NI:WQP11:STA:始動する時にジャーっと言う音がする

NI:WQP11:STA:始動する時にジャーっと言う音がする ( ボランティア活動 ) - 車QF - Yahoo!ブログ

 

NI:WQP11:STA:始動する時にジャーっと言う音がする
1999MY

http://yasucar.jp/cat1/cat7/cat24/post_129.html#more

 

 

 コメント(6)

  

顔アイコン

ダイハツ フェローMAX 投稿者:ODB 投稿日:2012年 3月12日(月)19時04分23秒 返信・引用
という2サイクルの車両。
エンジン始動で「シャー!」というか「ジャー!」音がずっとしてます。
外の部品の可能性が消えたので、クランクケースのFカバーをめくったら
クランクFシール奥のローラーベアリングがダメでした。
ニードルローラの一種で、外側はFカバーに圧入でスナップ止め、
内側は12個のローラーがクランクシャフトに直に接触
すぐ奥にはでかいボールベアリングが見えるので、

http://102.teacup.com/tsyr/bbs/5236

2013/2/25(月) 午後 2:23ogw*og*2

  

顔アイコン

マニュアルミッションのパイロットベアリングのような振れ止め目的と思われます。
しかし、調査したところどうやらダイハツがメーカーに特注したもので
当時でさえ規格外、現在はもちろん・・・
内径と厚みが合うものをカタログ上では見つけたので、
ケース側に真鍮なんかでカラーを造って合わせようかと思いましたが
もしかして内外厚みともぴったりのカラーを造って代用出来ないのか?
という甘い誘惑にかられています(笑)
内外厚---32/52/15のエライ肉厚のものになりますが・・・
「それはやめとけ!」というご意見があれば、理由とともにお寄せくださいませんか?

2013/2/25(月) 午後 2:23ogw*og*2

  

顔アイコン

Re: ダイハツ フェローMAX 投稿者:フランカー 投稿日:2012年 3月13日(火)08時32分41秒 返信・引用
> No.5236[元記事へ]

ODBさんへのお返事です。

フェローMAXってODBさんが生れる前の車じゃないですか?

> 「それはやめとけ!」

その1.その車をやめて環境対策された車に代えていただくとか・・・

その2.特注で入れ込んだベアリングなら無くてもいいのでは?

その3.旧車を手がけると沼にはまります、
支部仲間の同業者はBMW2002専門のレストアもしていますが、通常の仕事もある ので、年中無休・毎日18時間労働状態です(笑)


以上、根拠の無いご意見はフランカーでした

http://102.teacup.com/tsyr/bbs/5237

2013/2/25(月) 午後 2:25ogw*og*2

  

顔アイコン

Re: ダイハツ フェローMAX 投稿者:ODB 投稿日:2012年 3月13日(火)09時47分54秒 返信・引用
> No.5237[元記事へ]

フランカーさんへのお返事です。



> その2.特注で入れ込んだベアリングなら無くてもいいのでは?

私も、なくてもいい気はします。ただ、オーナーは直す気満々です。

> その3.旧車を手がけると沼にはまります、
> 支部仲間の同業者はBMW2002専門のレストアもしていますが、通常の仕事もある ので、年中無休・毎日18時間労働状態です(笑)

フランカーさんおはようございます。
やめとけ!はそっちなのね・・・笑
これ、その方面の専門店の依頼で店主はかつての同僚、しかもこっちから接近
私自信嫌いじゃないのもあってもう腰あたりまで・・・爆
せいぜい年に数回走るレベルだと推測できますので生かしてあげたいもんです。

2013/2/25(月) 午後 2:26ogw*og*2

  

顔アイコン

エンジン始動する時にジャーっと言う音がするという事で修理となった、H11年ニッサンプリメーラカミノ(ワゴン)WQP11型。

車両を調べるとエンジンが掛かった後に音がするのを確認。

音の原因はスターターモーターのピニオンギアがエンジン始動後もリングギアに噛みこんだ状態で一緒に回ってしまうためです。

調べずともわかるのはナゼかと言うと、この当時の日産車のエンジン(SR系のセレナとか)に使われているスターターにこの症状が頻発していたんですね。



という事でスターターの取り外しにかかります。

スターターのある箇所を下からのぞきます・・

http://yasucar.jp/cat1/cat7/cat24/post_129.html

2013/6/18(火) 午前 11:44ogw*og*2

  

顔アイコン

WQP11
プリメーラオートマチック変速不良修理


http://yasucar.jp/cat1/post_152.html

エンジンのチェックランプが点灯し、変速がローギアから変速しなくなったとの事で入庫した、平成11年式日プリメーラ(WQP11型)のハイパーCVTの車。

近所を走るぐらいでは大丈夫だが、1時間程度走ると症状が出るとの事。

まずいつものように診断機でコンピューターの異常データをチェック。

結果は車速センサーの異常との表示。

2014/3/21(金) 午前 7:47ogw*og*2