VW:AUDI:IG coil:Ignition Coil:BERU:0040402001:Mk3:GTI:AGG:BBT:BOSCH:TMM:

VW:AUDI:IG coil:Ignition Coil:BERU:0040402001:Mk3:GTI:AGG:BBT:BOSCH:TMM: ( ボランティア活動 ) - 車QF - Yahoo!ブログ

 

 

 

コメント(9)

    

顔アイコン

VW number 6N0 905 104 £129.42

Beru number 0040402001

BBT number IC03100

Bremi number 11893

Bosch number 0 986 221 000

http://www.vwaudiforum.co.uk/forum/archive/index.php/t-128792.html削除

2014/3/8(土) 午前 10:44ogw*og*2返信する

    

顔アイコン

Mk3 GTI AGG ignition coil - Genuine or Aftermarket?

http://www.vwaudiforum.co.uk/forum/archive/index.php/t-128792.html削除

2014/3/8(土) 午前 10:46ogw*og*2返信する

    

顔アイコン

2012/09/28
ドイツ製コイル

AGG アウディ製エンジンが載っているので、フォルクスワーゲンゴルフ3型だと思いますが、「雨の日エンスト」案件のお車です。

とりあえず、スパークプラグを交換してエンジンはかかるようになったのですが、作業日が晴れだったので症状は現れず。運よく夕方雨が降り、走行テストをしてみたら、現象が再現。コイルからリークしてました。

http://t-motors.blog.ocn.ne.jp/blog/2012/09/post_cabe.html削除

2014/3/8(土) 午後 0:53ogw*og*2返信する

    

顔アイコン

でもこのコイル結構金額がはります。輸入車だから仕方がないのですが、もう一個気になる点として、すぐ入荷するかどうか?

心配していましたが、翌日入荷しました。さっそく交換しましたが、いきなり初期不良



一番左が現車についていた不良コイル。BERUと書いてあります。真ん中が最初に来たいきなり初期不良品。やはりBERUと書いてあります。BERUはだめですね。ということで、部品商に再送付してもらったのが、一番右のコイル。BBTと書いてあります。形は全く同じですが、メーカーは違います。

たまたまだったかもしれませんが、どうもBERU製は怪しい。次回、何かの機会で電気製品を発注かけるときはBERUはやめてね、と一言添えて注文した方がよいかもしれません。削除

2014/3/8(土) 午後 0:54ogw*og*2返信する内緒

    

顔アイコン

フォルクスワーゲン AGG タイミングベルト

輸入車の入庫台数は、非常にすくないのですが、たまに入ってくる車は毎回手ごたえがあります。これだけをみると国産車がとても品質のよい車に見えてしまいます。比較台数が少ないので何とも言えませんが。

実際質のよい輸入車も多数あると思いますが、部品の流通、納期、作業時間、工具の有無、など総合的に考えると、長年維持していくにはお金がかかりすぎます。

ということで、今回はフォルクスワーゲンAGGです。ブレーキホース、リアアブベアリング、タイミングベルト、オイル漏れ全般修理などなど。

国産車ならフロントケースを剥いだついでに、カム/クランク/オイルポンプのオイルシールウォーターポンプ、テンショナを一気に換えてしまいます。カムシールなど500-1000円程度。しかし輸入車となると、一個5000円以上します。予算の関係からフロントケース内はタイミングベルトのみとしました。しかし、テンショナベアリングが完全にロックしていて、ベルトが焼き切れていなかったのが不思議な状態でした。ということで、テンショナベアリングも交換。削除

2014/3/8(土) 午後 5:06ogw*og*2返信する内緒

    

顔アイコン

今回のトラブルは以下の通り。

①クランクシャフトのダンパープ―リーを交換しようとしたが、違う部品が来た。

②正しい部品は7万円以上もする。

タイミングベルトも違う部品が来た。コマ数が少なくてかからない。

輸入車は部品トラブルが確実に発生するので、①の写真を撮ったり部品商に現物を見てもらったりしたが、1週間かかってやっと来た部品を見たら、まったく別のプーリーでした。写真+現物確認+「部品の刻印」の確認も必要でした。で②となる。

③の箱の表示を見ると1.6Lエンジン用のベルトが来ていたようでした。再度調べてもらっても、それで間違いないとのこと。挙句に「お宅でエンジン載せ換えしたんじゃないの」的なお言葉。車検証までコピーしてFAXしているのに。車検証は、排気量の欄が1.98Lと書いてあり、もちろん型式類別欄は数字がそのまま記載してある。つまり2Lエンジンのまま構造変更はしていない。メーカーから出荷された状態が2Lエンジンであることは間違いない。のに、載せ換え疑惑発言。メーカーの言葉とは思えません。

ということで、コマ数を数えてそれと同じものを送ってもらい削除

2014/3/8(土) 午後 5:08ogw*og*2返信する内緒

    

顔アイコン

これはタイミングを合わせるときの図ですが、クランクプーリー(ダンパープーリー)の切り欠き(赤矢印)とバランスプーリーのマーク(青矢印)を一直線上で合わせる、という作業が必要。エンジンを正面から見れないので、鏡などを利用します。

こういった設計的な要素も国産と違うので、合わせたつもりでもエンジンかけるまでは怖いです。何度も見直して、なかなかフロントケースが閉じれません。


エンジンオイル漏れをあれやこれやで直して、次はATF漏れです。オイルパンとブロックの合わせ面から洩れていました。ゴム製のパッキンで再利用できそうだったので、外して掃除してパッキン剤を塗布して組みつけました。削除

2014/3/8(土) 午後 5:09ogw*og*2返信する内緒

    

顔アイコン

問題はこの後。ATFを入れるところが無い。レベルゲージもない。ということで、車両前方にあるいかにもオイル注入口のようなところから入れます。下のドレンを外しておきます。ふつうはダダ漏れになりますが、筒が立っているので、オイルパンにいっぱいになるまで漏れません。漏れ始めたら、オイルパンに満載になったことになります。ここまで約1L。次に、エンジンをかけた状態で(レバーはP)ATユニットにオイルが吸い上げられても、筒と同じ高さに油面が保持できるレベルにすればよいです。ということで、下のドレンを閉めます。よこの注入口から約2.5Lほど多めに入れます。ここでエンジンをかけます。油温が40℃くらいになったら、下のドレンを開けます。ドレンからオイルが出なくなったらドレンを閉じます。これで完了。



間違っても、エンジンをかけながら注入口から入れないように。注入口からオイルが吹き返してきます。工場がえらいことになります。削除

2014/3/8(土) 午後 5:10ogw*og*2返信する内緒

 

トラックバックされた記事

    
VW:191905351:Ignition module:TSM:

VW:191905351:Ignition module:TSM: 1991MY 191905351Manufacturer Number Description VOLKSWAGEN 191 905 351 Ignition Switch VAG 191905351 Control Unit, ignition system AUDI 191905351 Control Unit, ignition system OE 191905351 Ignition module 削除

2014/12/5(金) 午後 7:38 [ ATS ]

    
VW:E-1HAGG:MIL:DTC:00523:G42:00513:G28:

VW:E-1HAGG:MIL:DTC:00523:G42:00513:G28: http://www.toolplanet.co.jp/wp/wp-content/uploads/2011/11/vwaudi_a.pdf 00523:G42:IAT[THA] 00513:G28:ENG:speed:sensor:... 削除

2015/7/19(日) 午後 0:26 [ CQF ]

トラックバック先の記事