BNR32::RB26DETT:THW:AFM[2009.04.03]724:ヘッドランプの調整対応!HEAD LAMP:ICHIKOH: 冬季のTHWの傾向は類似している。 外気温など雰囲気温度での変化も微妙にあるようです。 夏季の変化を収集する機会があればさらにやっておきたい。
WN05No4,p2,3b,4~6 C503839:55692km
AFM:22680-05U00:A36-000-J70, page3
IDL?:1000rpm 0.913V 1500-1600: 1.14V 2000: 1.4 2500: 1.7 3000: 1.87 3500: 1.9 4000: 1.97 4500: 2.05
THW:1.089kOHM w/COLD 車載メータで水温、中間位置 1.83V
WN07No3,p2~4b 注意メモには左ヘッド・ライトに左右向き調整に難点があった旨が記されていた。 この点を再度点検する必要がある。 このヘッドランプと同タイプで調整時にランプ前面ガラスに干渉して破損するケースが 過去に多数報告されていたので、改めて注意する必要がある。 部品が高額なので不注意は 禁物だ。
[2011.04.07]今回は左右とも同じ状態だった。上下の調整は何とかで、次回は事前に内部を直接 駆動できるように、背面のカバーを外して対応する必要があるとの情報もある。外して状態を 確認しておきたい。
AFM[B-C] 5.57Kohm w/IG off ,E:12V w/IG on
TPS: FC:1.165Kohm,FO:7.58Kohm
THA:1.007Kohm w/ COLD
THW:1.079Kohm w/ COLD
TAS...
|
ヘッドライト不点灯修理(ライトスイッチ修理)
http://minkara.carview.co.jp/userid/1596228/car/1185162/2030969/note.aspx
2013/4/4(木) 午後 8:14返信する
平成10年 5月25日 新型「スカイライン」を発売
http://www.nissan-global.com/GCC/Japan/NEWS/
http://www.nissan-global.com/GCC/Japan/
2013/4/5(金) 午前 6:18返信する
BNR32_クラッチペダル踏むと「ギシギシ」「ギーギー」
http://carenthusiaster.blog.ocn.ne.jp/cars_of_my_home/bnr32/
http://carenthusiaster.blog.ocn.ne.jp/cars_of_my_home/2011/08/bnr32__ba53.html
2013/4/5(金) 午前 6:27返信する
BNR32_ヘッドランプ不点灯
最近、バルブを交換しても、バルブコネクタのクリーニングしても、ヘッドランプ左側が点いたり点かなかったり。
次は世間でよく言われているR32特有のランプSW部を疑う。
ゴールデンウィークになってやっと確認する時間が取れました。
ロアドラ→クラA→コンビSW ASSYの取り外し。
観察すると、なんてことはないローター式接点SW。
http://carenthusiaster.blog.ocn.ne.jp/cars_of_my_home/2011/05/bnr32__df18.html
2013/4/5(金) 午前 6:37返信する
軸受け部にグリスもあって、まさかシリコンガスが発生するようなグリスじゃないよね、なんて。
インターネットでさらっと調べた限りでは、原因部位までは調べきれず。
コネクタ部か内部接点が原因部位なら、主原因は酸化シリコン皮膜か、埃かただの酸化皮膜ってところでしょうか。
SW ASSYを分解して内部接点のクリーニングをしたかったけど、樹脂ハウジングが爪嵌合なので、分解すると割れちゃう?
