MI:H81W:3G83:301:ゴーゴー:BG:ハブベアリング:RECALL:SPRING折損:ギィイ異音NOISE:

MI:H81W:3G83:301:ゴーゴー:BG:ハブベアリング:RECALL:SPRING折損:ギィイ異音NOISE: ( その他環境問題 ) - 車QF - Yahoo!ブログ

 

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

MI:H81W:3G83:301:ゴーゴー:BG:ハブベアリング:RECALL:SPRING折損:ギィイ異音NOISE:
11113-0002:350Kkm


車内に響く異音はリア・ハブ・ベリングの損傷だった。

昔から、特定の車種で異音の傾向もあったが、その原因に付いては解明の紹介が少なかった感じである。


ベアリングの損傷の特徴にその手がかりが無いのか?


ベアリングが焼けている!
アウターレースの内側に梨地模様(ショットピーニング状態)が一周見られる。
インナーレースの外側に梨地模様(ショットピーニング状態)と強いフレーキング状の
損傷がみれた。

これから、過度のプレロードが想定される。 左右同程度のトルクで違う結果が生じた点に疑問を感じている。


テーパー・ローラー式などではプレロードが大切で慎重に対応してきた。 多くの対応で失敗はなく自信をもってやって来れた。 今回のベアリングが従来と同じタイプなら、プレロードを想定した対応は多くの方がしないのだろう。 この点で相違があるならサーチしておきたい。


構造的な特徴はないのか?

特定の車種とか傾向はないのか?



ディスタンス・チューブは従来のものは組みあがると固定されるぐらいの関係にあったと記憶している。
それが、プレロードを意識しているのか、今回のケースではゆるゆる状態です。 それが組み上がった状態では左右の比較がし難い。 その状態で同じトルクで締めると駆動トルクに差が出るのである。
当然今回交換した側が重いのだ。 早急にディスタンス・チューブを入手して比較してみる必要がある。
点検時に毎回ベアリングを交換しながら、ディスタンス・チューブを点検して作業をするのは効率的な対応とは言いがたい。 そのような設計を、対応が合理的なものなのだろうか。 全てそれらがユーザー負担になってしまうのをメーカーの当事者は認識しているのであろうか。 そこいらの真意は興味ある。

すでに加筆した点を踏まえて、相違に付いて引き続きサーチが必要だ。



Subject: ゴーゴー:BMW、フィット(後ろ側)、パジェロ

ハブベアリング 2008/ 5/28 7:00 [ No.1377 / 1379 ]

http://groups.yahoo.co.jp/group/ATS-NOISE/message/1200



軽などFF車での後輪ではベアリングを2個挟んだ構造で、最近は直接ベアリングを組合わせるものも
ある。 今回のケースではディスタンス・チューブが真ん中にある古くから使われている構造となっている。 今回のケースではなぜかトルクに管理が表面化している。 それが根本的なものなのか、構造的に問題があるのか類似情報を収集しておきたい。 従来のものではロックナットが割りピン、カシメ式となっていたが、今回のケースもセルフロック式で固定がトルクとロック部のトルクなどが重要にになる。

そこで規定トルクにするとドラム部での回転トルクが大きくなる傾向がある。 これも従来のものと大きく違う状況がある。

セルフロック式では従来にない対応が求められるケースもあるようだ。

これと関連するのか?MA:社のリア・ハブの取り扱いも注意しないと、異音の原因となるというものであったかに記憶している。 この件も再度確認しておきたいものだ。


 


130-2上空、低空飛行[19:38]




RECALL:SPRING折損:ギィイ異音NOISE:
左右のフロントサスペンションコイルスプリングが、凍結防止剤散布地域や沿岸地域などを繰り返し走行し、下回りの洗浄を行なわずに使用を続けた場合、凍結防止剤や海水に含まれる塩化カルシウムなどの腐食促進物質によりコイルスプリングの錆が進行して、折損し異音が発生することがあります。このため、上記原因でコイルスプリングが折損に至った場合については、下記の通り、保証期間を延長し、無償にてフロントサスペンションコイルスプリングを補修用部品と交換させていただきます。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/recall/others/detail/06.html

 

 

 

f:id:TAS-net:20190609092804p:plain

 

 

 

 

f:id:TAS-net:20190609093308p:plain

 

 

 

 

 

 

 コメント(11)

   

顔アイコン

MINI リヤハブベアリング調整”
http://blogs.yahoo.co.jp/masakatsu1956/27041196.html

2009/4/28(火) 午後 6:37ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

ベアリング不良
http://blogs.yahoo.co.jp/everybike/36311196.html
ベアリングX
http://blogs.yahoo.co.jp/pams_jp/37591662.html

2009/4/28(火) 午後 7:58ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

これ酷いですね。相当な音だったと想像できます。
ロックナットのトルク管理ってメーカー、車種によって異なりますし、気を付けないと駄目なところですね。

2009/4/29(水) 午後 8:03- ]返信する

   

顔アイコン

rennsport1969さん、レス感謝の TAS.です。
規定値とか事例など常にモニターしてないと痛い目にあいます。
慣れはいけませんね。
室内響く大音響はすごい警告音です。 さすがMI:車良く出来てます。 しびれます!


TAS...

2009/4/29(水) 午後 9:49ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

33310C 
Подшипник ступицы заднего колеса 

MB584184

Ball,47x14-17 721 р. 
33303 
Колпак задн. wheel hub 

MR319635
169 р. 
33399 
Втулка металлическая 

MB584182
155 р. 
33310B 
Подшипник ступицы заднего колеса 

MB584185

Ball,52x15-25 820 р

2013/12/21(土) 午前 7:39ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

33313 
Гайка ступицы 

MR319634

Self locking,16 125 р. 
52323A 
Drum assy, rr brake 

MR319322
5 316 р. 

