内燃機関からの転換は静かに進んでいる。静かな、作動音の少ない車は面白いのか?

内燃機関からの転換は静かに進んでいる。静かな、作動音の少ない車は面白いのか? ( 省エネ ) - 車QF - Yahoo!ブログ

内燃機関からの転換は静かに進んでいる。静かな、作動音の少ない車は面白いのか?

騒音と作動音は区別されねばならない。

車の走る楽しみの1つには、作動音も入っていると認識している。
内燃機関としてのエンジンが作動していると、独特の作動音、振動がある。アクセルを踏むとそれに反応した感触が返ってくる。 それらが一体となって、走る、曲がる、止まると言った一連の感触がそれぞれの
車の特徴を持って体感される。 
 四季の変化を風を切り、変化に富む路面を思うままにハンドリングすると、毎回新たな感動がよみがえる。 風の音も大切な演出効果だろう、今向きの静粛な車ではその変化は体感できない。 道路事情も
変わり、完備された舗装道路もありがたいが、過去ログで古き良き時代の古い米雑誌のタイトルで紹介したように、凸凹のオフロードも車の走る楽しみになり。それに魅了された方々も今でもおられるようだ。
モーターファンとか多くの雑誌があったが、車の楽しみのジャンルは余りに広い。 今では味わえない、
ものもあるのだろうが、それらが車の原点として、楽しみを与えてくれたことを振り返ってみても楽しそうだ。
 今後の、車の行く先はさてどうなのだろう。

 

 

トラックバック先の記事