LED利用のAT:信号確認用一部回路のサンプル測定(2)

[TOOL]LED利用のAT:信号確認用一部回路のサンプル測定(2) - 車QF - Yahoo!ブログ

イメージ 1

イメージ 1

[TOOL]LED利用のAT:信号確認用一部回路のサンプル測定(2)

前回の測定に整合性が取れてないので、単独回路でテストしてテスタの信頼性を確認したり、
回路での実働状況をテストしておきます。

当初、330Ωでやってみると少し定格電流を越してしるので、梱包されていた同じ抵抗を直列に入れました。実測抵抗は655Ωで回路電流は 14.75mAなど観察されました。 図にも実測値を入れてます。


これならそれなりの数値が得られたとみてます。




TAS...

 

 

 

f:id:TAS-net:20190609170531p:plain

 

 

 

 コメント(8)

   

顔アイコン

作動せず!!
「0.68μF(定格)→0.452μF(実測)」
http://blogs.yahoo.co.jp/kata66jp/20191697.html

2009/5/6(水) 午後 7:13ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

LTspiceでシュミットトリガ・オシレータ
http://blogs.yahoo.co.jp/gomisai/21228383.html
携帯電話のバッテリーで空を飛ぶ?
http://blogs.yahoo.co.jp/kai_yamamoto/44784091.html

2009/5/6(水) 午後 7:21ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

ありがとうございます。
素直に納得できる結果ですね。
LED は 2V/10~20mA 程度の定格が多いですよね。
私は適当に作ることが多いのですが、概ね 10mA を目標にします。
しっかり光らせたい時は多め、電流を喰われたくない時は少なめって感じです。
最近は買ってこなくてもハイマウントなどから沢山拾えます。
定格も分からないので、すごくアバウトにやってます。

zizi

2009/5/6(水) 午後 7:42gao**o_ossa ]返信する

   

顔アイコン

ziziさん、レス感謝です。
http://blogs.yahoo.co.jp/ogw2ogw2/26394044.html
での結果での疑問点はこれではまだ理解できてませんが、恐らく並列回路の影響も機会があれば追求してみたいものです。
複数回路が混在する場合は対応が厄介です。


TAS...

2009/5/7(木) 午前 3:50ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

ツェナーダイオードの特性
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/9059/otasuke/zdiode.htm
ツェナーダイオードはノイズ発生源になる

2009/5/8(金) 午前 11:54ogw*og*2返信する