HO:GF-GA4;バッテリ上がり暗電流[parasitic current]:異常電流:JS1011p98:YOS34:キャパ(Capa)

HO:GF-GA4;バッテリ上がり暗電流[parasitic current]:異常電流:JS1011p98:YOS34:キャパ(Capa) ( ボランティア活動 ) - 車QF - Yahoo!ブログ

HO:GF-GA4;バッテリ上がり暗電流[parasitic current]:異常電流:JS1011p98:YOS34:キャパ(Capa)

2.6A w/ IG off

これは暗電流の異常というより、誤作動電流とか異常電流(何か良い表現があると良いのだろう)

RELAY,AC Comp.を抜くと 14mA になった。


本文中に配線図の掲載あり。

 

 コメント(5)

  

顔アイコン

アクセサリ部品の整理 1
http://blogs.yahoo.co.jp/w124090_560te/1970531.html

2010/10/3(日) 午後 7:36ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

3 初代 GA4/6型(1998-2002年)

http://ja.wikipedia.org/wiki/ホンダ・キャパ

2013/2/12(火) 午前 8:55ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

ABSチェックランプ 点灯 ホンダキャパ
右のリヤホイールセンサー ∞
http://www.skcs.net/ken/okinawa/404/entry1295880194.html

2013/2/12(火) 午前 8:57ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

36mAの暗電流が流れる。
従って、車に欠陥クローセンシステムを取り付けると、9mA~18mAという元々の暗電流にプラスして、36mAが余分に流れることになる。


http://www.geocities.jp/honda_csr/gaiyou.html削除

2018/5/16(水) 午後 5:15ogw*og*3 ]返信する

  

顔アイコン

平成13年式 ホンダ ライフ( 型式 LA-JB1 ・ 原動機の型式 E07Z 

2.69Aも流れています。この状態では、一晩あればバッテリーは上がるでしょう。

(通常は数mA~50mAぐらい。ケタが違います。)



https://ameblo.jp/goset/entry-11353297920.html削除

2018/5/16(水) 午後 5:35ogw*og*3 ]返信する

 

トラックバックされた記事

  
NI:E50:バッテリ上がり暗電流[parasitic current]:異常電流:>200mA!

NI:E50:バッテリ上がり暗電流[parasitic current]:異常電流: 200mA!... 削除

2018/5/16(水) 午後 5:21 [ CQF ]

  
HO:LA-JB1:E07Z:2.69A:バッテリ上がり暗電流[parasitic current]:異常電流: ...

HO:LA-JB1:E07Z:2.69A:バッテリ上がり暗電流[parasitic current]:異常電流:Relay:BAT: https://ameblo.jp/goset/entry-11353297920.html... 削除

2018/5/16(水) 午後 6:23 [ CQF ]

  
HO:RR3:バッテリ上がり暗電流[parasitic current]:異常電流:600mA:

HO:RR3:バッテリ上がり暗電流[parasitic current]:異常電流:600mA: http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=120501&id=29734841 Sleep:20mA 異常電流:600mA 運転席ドアのキーシリンダ中立位置のガタが原因...削除

2018/5/17(木) 午前 7:52 [ CQF ]

トラックバック先の記事