NI:GT-R:RB26DETT:1deg.,120deg w/6L .Signal:IGt:waveformオシロPULSE

NI:GT-R:RB26DETT:1deg.,120deg w/6L .Signal:IGt:waveformオシロPULSE - 車QF - Yahoo!ブログ

 

イメージ 1

イメージ 1

NI:GT-R:RB26DETT:1deg.,120deg w/6L .Signal:IGt:waveformオシロPULSE

観察値
気筒間パルス間隔は360/6= 60 [ x6信号とx1信号の間隔が約21.48ms]

X6信号幅      8ms
X6のスタート点から 13.2msで点火指示信号が開始
点火指示波形幅   2.1ms
それから、次の気筒識別信号(120度)までに TDCがある事になっているようです。
この辺りは多くのメーカーが明確な資料を出してない場合多いので、断片情報など
から推察するケースが多いです。 最悪は購入した資料にミス、錯誤、微妙なずれなど
がある場合で、これらは実測で検証しないと分からない事が多い。分かればよいが
分解しないと検証出来ない場合は最悪です。 今回のケースはさてどうでしょうか。
当該センサは簡単に分解できないようなので、信号の関係から推察するしかないかな。

[2009.04.03]
先ほど、確認したらパワートラ部端子配列で今回の波形のIGtは#1のようです。
気筒判別はX1に続きX6を経過して点火信号#1、IGtとなっている。
気筒判別の信号は単純にX1~X6と6種類のパルスが観察される。回転変動があるので
パルスからの算出、識別がし難いケースもある。 この場合ロジックアナライザとか
4CHオシロなど使うと識別しやすいのかと思っている。 



TAS...

 

 

f:id:TAS-net:20190606002742p:plain

 

 

 

コメント(3)

   

顔アイコン

IGtは#1のようです。

2009/4/3(金) 午後 4:32ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

Re: デジカメ活用>4>CAM信号 2007/ 4/10 17:24 [ No.785 / 944 ]
http://blogs.yahoo.co.jp/ats_777777/7105139.html

2009/4/3(金) 午後 8:11ogw*og*2返信する

   

顔アイコン

NISSAN GT-Rを動かしてみた
http://blogs.yahoo.co.jp/flyman5202/62309688.html

2011/1/31(月) 午前 4:46ogw*og*2返信する

 

 

 トラックバック(4)

トラックバックされた記事

  
MI:E-H56A:4A30:CRN/INJ/IGt signal waveform:クランク角パルス:CRN ...

MI:E-H56A:4A30:CRN/INJ/IGt signal waveform:クランク角パルス:CRN pulse 1994.12-,No.1034D30,p1-30 CRN signal w/ camshaft 過去ログデータと資料データとを合成してみました。 一部仮定の部位もありますが、それは オシロでの波形観察で確認してご指摘下さい。 現物で寸法を測定して下さるとありがたいです。 噴射信号と点火信号も合成です。 これらは常に変動する信号なので実測から状態を

2009/9/23(水) 午前 9:08 [ 車QF ]

  
IGt:電子式点火装置とは?JS0605p49~

IGt:電子式点火装置とは?JS0605p49~ 49・・・特集:進化する点火装置 「今,主流の電子式点火装置とは?」 カー&メインテナンス2006年5月号(第60巻第5号 通巻694号) http://groups.yahoo.co.jp/group/ats-index/message/2430...

2010/5/25(火) 午前 9:10 [ CQF ]

  
SB:V-KV3:E07Y:SC:IGt:R18:C7:waveform:波形:点火指示信号:KAT:

SB:V-KV3:E07Y:SC:IGt:R18:C7:waveform:波形:点火指示信号:KAT: 点火指示信号この信号に反応して点火すると、C23へ点火モニタ信号が観察される。 C23は点火一次信号と同じ形状となる。 今回、作図した波形は資料を参照にしたものです。実測波形も収集できましたら紹介予定。 時間軸のデータの記載が無いので、実測の回転数とか時間軸メモの記録を予定。...

2010/6/29(火) 午後 6:35 [ 車QF ]

  
NI:GT-R:

NI:GT-R: http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0303M_T00C12A8000000/ 中空部分に金属ナトリウムを封入することで、熱伝導率が増大し傘側が良く冷える。質量は通常の中実バルブに比べ約15%減少。バルブの最高温度を約600℃と従来より100~200℃下げられることから、燃費を向上させるために圧縮比を高めても、温度があまり上がらなくなるため、出力低下につながるノッキングを防ぐことができる。さらに、高価な高耐熱性材料を使

2012/8/6(月) 午前 8:05 [ 車QF ]

トラックバック先の記事