1C-080323-31:FUSEの容量が負荷相当で余裕が無いと仮定している。

1C-080323-31:FUSEの容量が負荷相当で余裕が無いと仮定している。 - 車QF - Yahoo!ブログ

 

イメージ 1

イメージ 1

1C-080323-31:FUSEの容量が負荷相当で余裕が無いと仮定している。

 次の回路図で問題があるためSW1をonしたとき負荷2が作動を始め、
その状態でSW3をonした時にFUSE3が溶断した。
この回路の不調要因として考えられる記述に付いて、適切なものは次のうちどれか。

ただし、それぞれのフューズの容量は、その回路の負荷の電流を満たすだけで余裕はないものとし、
重複故障はないものとする。

選択肢

(1)Aの短絡
(2)Bの短絡
(3)Cの短絡
(4)Dの短絡





[2009.08.19]追記
負荷の種類を変えると挙動が違ってくる。
いくつかをサーチしてみると、それぞれの特徴を認識して対応する必要がある。

日頃何気にやっている作業も、視点を変えて見ると面白そうだ。




[2009.08.17]追記
以下の概算は、上記の回路とは全く関係がないので、別途回路概要は追記したい。
10A:fuse
55W12V  > 4.6A
IR=12V,R55=12/4.6> 2.6ohm
1/Rg=1/2.6+1/2.6 =2/2.6 =1/1.3
Rg=1.3ohm

5W12V > 0.42A
R5=23ohm

Rx=23+1.3=24.3ohm
Ix=12/24.3 =0.5A

全く関係ないとしたが、作動を考える上で参考にしている。



[2009.08.19.]追記

H4(Hi) 0.34ohm w/ PC500(5.8ohm w/ PC20) 実測 w/ cold
定格から計算してみると(60/55W、12V、今回はLoが切れていたので Hi側)60W=12^2/R
E=IR,I=E/R

R=12^2/60=2.4ohm 


W5? 18ohm w/ PC500 実測 w/ cold


BAT.電圧 12.59V 、
H4と W5?を接続した部位とGND間で 12.55VとPC20で実測(このテスタ?なので違うもので測定予定)
その時の電流0.096A PC20で測定 

5W=12^2/R、 R=1728/5=34.56ohm


計算回路電流 I=12/37=0.32A
Eh4=2.4ohm*0.32=0.76V
E5W=34.56*0.32=11.6V

Eh4は端子間電圧が低いので点灯しない。 設定を変えて逆なケースも紹介されていて、瞬断する。
表題の設問も合成抵抗の条件で抵抗値が減りFUSE容量を超す電流が回路に流れるケースとして設問されている。

 

 

f:id:TAS-net:20190618151755p:plain

 

 

 

コメント(12)

  

顔アイコン

どうやら充電系統がダメみたいです。
http://blogs.yahoo.co.jp/not_racers/49152191.html
チェンジ!LBSの巻
http://blogs.yahoo.co.jp/xfctp745/28731169.html
電験勉強部屋(変圧器の等価回路)
http://blogs.yahoo.co.jp/ces_cogito_ergo_sum/28615037.html
インバータ化について_その6
http://blogs.yahoo.co.jp/toshim11/37684048.html
同期発電機の短絡比・・・ベクトルを描けばεが分かるのさ!
http://blogs.yahoo.co.jp/tomonia/45926286.html

2009/8/10(月) 午後 2:42ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

ショート以外にも予想以上の電流が流れる可能性に付いて。
但し、現実に似た症状を体験していない?体験しても気が付いてない? このような実例をサーチしておきたい。

2009/8/10(月) 午後 2:58ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

3ohm,12v=I2*3,I2=4A ,W2=48w
3ohm,12v=I3*3,I3=4A ,W3=48W

3+3=6ohm , 12v=I6*6 ,I6=2A

1/R=1/R2+1/R3=1/3+1/3=2/3,R=1.5
12=I1.5*3/2,I1.5=12*2/3 =8A

2009/8/10(月) 午後 11:40ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

ジャンクで買ったHP Compaq DC5700SF その➁
http://blogs.yahoo.co.jp/mikucharat14/501611.html

2009/8/17(月) 午後 7:20ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

全く関係ないとしたが、作動を考える上で参考にしている。
5W負荷が上流の負荷の状態でどの程度影響するのか試算。
次に負荷の制御を電源側で行うのか、GND側で行うのか思考。

