SU:CV21S:F6A:FI:FUSE:15A:切れ:AC com.マグネットクラッチ損傷:MGC:

SU:CV21S:F6A:FI:FUSE:15A:切れ:AC com.マグネットクラッチ損傷:MGC: ( ボランティア活動 ) - 車QF - Yahoo!ブログ

SU:CV21S:F6A:FI:FUSE:15A:切れ:AC com.マグネットクラッチ損傷:MGC:

FI:FUSE,15A切れ>マグネット・クラッチ系の配線を分離すると切れない



DA62Vでは (p5-10)ENG-ECUに MGC,C18-18端子があり直接駆動のように配線が描かれている。
同じ資料(p5-25)のAC系の資料では RELAYが介在している資料がある。 同じ資料で使い分けがあるようです。バンとトラックでの違いなのかも?

他のシンプルなエンジン部のシステム配線図にもMGC系で直接駆動するものがある。
MC21S:の一部資料でも A/C MGC RELAY (CNC75000)の言及も見られたりと、現車との対比が大切なようです。


概要配線図が詳細まで描けないのは当然だが、今回のようなケースもあるので注意しておきたい。


SU:UA-MA34S:M13A:AC SYSTEM:エアコン概要図:247:45569km
http://blogs.yahoo.co.jp/ogw2ogw2/15307810.html
この様に、RELAYの存在なども確認する必要がある。 

 とここまで書いたがまずRELAY ありきで確認してもよいのかとみている。


今回のCV21SでRELAYがあれば 図中[1]とマグネット・クラッチ~RELAY経由のルートの確認
MGCが無ければ、別資料にあるトラックなどと似たAC制御なども検討してみてもよい。

 

 

コメント(1)

  

顔アイコン

ヒロ坊さん,配線図拝見しました。 その図には問題の部位までの経路が無いですね、他の図が必要なようです。 図中の[1]の行き先が気になります。
同じ車種の配線図は手元にないので他の車種でみると、それらは ENG-ECUMGC端子から直接駆動しているものがいくつかあります。
今回の車種の配線図にも興味あります。 もし、今回の CV21SでMGC端子があるとすると、さらに回路構成に注目です。 車種によりRELAYの介在状況も手元の資料でも混乱があるので注視してます。 

2009/12/6(日) 午前 9:11
混乱に付いて車種など特定して身長に対応したい。
混乱は当方にあるのでしょう。

2009/12/6(日) 午前 10:02ogw*og*2返信する

 

トラックバックされた記事

  
NI:Q-ARGE24:TD27:AC:FUSE切れ:16A:マグネットCL内部ショート:JK0911p81

NI:Q-ARGE24:TD27:AC:FUSE切れ:16A:マグネットCL内部ショート:JK0911p81 交換の作業性はALなどの付帯作業で悪いようだ。...

2010/5/5(水) 午前 6:27 [ 車QF ]

トラックバック先の記事

全932ページ

[570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581]

 

 

 

 

 

 

P0359

www.tat.net.au