TO:SXV20:noise:100km/h走行で車体振動:D-SHAFT:カムリ (CAMRY)

TO:SXV20:noise:100km/h走行で車体振動:D-SHAFT:カムリ (CAMRY) ( ボランティア活動 ) - 車QF - Yahoo!ブログ

 

TO:SXV20:noise:100km/h走行で車体振動:D-SHAFT:カムリ (CAMRY)
2000MY



http://ja.wikipedia.org/wiki/トヨタ・カムリ

2.1 初代 A40/50型(1980年 - 1982年)
2.2 2代目 V10型(1982年 - 1986年)
2.3 3代目 V20型(1986年 - 1990年)
2.4 4代目 V30型(1990年 - 1994年)
2.5 5代目 V40型(1994年 - 1998年)
2.6 6代目 XV20型(1996年 - 2001年)
2.7 7代目 XV30型(2001年 - 2006年)
2.8 8代目 XV40型(2006年 - 2011年 )
2.8.1 オーストラリア製カムリ・ハイブリッド
2.9 9代目 XV50型(2011年-)

 

 

 コメント(16)

  

顔アイコン

こんな、トラブル! 投稿者:いちこ227 投稿日:2010年 5月 6日(木)18時38分28秒 返信・引用
今日、こんなトラブル事例がありました。
車名・トヨタ・カムリ
型式・SXV20
年式・12年式

高速走行中、(約100キロ)アクセルを踏み込むと
車体が振れる、アクセルを踏み込むと振れが止まります。
何かが当った様な感じではありません。異常音もありません。
これだけでは、情報不足かな?
どこが悪いのでしょうか?

2013/2/21(木) 午前 9:27ogw*og*2

  

顔アイコン

Re: こんな、トラブル! 投稿者:フランカー 投稿日:2010年 5月 6日(木)20時20分49秒 返信・引用
> No.4163[元記事へ]

いちこ227さんへのお返事です。

> 高速走行中、(約100キロ)アクセルを踏み込むと
> 車体が振れる

振れるとは振動でしょうか?ボディ全体?シートが振動する感じ?ハンドルが振動?
どのくらいの周波数ですか?
特定の速度で振動するのでしょうか?
車体の振れを持続させることはできますか?それとも踏み込んだ瞬間だけ?
再現性はありますか?私が乗ってもわかりますか
もう少し情報を下さい・・・ところで正解もありますか?

アクセルに連動するなら回転部分ではないのかな?
負荷がかかった瞬間だけなら、エンジンマウントなどのヘタリ、偏りによる共振
特定の速度ならホイールの変形、アンバランス、ベアリングのガタ?
あと、エンジンの調子はいいのでしょうか?息つきなどの症状ではないですよね
トランスミッションはオートマチックですね?えっマニュアル?(笑)

2013/2/21(木) 午前 9:27ogw*og*2

  

顔アイコン

Re: こんな、トラブル! 投稿者:いちこ227 投稿日:2010年 5月 7日(金)19時20分28秒 返信・引用
> No.4164[元記事へ]

フランカーさんへのお返事です。

オートマチィックです。


Re: こんな、トラブル! 投稿者:いちこ227 投稿日:2010年 5月 7日(金)19時18分15秒 返信・引用
> No.4164[元記事へ]

フランカーさんへのお返事です。

症状は、50キロぐらいでは出ません。
90キロ以上でアクセルを踏み込めば必ず症状は出ます。
振動は、車両が振れる感じです。
90キロ以上でアクセルを踏み込むと必ず出て
アクセルを放すとピタッと止まります。

2013/2/21(木) 午前 9:28ogw*og*2

  

顔アイコン

Re: こんな、トラブル! 投稿者:いちこ227 投稿日:2010年 5月 7日(金)19時25分21秒 返信・引用
> No.4166[元記事へ]

> フランカーさんへのお返事です。

振動は、アクセルを踏み込む(少し加速状態)と持続して
症状は、出っ放しになります。
そして、アクセルを放すとピタッと止まります。

2013/2/21(木) 午前 9:29ogw*og*2

  

顔アイコン

Re: こんな、トラブル! 投稿者:のまけし 投稿日:2010年 5月 7日(金)22時37分51秒 返信・引用
> No.4167[元記事へ]

いちこ227さんへのお返事です。

> 振動は、アクセルを踏み込む(少し加速状態)と持続して
> 症状は、出っ放しになります。
> そして、アクセルを放すとピタッと止まります。

テーことは 100キロ付近で加速(トルクUP)した時ですよね
体感的に どの位の周波数かナ??
私としては マズリフトUPして症状が確認できるかを見る
多分 フリー状態なら症状は出ないだろうな
次 マウント関係を診る
次 ハブベアリングなどを診る
次に シャフトのジョイントのスムーズさを診る
(FRだけどジョイント不良でガタが無いのに動きが渋いための振動が在った)
参考には成らないかも?
加速トルクが有った時 何処に負荷が掛かるか??
その辺の確認を要す!カナ??