Drum assy, rr brake 

MR319324
5 316 р. 

Drum assy, rr brake 

MN113556
4 819 р. 

Drum assy, rr brake 

MN113555
4 819 р. 
33302 
Шпилька ступицы переднего колеса 

MB301509

12x36 95 р.

2013/12/21(土) 午前 7:40ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

原因は何処かに

BEARINGは規格品なので、製造ロットの問題以外は想定外としておこう
設計の問題

それに係るその他の部品に変化は

1つ想定しているのは、内部のスぺーサーが他社とか時期とかで変更がされてないのか

いずれにしても、事例が多いので、その問題が短時間で発生しないように留意して作業すべし。

2013/12/21(土) 午前 7:45ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

ハンドルを切ったり、ギャップを乗り越えたりする度に、「ギィイ」とか異音が起こっていた。


http://rising750s.blog.fc2.com/blog-date-201307.html

2015/1/30(金) 午前 8:33ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

(2)緩衝装置において、フロントコイルスプリングシートとコイルスプリングの組み合わせが不適切なため、コイルスプリングが当該シートと干渉するものがあります。そのため、そのまま使用を続けると、当該スプリングの塗装が剥がれて錆が発生し、折損することがあり、最悪の場合、折損したスプリングとタイヤが干渉し、タイヤが損傷して、走行不能に至るおそれがあります。

http://www.mazda.co.jp/service/recall/140/142/99/100/002170.html

2015/1/30(金) 午前 8:42ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

外 -1354 - RENAULT|リコール情報|詳細
https://www.renault.jp/after_service/recall_data/1354.html
2006/11/18 - 基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因, フロントコイルスプリング表面の防錆処置が ... そのため、そのまま使用を続けると、錆が進行して当該スプリングが折損し、最悪の場合、走行不能になるおそれがある。

2015/1/30(金) 午前 8:43ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

カーライフ駆け込み寺バックナンバー - 車のまぐまぐ
car.mag2.com › 車のことで悩んだら!カーライフ駆け込み寺
サスペンションから異音が。原因や対処法は? 平成6年の三菱ディオンに乗っています。 最近サスペンションからギコギコ、コトコト、と言う異音がします。 ギコギコは大きいくぼみの様な所に入って全体がゆっくり大きく動いた時、コトコトは細かく荒れた路面を.

2015/1/30(金) 午前 8:45ogw*og*2返信する

 

トラックバック(8)

トラックバックされた記事

  
DE51V:BEARINGも:flaking:フレーキングに分類できそうです。>BG:ベアリング:圧痕起点剥離: ...

DE51V:BEARINGも:flaking:フレーキングに分類できそうです。>BG:ベアリング 通常カットしなくても結構見えるのですが今回見え難いのでやってみると、 インナー側でした。 分解前の異音状況、グリースには金属粉が混じってました。 通常この金属粉の錆びでグリースも

2009/4/28(火) 午後 11:32 [ 車QF ]

  
MI:H81W:3G83:301:ゴーゴー:BG:ハブベアリング

MI:H81W:3G83:301:ゴーゴー:BG:ハブベアリング...

2009/4/29(水) 午前 1:16 [ 車QF ]

  
MI:UA-H81W:3G83:3FAT:AC: エアコンからの異音:filter詰り:JS1009p98

MI:UA-H81W:3G83:3FAT:AC: エアコンからの異音:filter詰り:JS1009p98 2003MY 42500km ek-wagon...

2011/9/6(火) 午前 7:21 [ SCAN-index ]

  
MI:UA-H81W:3G83:NOISE:シャリシャリ異音:CDデッキ付近?JK1205p80:TDA:

MI:UA-H81W:3G83:NOISE:シャリシャリ異音:CDデッキ付近?JK1205p80:TDA: それはね、そこのプルリング!...

2012/4/15(日) 午前 7:00 [ 車QF ]

  
JEEP:SYMX:NOISE:ゴーゴー:ゴォーゴォーゴー:< キーキー異音BK:ROTOR:

JEEP:SYMX:NOISE:ゴーゴー:ゴォーゴォーゴー:...

2016/4/22(金) 午後 5:00 [ 車QF ]

  
ROVER:MINI:E-XN12A:NOISE:ギャゴ:グギョ:ゴー:キーキー音ガリガリ音:

ROVER:MINI:E-XN12A:NOISE:ギャゴ:グギョ:ゴー:キーキー音ガリガリ音: http://kawada-auto3.blog.so-net.ne.jp/2014-03-01 キーキー音でもなく、ガリガリ音でもありません。 しいて言うなら、 ぎゃご ぎゃご ぎゃご ぐぎょ ぐぎょ ぐぎょ  こんな音...

2016/4/22(金) 午後 5:32 [ 車QF ]

  
leaf spring:GAP:Shackles:

leaf spring:GAP:Shackles: 現在、トラック以外ではリーフスプリングは見かけなくなった。 特殊な、非鉄系のリーフ形状のスプリングは稀にあったが、稀なのだろう。 先般、某展示会場で末端部(ブッシュなどが装着される、円形(円筒)状の部位)の 隙間が異常に広いものを見かけた。(数ミリ以上、現場で測るのはできなかった。)  これは実車用ではないのかもしれないので留意。 そこで、小型車の古い部品を測ってみると、3.5~4.5 mm程度であった。 そ 削除

2018/6/1(金) 午前 11:59 [ CQF ]

トラックバック先の記事