PW:MOTORの実測? ( ボランティア活動 ) - 車QF - Yahoo!ブログ
PW:MOTORの実測?
急に作動しないケースの測定を依頼された。
経過は省くがモーターの作動を確認すると、15Aのフューズが瞬断する。30Aでも同様だった。
急きょ電流が登場する、瞬間20A以上流れる、極性を変えても同じだった。
ともかくモータがロック状態と判断しておいた。 時間とかあれば、単体での状態確認とかしたかったが時間切れとなった。 事後対処は不明だが、兎も角時間が取れれば次の確認もしておきたい。
この車はCANで制御されているので、その信号が読む必要があるが、今回準備されていたものは対応してないようだ。 オシロでの波形確認もできてない。 ますます信号観察が大切となっている。
講習でのエピソードでCAN制御のSWを反対側のドアにつけたら逆のドアが作動してしまったと言う。
これもSWにID付きの信号の交信が行われ制御されている事の表れでもある。
コメント(5)
トラックバックされた記事
トラックバック先の記事
ほくしょうの知恵袋 - スーパーライン北翔
s-hokusyo.com/modules/wordpress1/index.php?cat=1
ベアリングが焼き付け状態になって「ゴリゴリ」と異音すると共にものすごい振動が起きて、ハンドルが切れない状態になります。 早めの ..... ランプは点いていて、フットスイッチを押すと稼動音(ピーピーという音)はするが、本体の電流計がほとんど動かないということ。 .... @| @12時40分45秒 ..... 実際にあった例では、パワーウィンドースイッチが不良で作動後通電状態が切れずに、一晩でバッテリーが上がってしまったなどがあります。
2012/3/24(土) 午前 5:52[ ogw*og*3 ]返信する
全閉約60秒後、再度(初回時)運転席パワーウインドウスイツチをUP側へ操作し続けたとき、モータの電流が約16-34Aから1A以下に変化するまでの時間を点検する。(遮断点検)
基準
約4-90秒
http://www.irsural.ru/caldina24x/x343/servinfo/x3430000119000g.html
2015/4/4(土) 午前 7:23返信する
[PDF]
車載用ツインリレー、クラス最小サイズ。
www.micro-factory.net/mfc_auction/data/cj-j.pdf
モータロック負荷開閉25A14V DCと小型な. がら高容量制御が可能。 3. ... モータ ロックにて10万回以上. N.C.側:20A14V DCブレーキ電流にて20万回以上(開閉 頻度0.5秒ON、9.5秒OFFにて) .... パワーウィンドウモータ. DC12 V. SW A. M. M. SW B.
2015/4/4(土) 午前 7:25返信する
パワー ウィンドウ - MATLAB & Simulink - MathWorks 日本
jp.mathworks.com/help/.../power-window-example-case-study.html
この例では、自動車のパワー ウィンドウ システム、特に助手席のウィンドウの設計に 注目します。 .... ウィンドウが上部または下部に到達すると、電気モーターは大きな電流 ( 15 A を超えるか、–15 A 未満) を流して、角速度を維持しようとします。同様に、通常の ...
2015/4/4(土) 午前 7:27返信する
パワー ウィンドウ - MATLAB & Simulink - MathWorks 日本
http://jp.mathworks.com/help/simulink/ug/power-window-example-case-study.html
2015/4/4(土) 午前 7:30返信する