2009/8/17(月) 午後 7:25ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

負荷の制御を電源側で行うのか、GND側で行うのか思考。
もし、制御側に抵抗が増加する要素があると、これまた
想定外の負荷の挙動もありうる事になる。

2009/8/17(月) 午後 8:54ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

電気と電子の流れ
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3548273.html

YouTube - 電気は流れているのかな(モータと豆電球)
http://www.youtube.com/watch?v=B7VpghG0Fyo

「輪」になった時に電気(電流)が流れることを納得させる
http://www.tcct.zaq.ne.jp/bpbbd005/s-teacher/rika/mamedenkyuu/placondenser.htm

2009/8/19(水) 午後 2:27ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

なぜショートさせちゃいけないの?
http://www.krkw.com/tukuru/electric/ohm.htm
電気の謎を解く【第4回】 発明王の失敗
http://www.smbc-consulting.co.jp/company/b-info/backnum/column/20080801_print.html

2009/8/19(水) 午後 2:52ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

空回りするモーターには電流が流れない
http://physics.cocolog-nifty.com/weblog/2007/07/post_0cec.html

2009/8/19(水) 午後 3:17ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

続 ハイキャス自己診断
http://blogs.yahoo.co.jp/sportscarlife/803840.html

2009/8/19(水) 午後 7:22ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

回路抵抗、p43
ENG-1C:INDEX:目次(カ)~
http://blogs.yahoo.co.jp/ogw3ogw3/29422360.html
並列接続回路、p9
ENG-1C:INDEX:目次(ハ)~(マ)~
http://blogs.yahoo.co.jp/ogw3ogw3/29422459.html

2009/8/21(金) 午後 7:02ogw*og*2返信する

 

 

トラックバックされた記事

  
1C-080323-32:センサ系の故障診断に関する記述で、適切でないものは?

1C-080323-32:センサ系の故障診断に関する記述で、適切でないものは?JS0909p141 (1) コネクタ接続状態で水温センサの信号線とボデー間の電圧測定したとき、 ECU側のコネクタ側が5V、水温センサのコネクタが0Vの場合は、信号線の断線が考えられる。 (2) エンジン暖機後、回転速度が 2000min-1で一定の時、O2センサの信号出力電圧が0V一定の 場合には、吸気系の「エア吸い」等が考えられる。 (3) バキューム・センサ系統の点検において、信号

2009/8/10(月) 午後 3:26 [ CQF ]

  
DA:S220G:1999MY:HEAD LAMP:Lo側点灯せず:WD:

いたかめ さん、面白い回路と事例 T/Bさせて頂きます。 DA:S220G:1999MY:HEAD LAMP:Lo側点灯せず:WD: 早々に、HEAD LAMP fileを見ると、いくつかの類似回路図がありますね。 類似例をサーチしてみると 2件(辛抱よくできればさらにあるのでしょうが)ヒットしてます。  当方のファイルで目に止まって思い起こすと、 1990.09MY,61382,E-EL41,43,45系などで TO:が一部リレーなど簡素化したとの情報をサーチしていた。 年

2009/8/19(水) 午前 7:08 [ 車QF ]

  
電気負荷:EL Load:Blower motor:194000 1060:8~9A:HO:GD1:

電気負荷:EL Load:Blower motor:194000 1060:8~9A:HO:GD1: Blower Fan Motor 突入電流 22A 安定電流 8~9A...

2015/10/11(日) 午前 10:41 [ CQF ]

トラックバック先の記事

全932ページ

[630] [631] [632] [633] [634] [635] [636] [637] [638] [639] [640] [641]