ということで、分解はやめてSW内部金属が見える部位とオスコネクタ端子部をクリーニングしました。
いずれにしても、点検後はヘッドライト不点灯はなし。
これで様子見。
それにしても、いまどきのクルマからするとありえないほど暗いH1プロジェクターのロービーム。
やはりHID導入しかないか。
投稿日 2011年5月 6日 (金曜日) BNR32
2013/4/5(金) 午前 6:38返信する
BNR32_車検
またまた久しぶりのアップ。
忙しすぎて、自分の時間が取れないのはつらい。
先日は相当疲れていたのか、夕飯を食べている最中にZZZ・・・。
気が付くと一時間ほど寝てた。
それはさておき、クルマの話題。
我が家のBNR32、19年目の車検となりました。
当たり前ですが、今回も無事にパス。
ただし、一点注意。
ハイビームのエーミング調整スクリューの一つが固着して動かなかったとの事。
ターゲット範囲内であったので、それ自体は問題は無し。
後のことを考えると、ここも部品交換を考えておく部位になってしまいました。
タイミングを見て、部品の調達をしておかなければ・・・。
車検の翌日には、忘年会@佐島に出動。
BNR32も機嫌よく、高速走行含めたテスト走行、走りの部分は全く問題なし。
投稿日 2011年12月18日 (日曜日) BNR32
http://carenthusiaster.blog.ocn.ne.jp/cars_of_my_home/2011/12/bnr32__fa02.ht
2013/4/5(金) 午前 6:41返信する
6枚目の
ウインカー、
左側の配線は(G,B)のGNDと左ウインカー電源線
2015/4/9(木) 午後 5:15返信する
トラックバック(7)
トラックバックされた記事
NI:BNR32::RB26DETT:Vs-Ne:724:WN05No4,p5b
NI:BNR32::RB26DETT:Vs-Ne:724:WN05No4,p5b...
2009/4/4(土) 午後 1:01 [ 車QF ]
スライス・レベル:O2sensor:PI制御:空燃比制御
スライス・レベル:O2sensor:PI制御:空燃比制御 図は米サイトのものに別資料のものを追記したものです。TO:TCCS:EFI系の資料ですが、概ねの傾向は表現されている。 これに他の制御が若干付加されていると認識下さい。 これも補正の範囲を表現したもので、回転、負荷が安定した状態として認識すべきて、図にあるVOLUMEから必要以上に量のイメージを強くしない事も大切ではとみてます。 つまりは基本量はその時の条件で算出されると見積もられたもので、補正はあくまでその値の微調整なの
2009/5/24(日) 午前 10:03 [ 車QF ]
SB:TT1:EN07:INJECTOR1本型>実測THW.℃-Volt:Graph:
SB:TT1:EN07:INJECTOR1本型 EN07エンジンにはインジェクタが1本、他社のシングルポイントに近いものと、 4気筒に配置したものがある。 この車は1本型だが、4本型との比較データも収集しておきたい。 フレームがある車も、少なくなりつつある。 この車左側の角パイプ前部から室内空調系につながっているようだ。 この部位が損傷すると 何らかの症状が出たとの情報もあったが、思い出せてない。 >実測THW.℃-Volt:Graph: このグラフはあくまで...
2009/7/5(日) 午前 11:26 [ 車QF ]
SB:TT1:EN07:INJECTOR1本型>実測THW.℃-Volt:Graph:
SB:TT1:EN07:INJECTOR1本型 EN07エンジンにはインジェクタが1本、他社のシングルポイントに近いものと、 4気筒に配置したものがある。 この車は1本型だが、4本型との比較データも収集しておきたい。 フレームがある車も、少なくなりつつある。 この車左側の角パイプ前部から室内空調系につながっているようだ。 この部位が損傷すると 何らかの症状が出たとの情報もあったが、思い出せてない。 >実測THW.℃-Volt:Graph: このグラフはあくまで...
2009/7/5(日) 午前 11:28 [ 車QF ]
NI:BNR32::RB26DETT:ENGINE:4500rpm以上吹けず:JS0710p112OMS11:
NI:BNR32::RB26DETT:ENGINE:4500rpm以上吹けず:JS0710p112OMS11: 吸気系にリーク、交換で6000rpmまで回るようになった。...
2010/5/19(水) 午前 5:45 [ CQF ]
NI:BNR32::RB26DETT:HEAD LAMP:724:
NI:BNR32::RB26DETT:HEAD LAMP:724:...
2011/4/8(金) 午前 6:58 [ CQF ]
NI:E-BNR32:RB26DETT:METER:24825-05U60:tacho meterタコメ-タ- ...
NI:E-BNR32:RB26DETT:METER:24825-05U60:tacho meterタコメ-タ- アツセンブリ-:タコメーターがタコ踊り。 我が家のクルマたち: BNR32_タコメーター交換 http://carenthusiaster.blog.ocn.ne.jp/cars_of_my_home/2011/10/bnr32__a604.html ふじわらなおや:経済評論...
2013/4/5(金) 午前 7:01 [ 車QF ]
トラックバック先の記事
全932ページ
[701] [702] [703] [704] [705] [706] [707] [708] [709] [710]