NI:SAVE DATA:画面:HDM3000:T/B:保存:画面保存:scan tool:scanner:HDM3K:

NI:SAVE DATA:画面:HDM3000:T/B:保存:画面保存 - 車QF - Yahoo!ブログ

NI:SAVE DATA:画面:HDM3000:T/B:保存:画面保存
http://blogs.yahoo.co.jp/ogw3ogw3/24972259.html
にはF1に保存ボタンが割り当てられている。
http://blogs.yahoo.co.jp/ogw2ogw2/24075403.html
にはF4に画面保存が割り当てられている。

S-key(Shift key)で切換対応する。 

それぞれが、状況に応じて選択できる。 現在一部確認できた。 それ以外は順次確認したい。

本来のマルチタスクが機能するならば、より多くの対応が可能だろうが、さてどうなのだろか。
 ここがPCベースのシステムと違う点とならなければと期待したい。
この点は順次検証しておきたい。

まだ拡張ユニットを試す機会が無いので、サーチ資料からの推察となるので、誤認部位は適時ご指摘
下さい。 他社でも一部やている、外部機器との連携、拡張ユニットとの連携が考慮されているようです。  他社のものでもその観点で数値データが記録、活用できるのかまだ確認出来てません。
 これは順次聞きとり調査できればと思っている。 各位も機会があれば担当者に聞いて紹介下さい。
具体的にはオシロ・計測ユニットの拡張ユニットでこれが車両のストリーム・データと同じ画面にそれらの項目と同じようにDMMの値として表示される。 その画面には画面保存しか見えてない、切換で
「F1に保存ボタン」が出てくると嬉しいのだが、是非ともその画面をみてみたいものだ。

HDM3000等を使う機会は多くなると思えるので、この根拠は某テストで連合会が各地の振興会に貸与すれば、各地の振興会がすでに持っているHDM3000の会員に貸し出しの機会が増えるのではと期待するからです。(少し甘いですか!) その節は、入庫している対応車種で正常状態の車両状態を「データ保存機能」を使って記録、紹介下さい。 FINESに蓄積されると、それは有料となります。 オープンな有効に活用できるデータが流通して欲しいものです。 この手のデータは興味ある方のみ有効なのですから、余りクローズ感の無いものが好ましいです。 



[2009.04.19]HDM3Kの保存機能は手軽で便利なので使って欲しい。そこで、各社の対応が反応が同じではないので注意したい。 SU:では全項目を一括保存できるがスキャナ側で限定的に扱っている場合が多い。 全項目を想定して裏切られるなら、事前に期待する項目には*マークを事前に付けておくと安全だ。 SU:の場合は選択項目に制限は限定的なようなのでより多くのマークを付けておきたい。


[2009.04.20]Sキーでの切り替えで、全項目選択がありますので、どうしても一度はと思う場合はその
モードを利用する。
これは、個別に確認してください。 大事な測定には始動前に一度保存して、項目内容を確認して対応する。








TAS...

 

 コメント(3)

  

顔アイコン

自動保存型のメモソフト
http://blogs.yahoo.co.jp/cyksart/47107140.html
パソコン画面の表示を画像データとして保存する方法♪
http://blogs.yahoo.co.jp/auction_propose/17029516.html
PCの画面を画像データ保存
http://blogs.yahoo.co.jp/hiro_8527/15882072.html
画面を『撮影、保存』する法
http://blogs.yahoo.co.jp/inariwan2/11100694.html
☆ブログの最適化…画面のキャプチャ+保存☆(その5)
http://blogs.yahoo.co.jp/billy_sleepy/13845715.html

2009/3/21(土) 午前 7:04ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

SU:でも*マークを事前に付けておく

2009/4/19(日) 午前 9:35ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

全項目選択があります。SB:ではその選択があり、いま計測中です。
全項目でのサンプリング速度も気になりますが、それも含めて目下確認中です。 各位も同様のテスト、サンプリングをした結果を紹介ください。



TAS...

2009/4/20(月) 午前 9:46ogw*og*2返信する

 

 

トラックバックされた記事

  
保存:画面保存とファンクションテスト: 診断機は>POWER BALANCE:NI: HDM3K:

保存:画面保存とファンクションテスト: 診断機は>POWER BALANCE:NI:HDM3K: X431では「ファンクションテスト: 診断機は>POWER BALANCE」がNI:のメニューにあった。 これが 何処が主体のシステムなのかまだ手掛かりがないが、便利な機能だと注目していた。 HDM3Kには

2009/3/22(日) 午後 5:44 [ 車QF ]

  
POWER BALANCE(1)

POWER BALANCE(2) 今でもプラグ・コードを抜いてやる古典的な手法を稀に目にする事がある。 触媒が無い車は少ない昨今、短時間でも避けたい。それに高圧系を含む点火系への影響は 古典的な時代の比ではない。 極力リスクを避ける手法が求められる。  これは、当方の個人

2009/3/29(日) 午前 8:46 [ 車QF ]

トラックバック先の記事

全932ページ

[710] [711] [712] [713] [714] [715] [716] [717] [718] [719] [720] [721]