排気ガス浄化触媒の未暖機状態でのIDL制御

排気ガス浄化触媒の未暖機状態でのIDL制御 - 車QF - Yahoo!ブログ

排気ガス浄化触媒の未暖機状態でのIDL制御
表題に関わる特許公開資料を一部ではあるが見てみると、ターゲットIDLに近づけるべく
安定した実IDLの実現と排気ガス浄化に必要な触媒の暖機(活性化)の両立を図るべく
工夫の努力がなされているようだ。

ISCV制御
噴射時間制御
点火時期制御(遅角による、排気ガス温度上昇効果の活用)

など、以外にもサーチしておきたい。

実測のデータからも各制御項目の挙動を観察しておきたい。



TAS...

 

コメント(8)

  

顔アイコン

Re: HA12S:F6A:ISCV:時間軸>8 2008/ 1/ 7 13:28 [ No.898 / 944 ]
http://blogs.yahoo.co.jp/ats_777777/7178088.html

2008/8/12(火) 午後 3:11ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

特開2008-180184 筒内噴射式火花点火内燃機関の制御装置
JP 2008-180184 A 2008.8.7
のPDFを参照下さい。


TAS...

2008/8/12(火) 午後 3:23ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

資料の図には、点火だけでなく噴射系も噴射時間に加えタイミング
に関わるものが見れる。 各位も関連項目をサーチして欲しい。


TAS...

2008/8/13(水) 午前 6:17ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

活性温度が300~400度
溶ける温度が1200度超え
通常は真っ赤(白)になって700~900度ぐらい


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1129218386削除

2017/3/19(日) 午後 4:18ogw*og*3 ]返信する

  

顔アイコン

触媒温度センサー交換

外したセンサーは通常温度で抵抗値350kΩ、取り付けた方のセンサーは0.4Ω
でした。これだけ抵抗値が違うと、警告灯が点灯するのは当然です。


http://minkara.carview.co.jp/userid/309032/blog/36119678/削除

2017/3/19(日) 午後 4:30ogw*og*3 ]返信する

  

顔アイコン

ちなみに市販タービンの常用できる排気温度の上限は頑張っても1000度が限界です。 純粋なレース用タービンは

ハウジングやタービンホイールの材質そのものが違い(インコネル[Inconel]やハステロイ[hastelloy]等、成分中に

ニッケルが40%~70%を占める耐食耐熱超合金がよく使用されます)ますので1400度以上の耐熱温度を持っている

場合もありますので、とても一般に市販されているチューニングパーツとは比較になりません。

こういったところが純粋なレーシングエンジンと市販チューンドエンジンでは素性からして大きな差があります。


http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/1407/ext/index.html削除

2017/3/19(日) 午後 4:38ogw*og*3 ]返信する

  

顔アイコン

それでアフターアイドルの目安ですが、私はクルマを停めてから排気温度がだいたい450度以下、できれば400度以下

になってからエンジンを切るようにしています。削除

2017/3/19(日) 午後 4:40ogw*og*3 ]返信する

  

顔アイコン

1050℃対応小型高性能ターボチャージャの開発,三菱重工技報 Vol.45 No ...
https://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/453/453002.pdf
*3 汎用機特車事業本部ターボ技術部技術戦略グループ主席 工博 技. 術士(機械) ... 温度が上昇傾向にあり,これに対応できるターボチャージャの開発が急務であった.このたび世界最高レ .... もターボチャージャを小型化し触媒に至るまでの排気. ガス流路の ...削除

2017/3/19(日) 午後 4:42ogw*og*3 ]返信する

 

 トラックバック(3)

トラックバックされた記事

  
スライス・レベル:O2sensor:PI制御:空燃比制御

スライス・レベル:O2sensor:PI制御:空燃比制御 図は米サイトのものに別資料のものを追記したものです。TO:TCCS:EFI系の資料ですが、概ねの傾向は表現されている。 これに他の制御が若干付加されていると認識下さい。 これも補正の範囲を表現したもので、回転、負荷が安定した状態として認識すべきて、図にあるVOLUMEから必要以上に量のイメージを強くしない事も大切ではとみてます。 つまりは基本量はその時の条件で算出されると見積もられたもので、補正はあくまでその値の微調整なの

2009/5/24(日) 午後 1:06 [ 車QF ]

  
3CC:排気ガス浄化触媒:劣化;判断:MA:DTC:P0

3CC:排気ガス浄化触媒:劣化;判断:MA: 車検、点検でCO,HCが基準を超している場合がある。 その場合、一度触媒を活性化を試みるとよい。 その結果、排ガスのレベルが下がらない場合劣化傾向も疑ってもよい。 総合的に判断するには、関連データの傾向も材料にすることになる。 前提は、全てに共通の、基本点検が適切に機能していること。 O2sensor,A/Fsensorが想定の反応していること。 Rear O2senorの挙動がどうか? 前側のセンサと

2016/12/8(木) 午後 5:39 [ CQF ]

  
BASF:独:印:三元触媒:Three-Way Catalytic converter:TCC:

BASF:独:印:三元触媒:Three-Way Catalytic converter:TCC: http://clicccar.com/2017/03/04/450862/ BASF、インドで新工場の操業開始、排ガス触媒生産能力を2倍に大幅拡張 clicccar.com(クリッカー)-2017/03/03 ドイツの総合化学会社 BASFは、同社グループの子会社でインドで触媒事業を行うBASF Catalysts India Private Limited(BASF CI

2017/3/24(金) 午前 7:40 [ CQF ]