URLinfo>AUTOSAR:オートザー、Automotive Open System Architecture):ASAM:アザム:ODX:Vector:

URLinfo>AUTOSAR:オートザー、Automotive Open System Architecture):ASAM:アザム:ODX:Vector: - 車QF - Yahoo!ブログ

URLinfo>AUTOSAR

AUTOSAR(オートザー、Automotive Open System Architecture)は、車載ソフトウェアの共通化を目指してダイムラー・クライスラー(当時)、BMW、ロバート・ボッシュなどが中心となって2003年7月に設立した組織である。
http://www.weblio.jp/content/AUTOSAR


http://www.autosar.org/find02_07.php
http://www.autosar.org/download/MR_Jan_2008_new_spokesperson__jp.pdf

Associate members
多くの企業が参加しているようなので各位興味ある企業を閲覧下さい。
以下は当方の興味でいくつかリンクしてみます。

http://www.alps.com/index.html

http://www.avl.com/wo/webobsession.servlet.go/encoded/YXBwPWJjbXMmcGFnZT12aWV3Jm5vZGVpZD00MDAwMTI5NzU_3D.html

http://www.calsonickansei.co.jp/english/

http://www.esm.co.jp/

http://www.fsi.co.jp/e/index.html

http://www.keihin-corp.co.jp/

http://www.microchip.com/stellent/idcplg?IdcService=SS_GET_PAGE&nodeId=64

http://global.mitsubishielectric.com/

http://www.mitsubishi-motors.com/index.html

http://www.nippon-seiki.co.jp/

http://www.omronauto.com/

http://www.fhi.co.jp/english/

http://www.sei.co.jp/index.en.html

http://www.globalsuzuki.com/

http://focus.ti.com/general/docs/automotive/automotivehomepage.jsp?templateId=5784

http://www.tokai-rika.co.jp/en/index.html

http://www.toyota-tsusho.com/english/

http://www.unis.cz/

http://www.xilinx.com/products/silicon_solutions/market_specific_devices/xilinx_automotive/index.htm

http://www.yazaki.com/

http://www.yokogawa.com/



開発関係
Development Members

http://www.cosmic-software.com/

http://www.cs-group.de/

http://www.kereval.com/

http://www.sgs.com/

http://www.symtavision.com/

http://www.ifm-tuev-nord.de/36541.asp




ASAM:アザム:(カタカナ表記は当方が聞いた認識したままに書いたものです。)


http://ja.wikipedia.org/wiki/Association_for_Standardisation_of_Automation_and_Measuring_Systems

Association for Standardisation of Automation and Measuring Systems(略称、ASAM e. V. 和訳、自動化システムと測定システムの国際標準化団体)は、ドイツ法下に置かれた登録団体である。その会員には、主に国際的な自動車メーカー、自動車産業サプライヤーおよびエンジニアリングサービス業者が含まれる。協会は、会員企業の専門家により構成されるプロジェクトグループが行う技術基準の開発をコーディネートしている。 ASAMは、開発プロセスチェーンの全ツールに対する互換性の付与や、データ交換における一貫性をビジョンとして追求している。規格は、ソフトウェア開発のためのプロトコル、ファイルフォーマットおよびアプリケーション•プログラミング•インターフェース(API)、そして自動車ECUのテストに関して定義している。シミュレーション、測定/アプリケーションシステムやテスト自動化の分野における一般的なツールの大半は、ASAM規格に準拠している。この適合によって、データを変換せずに、データの交換が保証され、また様々なメーカーのツールの互換性と、メーカーとサプライヤーとの間の一義的な仕様の交換が確保される。

ASAM規格は、UMLXMLやCORBAといった他の公的規格に基づくことから、特定のIT技術やプラットフォームから独立している。さらに、ASAMは、標準化においてISOやAUTOSARなどの他組織と密接に協働している。



ODX:
Open Diagnostic Data exchange

利用状況を地図データからみると。独 >、欧>、米、日、中>、印> のように見える。

診断通信データの標準フォーマットが現場で使えるようになるのか。 現場とは特定の
現場となるのか、その行方も注目だ。

ともかく、ASAMのODXの実用化とその展望を考察願いたい。

 

 コメント(1)

  

顔アイコン

オートザー、Automotive Open System Architecture)
http://www.weblio.jp/content/AUTOSAR

2010/6/30(水) 午後 8:06ogw*og*2返信する

 

 

 トラックバック(3)

トラックバックされた記事

  
車内LAN等に関係する規格標準化団体への、主要自動車メーカーの参加状況

車内LAN等に関係する規格標準化団体への、主要自動車メーカーの参加状況 が以下の記述の中でも紹介されてます。 http://www.marklines.com/ja/amreport/rep316_200410.jsp 記述は2004.10.1 No.316のものですでに時間の経過に伴う変化もあると思いますので 各位検証下さい。 各

2008/7/18(金) 午後 8:01 [ 車QF ]

  
PharOS:

http://delphi.com/news/pressReleases/pr_2010_06_18_001/ Press Releases The innovative CEA and Delphi operating system PharOS wins the ‘Electron d’Or’ Gold Award Release Date: June 18, 2010 June 18, 2010 - Organised by the French monthly magazi

2010/6/30(水) 午後 9:50 [ 車QF ]

  
自動バレー駐車:アイシン精機:IPA:Valet parking:

自動バレー駐車:アイシン精機:IPA:Valet parking: NJ171221p3 http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/H28FY/000539.pdf 自動バレーパーキングの実証 - 経済産業省... 削除

2017/12/21(木) 午前 9:19 [ CQF ]