余り参考には 成らないかもネ。

2013/2/21(木) 午前 9:29ogw*og*2

  

顔アイコン

Re: こんな、トラブル! 投稿者:ランナー 投稿日:2010年 5月 7日(金)22時57分57秒 返信・引用
> No.4167[元記事へ]

いちこ227さんへのお返事です。

>
> 振動は、アクセルを踏み込む(少し加速状態)と持続して
> 症状は、出っ放しになります。
> そして、アクセルを放すとピタッと止まります。

SXV20カムリてエンジンは3SのD4ですかね?
走行距離はどのくらいなのでしょう?

参考になるか分かりませんが私の経験でビスタのD4で年式は近かったと思い
ますが・・・
走行距離が20万kmオーバーの車両でフューエル・フィルターの不具合で燃料
が脈動していた車両が有りました。
ユーザーからの依頼は高速走行時アクセルを踏み込むとゴトゴトするとの内容
でした。

2013/2/21(木) 午前 9:30ogw*og*2

  

顔アイコン

そこで、まず高速ロードテストを実施
その時、フロアと言うかエンジンルームの辺りから異音も感じる事もありました
その他の症状ではエンジン始動時(冷間)一瞬だけゴ・ゴ・ゴとと異音も発生して
いました。

冷間エンジン始動時にフロアのフューエルパイプより脈動音が確認できたのでポンプ
を外して確認したらフュルター内から真っ黒な燃料が出て来たのでフュルター交換
したら改善しましたよ。

少し違うかもしれませんが、ご参考までに

それと皆さんご存知かもしれませんが今週末は1級の口述試験日です
受験される方には検討を祈ると共に落ち着いて普段通り話してください
緊張する必要なんて無いから大丈夫ですよ。
それより簡単に経験できる事じゃないので楽しんでください(笑)
隣で監視している審査員の手が動いたら1問ゲットだと思って

2013/2/21(木) 午前 9:31ogw*og*2

  

顔アイコン

Re: こんな、トラブル! 投稿者:hisa 投稿日:2010年 5月 7日(金)23時25分24秒 返信・引用
> No.4163[元記事へ]

大変ご無沙汰しております。
以前同型のクルマでフロントサスペンションのロワアームのブッシュ(確か後ろ側)がボロボロになっていてアクセルを踏んだりブレーキを踏んだりするとタイヤが前後に動いてしまうクルマを見た事があります。
あまり関係ないかもしれませんがご参考になれば幸いです。

2013/2/21(木) 午前 9:32ogw*og*2

  

顔アイコン

Re: こんな、トラブル! 投稿者:zizi 投稿日:2010年 5月 8日(土)09時02分9秒 返信・引用
> No.4167[元記事へ]

いちこ227さんへのお返事です。

様子からし
・起震源がエンジン姿勢が加速方向への変移時に共振で起こる。
周波数は低い。
排気管周りを含む共振なのでその辺りも注意
特に回転方向の振れ止め的な部分に注意

・起震源がタイヤの回転による場合
周波数は上記と比べると高い
100km/h という高速でないと発生しないなら、わずかなガタや少しの変形
前輪であればステアリングへの影響が大きい
・・・・
もっとあるかも知れません。
加速の程度(急加速/緩加速、平坦路/登坂路)により負荷を変えてみる。
速度も変化させ、負荷を変えて再現を試みる。
ATのシフトを変えて試験する。
こういった事でもう少し絞れませんでしょうか?
色々やっている中で新たな方向性も見えてくるように思います。

2013/2/21(木) 午前 9:32ogw*og*2

  

