時々失火気味!何と点火プラグが!>磨耗:リーク:[TERM]かぶり:カブリ:Leake:plug:

時々失火気味!何と点火プラグが!>磨耗:リーク:[TERM]かぶり:カブリ ( ボランティア活動 ) - 車QF - Yahoo!ブログ

 

時々失火気味!何と点火プラグが!>磨耗:リーク:かぶり:カブリ

これも結構聞く原因ですが、そのプラグの状態にも様々な状態が観察されるようです。
 点火系の2次系に症状が反映されていると、結構エンジンスコープは強い味方だった。
最近は点火系の簡素化高機能化で古典的なエンジンスコープは使い勝手が悪くなりつつ
ある。 工夫すればまだしばし使えそうかな。
 今回のケースではおそらくエンジンスコープはその判断には非力かも。いちばんは
目視点検! でも外し難いエンジンも結構ありますね。 やけ具合、磨耗の状態、外見的な
状態など観察も有効ですね。 外したらプラグ・テスタなどで点検してもよいですね。
 何とこれで時々の症状とは、写真が取れたらアップを予定してますの各位の考察も期待して
ます。

[2008.11.22]追記:修行人 さんの以下の記事中の用語を追記しておきます。
http://blogs.yahoo.co.jp/suzukifronte360/26932105.html#26932105
「あちゃ~!!・・・・(大汗)いわゆるカブリかもしれませんねぇ~(笑)」

この、「かぶり」と称される症状も多くのケースがあるようで、事例を順次収集しておきたい。

カーボンなどの堆積によるケース
一時的なガソリンに浸ったケース
両者の複合によるケース

短時間の冷間始動、停止の繰り返しに多く見られる。 長期入庫での頻繁な車の入れ替えなどを伴う場合時々聞かれる。

テール・パイプが異常に黒く、カーボンの付着が多い場合とかはCO:HCのガス状態も確認しておきたい。
先日も S150?系 1JZ?VACUUM-sensor TYPEで テール・パイプが真っ黒なケースと遭遇した。 車検にパスしないレベルのCO%だそうです。 7%!!!?



TAS...

 

 コメント(5)

  

顔アイコン

磨耗写真はCBKさんの以下参照下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/carbodykawano/41842958.html



TAS...

2008/8/5(火) 午後 8:23ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

修行人 さん、いくつかのキーワードでT/Bさせて頂きましたTAS.です。
MC22S、エンスト、ISCV,プラグ
などで当方の過去ログを検索した結果です。
事例感謝です。
「かぶり」の用語も追記

TAS...

2008/11/22(土) 午前 1:01ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

エンジン始動方法
http://blogs.yahoo.co.jp/firewood_001/26791730.html
エンジンを分解
http://blogs.yahoo.co.jp/zen5sin4jp/26488648.html
ニーハオエンジンちょい改造!
http://blogs.yahoo.co.jp/junbo3618/27018768.html
GXR15エンジン
http://blogs.yahoo.co.jp/hisayocchin/3323988.html
エンジンかかりました♪
http://blogs.yahoo.co.jp/sportscubc110/26621874.html

2008/11/22(土) 午前 1:41ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

デスキャップリーク 投稿者:OSU 投稿日:2009年 6月12日(金)23時23分6秒 返信・引用 
ワゴンRのディストリビュータ・キャップからリークして、天候不順だとエンジン始動不良・エンストを引き起こすという故障が昨日入ってきました。部品もすぐに有り、今日納車しましたが。
オシロスコープを取り付けようとキャップにプローブを持ってくると、ライターを点ける時のようなピチピチ音がしてエンジン不調に。もしやと思い、自家製のリーク発見機(ってほど大そうなモノではありませんが)をキャップ付近にやると火花がピチピチ、そしてエンスト。現場の者に言うと「火花出とる出とる」と覗きこんでおりました。目視では発見できないほどの小さな小さな穴でした。霧吹きでも火花の発見は無く、残念でした。

http://102.teacup.com/tsyr/bbs/3341
http://102.teacup.com/tsyr/bbs/post/index/comm_id/3341/

2013/2/16(土) 午後 4:58ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

リーク発生機 投稿者:OSU 投稿日:2009年 6月13日(土)19時47分28秒 返信・引用 
そんなたいそうなものではなくて、古いフラグコードの先にプラスマイナス差し替え可能な例の安物ドライバーの金属部を差し込んで、片側をアースして、もう一方をリーク箇所に持ってくれば火花が飛びます。イグニッションコイルからの細かいリークなどには、もう少し細いものを使うといいですね。

http://102.teacup.com/tsyr/bbs/3343

2013/2/16(土) 午後 5:01ogw*og*2返信する

 

 

 トラックバック(4)

トラックバックされた記事

  
[TERM]かぶり:カブリ:

[TERM]かぶり:カブリ: 1) 電極間のカーボン付着(絶縁抵抗低下)> プラグの状態を見れば傾向を判断できる。  2) 電極間の液体状の燃料の付着(絶縁抵抗低下) > 単独でこの状態になると、その状態で確認しないと判断が難しい場合もある。 確認しないで、始動できてしまうと、その状況を確認するのは大変だろう。 3) 1)の状態に2)が加わった状態 くすぶり(MI:No.1034D00,1994-12,p16-12) htt

2009/11/7(土) 午前 7:55 [ 車QF ]

  
NI:L4:アトラス1.5ton:エンジン不調:失火:#4:プラグ穴に冠水:TSM:

NI:L4:アトラス1.5ton:エンジン不調:失火:#4:プラグ穴に冠水:TSM: トラックなので、キャビンとの隙間から雨水が浸入したものではと言っていた。 雨水の侵入しやすい、駐車場の状態にも興味があり。 もし、特異の状況が無ければ、 今回のケースはいくつかある事にもなる。  赤錆も見られたといっていたので時間の経過もあるのだろうか。 車種情報など未確認。...

2009/12/3(木) 午前 11:21 [ 車QF ]

  
SB:KS4:KV4:TV4:EN07Y:SC:DIAG:36:TSM:ENG:吹けず走行できず:HDM2K:2 ...

SB:KS4:KV4:TV4:EN07Y:SC:DIAG:36:TSM:ENG:吹けず走行できず:HDM2K:24082AA060:9P-CN:51400094: Waveform:CRN7:cam:5 1992MY DAIG:36;はVIVIなどの資料にできない。 SAMBER系のコードなのか。 IG COILとその近辺の部品を交換したとの連絡あり。 インマニ圧の点検,IDLから吹かすと 負圧から正圧方向に変化している。 燃圧点検 3~3.5kg/cm2

2011/9/19(月) 午前 0:34 [ 車QF ]

  
[TERM]Yard:ヤード:バックヤード:コンテナヤード(Container Yard / CY )

[TERM]Yard:ヤード:バックヤード:コンテナヤード(Container Yard / CY ) マーシャリングヤード http://www.c-port-kyodokumiai.org/yogo/yougo.htm ヤード管理システム (Yard Management System: YMS) http://www1.sphere.ne.jp/logistics/dict/YMS.htm サービスヤード http://www.re-words.

2013/5/28(火) 午前 8:22 [ 車QF ]

トラックバック先の記事

全932ページ

[840] [841] [842] [843] [844] [845] [846] [847] [848] [849] [850] [851]