両での蓄

2010/7/23(金) 午後 6:22 [ 車QF ]

トラックバック先の記事

全932ページ

[640] [641] [642] [643] [644] [645] [646] [647] [648] [649] [650] [651]