SU:MC22S:K6A:AT:発進時駆動力が伝わらず:ニュートラル制御:誤作動:JK1011p111:YDT00:

SU:MC22S:K6A:AT:発進時駆動力が伝わらず:ニュートラル制御:誤作動:JK1011p111:YDT00: ( 社会教育 ) - 車QF - Yahoo!ブログ

SU:MC22S:K6A:AT:発進時駆動力が伝わらず:ニュートラル制御:誤作動:JK1011p111:YDT00:

 

 コメント(11)

  

顔アイコン

いまさらかな。
http://blogs.yahoo.co.jp/deigear/34711605.html
プリウス 原因は違うと思う
http://blogs.yahoo.co.jp/anon1_jp/23854490.html
ガソリン高騰の中 燃費向上へ“特効薬” AT車レバー 切り替え装置
http://blogs.yahoo.co.jp/chitose_parking/43362724.html
ガソリン高騰の中 燃費向上へ“特効薬” AT車レバー 切り替え装置
http://blogs.yahoo.co.jp/tkayann39/25299318.html

2010/10/4(月) 午後 1:39ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

ニュートラル制御」
neutral control


ニュートラル制御とは、AT車(CVT含)でDレンジで走行中、信号待ちなどの停車時に自動的にニュートラル状態(Nレンジ相当)に切り替える制御。

ニュートラル状態にしてエンジン負荷を減らしアイドリング時の燃費向上を図ったもので、約1%程度の燃費改善を実現する。

代表例 日産:ニュートラルアイドル制御
http://homepage3.nifty.com/KMG/dic/nyuutoraruseigyo.html

2010/10/4(月) 午後 1:51ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

日産のCVT搭載車では、この問題を解決するために、Dレンジでのアイドリング停車時に自動的にエンジンと駆動系を完全に切り離すNレンジの状態にし、無駄な燃料消費を抑えます。
日産のCVT搭載車(一部車種を除く)では、 “アイドリング時のエンジン負担低減”効果をさらに高めるために、フォワードクラッチを切り離すコンピュータ制御のタイミングを、従来よりも60%短縮。Dレンジでありながら、エンジン負荷の少ないNレンジによるアイドリング停車のメリットが得られる頻度を拡大。ストップ&ゴーの多い市街地での燃費を大きく改善することができます。
http://www.nissan.co.jp/TECH/ECO/nas.html

2010/10/4(月) 午後 1:54ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

従来のCVT機構にHIGH/LOW2段の副変速機構を組み合わせたCVTを搭載。低速域での力強さと高速走行時の燃費性能を向上させました。さらに、信号待ちなどでシフトを「D」に入れたまま停車した場合に、自動的にクラッチを切り離すニュートラル制御※を採用しています。これによりエンジンへの負荷が軽減されるため、燃費の向上に貢献します。 
CVT=Continuously Variable Transmission
ニュートラル制御中のシフト表示は「D」のままです。また、ブレーキを解除するとクラッチが繋がりクリープ現象が発生します。
http://www.suzuki.co.jp/car/alto/performance_eco/index.html

2010/10/4(月) 午後 1:59ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

11 MC21最近購入AT不調?さん UID:95CFCC969FBC71A9 
2008/02/20 23:14:48 ID:2911769

つい最近友人から、購入したのですが、Dレンジで信号まちをしている時に、ギアが抜けたような現象が起きます。そしてブレーキを放し、発進しようとすると、もたつきがでます。どなたか同じ現象のかたいませんか? 
http://www.carview.co.jp/bbs/104/331/?bd=100&th=2620922&act=th

2010/10/4(月) 午後 2:00ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

14 中古車屋さん UID:DB8788A04B3BB187 
2008/03/09 22:10:58 ID:2942630

ワゴンRのMC21S、RRでは有名なトラブルですね!大体10万キロ前後で発生します。信号待ちでクリープが無い、3000RPMぐらいでガクンとつながる、すべる等。ディーラーに持って行くとAT本体不良で新品又はリビルトのアッシー交換を勧められます。業者オークションで上記症状の車両を仕入れコントロールバルブ(バルブボディ)のOHで100%完治です。腕に覚えの有る方はチャレンジしてみては?注意点としては、チェックボールぐらいです。

2010/10/4(月) 午後 2:02ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

16 NS制御じゃないですかさん UID:2C19181C195768BA 
2008/04/03 0:30:45 ID:2987019

【軽初のニュートラルスリップ(NS)制御式電子制御4速ATの搭載およびエンジンとの最適協調制御】
「Dレンジニュートラル(N)制御」
車両停止したとき、MT 車の場合はクラッチを切り離したりシフトレバーをNレンジ位置にするため、変速機に起因する動力損失は低くなりますが、AT車の場合Dレンジのままブレーキを踏んで停止している事が多く、渋滞の多い市街地などで頻繁に停止するときなど、トルクコンバータの動力損失による燃費低下が問題となってきます。このDレンジ停車時の動力損失改善の技術がD レンジニュートラル制御です。
Dレンジニュートラル制御は、D レンジ停止中にセレクトレバーはDレンジであっても、決められた条件下でAT内油圧回路を自動的に切り換えてAT内部をニュートラル状態に近づけて動力損失を低減し、Dレンジ停止時の燃費向上(約5%)をねらうものです。

2010/10/4(月) 午後 2:02ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

17 ひひーんさん UID:DAC38C6AD87F8ACA 
2008/06/07 21:07:07 ID:3103338

ATにアースを追加したらかなり変速ショックが静かになりますよ、場所は手前のこちら向きのネジがあります

2010/10/4(月) 午後 2:03ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

ニュートラル制御開始条件が成立するごとに、所定の遅延時間経過後にニュートラル制御を開始する自動変速機のニュートラル制御方法において、前記遅延時間を、前記ニュートラル制御開始前の車両稼働状態に応じて変化させることを特徴としたニュートラル制御方法。
http://www.patentjp.com/12/O/O100017/DA10131.html

2010/10/4(月) 午後 2:05ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

tossyさん UID:A530573237F58A27 
2004/04/24 11:31:46 ID:327481

MC21SのRRに乗ってます。
信号待ちなどDレンジで停車時、ニュートラル制御に入った途端エンジンの振動に悩まされています。ストール寸前になることも。発進時の反応の鈍さもあって、交差点の右折時や信号待ちなどでは1,2速にシフトして発進待ちしている程です。
どなたかニュートラル制御の解除方法をご存知の方教えてください。
http://www.carview.co.jp/bbs/104/331/?bd=100&th=327481&act=th

2010/10/4(月) 午後 2:08ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

486 2004年08月19日
男性 神奈川
HP
スズキ ワゴンR
1999年05月 57,800 Km
GF-MC21S K6A
エンジン 不明
信号待ち等Dレンジで停車時、ニュートラル制御に入った途端にエンジンの振動が発生し
、エンスト寸前になることがある。

2010/10/9(土) 午前 6:38ogw*og*2返信する

 

トラックバック先の記事