顔アイコン

皆さん意見ありがとうございます。 投稿者:いちこ227 投稿日:2010年 5月 8日(土)19時26分40秒 返信・引用
実は、今までの問診はウチの若い子の話で実際自分が
確認していませんでした。
自分自身答えが出せなかったので高速道路で走行する事に
しました。(一回の診断で2回高速道路使用はもったいない
ですよね!)
そうするとやはり、100キロ位でアクセルを踏み込むと
車両に振動が来ました。
ここで思った事は、振動が車速に応じて速度がさらに上がれば
小刻みに、速度が下がれば振動の幅が大きく感じられました。
ただし、70キロ以下ではまったく症状が出ませんでした。
リフトアップして車輪を空転させたけど症状が出ません。(Dシャフト振れの確認)

結果、状況から駆動系の異常と判断。
おもいきってドライブシャフトを交換する事にしました。

2013/2/21(木) 午前 9:34ogw*og*2

  

顔アイコン

左側のドライブシャフトが原因でした。
念の為、インナーもアウターもブーツを外してベアリングの
焼きつきや動きを見ましたが異常ありませんでした。
(写真を撮っておけばよかったのになと思いました)

また、面白そうな案件があったら報告します。

2013/2/21(木) 午前 9:34ogw*og*2

  

顔アイコン

Re: 皆さん意見ありがとうございます。 投稿者:zizi 投稿日:2010年 5月 9日(日)10時35分56秒 返信・引用
> No.4172[元記事へ]

いちこ227さんへのお返事です。

高速域だけで発生するトラブルは大変ですよね。
当地はほとんど高速とは無縁の地なので、助かっていますが、技術的には幅が狭いなと思います。
加速時だけの発生からすると、シャフト本体の振れは考えにくいですよね。
経験はないけど内側のスプライン部の磨耗なんてどうでしょうかね。
加速時に当る面の磨耗で芯ずれを起こし、ジョイントが振れ回る。
これなら加速時だけのボデー振動になりそうです。(勝手な妄想)

何はともあれ、お疲れ様でした。

2013/2/21(木) 午前 10:17ogw*og*2

  

顔アイコン

to フランカーさん
あまり凄くはありませんが、煩雑な作業ではあります。
数年に一回程度なのでその度に新たに紐解いてます。
マクロのコードはネット上に沢山ありますので、拾ってきて変形で何とかなります。
CSV形式でのデータを整理してみたい方がいらっしゃれば、差し上げますヨ。
国産の診断機はそれぞれ専用ソフト用のデータじゃないかと思います。
テキストファイルでデータをコピー/ペースト出来る物じゃないと大変です。
1ヶ1ヶのデータ入力は出来ますが、現実的な作業ではありません。

2013/2/21(木) 午前 10:17ogw*og*2

  

顔アイコン

Re: 暗電流。 投稿者:ランナー 投稿日:2010年 5月10日(月)22時44分39秒 返信・引用
> No.4176[元記事へ]

いちこ227さんへのお返事です。

> 80mAから20mAに下がるのに60秒って遅すぎませんか?
> 誤診するとこでした。こんな経験されていませんか?

なんか微妙にリアルタイムな話題ですね(笑)
来月、地元の振興会でメーカー別研修のホンダ編を開催と知り
内容がCRZのIMAシステムとの事だったので申し込みしました
申し込み用紙に「知りたい内容」との項目があったので「補機バッテリの点検方法」
と記載して今日送りました

私、個人では昔セルシオが新型車で出た当時苦労した事がありましたよ
確かユーザーが月に1、2度くらいしか使用しない人でバッテリが上がると言われ

2013/2/21(木) 午前 11:47ogw*og*2

  

顔アイコン

暗電流を測定したら70mA(当然、50mA以上は多すぎる)と思いバラバラに
でも当時のモデルだと異常では無かったという結果でトホホ・・・

測定方法は電流クランプが無かったのでマイナス・ターミナルを外してテスターを
直列に接続(測定初期は確か2、300mA有ったと思います)
そうして、そのままジッと待つ、待つ、そして待つ
当時、取引の有った電装サービスの人に2、3分待たないと正確な測定は無理だと
言われました
今でも電流測定クランプは持ってないので同じように測定してます

そこで測定方法でも正確な値が出るまでの時間は変わるんじゃないですかね?

2013/2/21(木) 午前 11:48ogw*og*2

  

顔アイコン

8.2.1. Absorption of impact force
8.2.1。衝撃力の吸収
8.2.1. Поглощение силы удара

http://www.autoprospect.ru/toyota/camry-2001/8-2-1-pogloshhenie-sily-udara.html

2014/4/19(土) 午前 11:07ogw*og*2