錆び<ネジも折れる、融雪剤>「ささやかだけどリサイクル」JS0703p107:新潟:腐食:凍結防止剤:HO:

錆び<ネジも折れる、融雪剤>「ささやかだけどリサイクル」JS0703p107:新潟:腐食:凍結防止剤:HO: ( ボランティア活動 ) - 車QF - Yahoo!ブログ

 

錆び<ネジも折れる、融雪剤>「ささやかだけどリサイクル」JS0703p107:新潟:腐食:凍結防止剤:HO:


「ささやかだけどリサイクル」JS0703p107:新潟の記事読まれましたか。

ここでも錆びが登場してます。

この中に「プーリーが錆びる」が特定の地域の問題なのだろうかと疑問が提起されている。

錆びは広域の問題だが、そこに塩カルなどの要因が付加されると予想外の事態もあるようだ。


[2009.05.07]
さらに、身近な所にも強力な腐食剤があった。

バッテリー液で腐食
http://blogs.yahoo.co.jp/garagefukumoto/47680561.html




さらに、最近は大容量のバッテリーが使われそれらが破損した場合も適切な対応が求められるように公知される。中和処理が必要な物質が使われたりしている。


腐食の観点でみるのか錆などの観点でみるのか、現象面(症状面)、物理的な側面でみるのかいくつもの切り口がある。


コア類の内部腐食による冷却水の漏れの要因となる。


マフラーの腐食は外部的には低品位(詳細な情報をみる機会がないので感覚的な表現で恐縮です。)
ではあるが改良されて外部的な劣化が改善されたとは思っている。 しかしながら内部的にはどうでしょうか。




TAS...

SI1303[512]p13

凍結防止剤:HO:

凍結防止剤による自動車部品腐食に対する保守点検整備上の注意点
本田技研工業

取り扱い説明書からの抜粋が紹介されている、出典はそちらを参照。

http://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/auto/fit/30TF06400_LT.pdf?genpo=HondaMotor&model=FIT
,p237
ここには簡単に書いている。

これ以外はどうなのだろうか。

 

コメント(3)

  

顔アイコン

凍結防止剤の弊害 @ 塩害
http://blogs.yahoo.co.jp/autofactory604/27081814.html
赤ポスト * 別府市
http://blogs.yahoo.co.jp/mako7726/25137220.html
チリツモ戦法
http://blogs.yahoo.co.jp/denden171/40900113.html
効率良い錆び落としの為に…
http://blogs.yahoo.co.jp/cbrxrom/27769612.html
マンション・リフォーム~その1~
http://blogs.yahoo.co.jp/osumi_aitemu/23478246.html

2009/5/7(木) 午後 6:09ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

塩害は凄い!
http://blogs.yahoo.co.jp/z50j1978/48536499.html

2009/11/13(金) 午後 6:06ogw*og*2返信する

  

顔アイコン

福本児童舎さん、補修材質の質感が微妙です。
増して、表面処理が完璧ならますます謎の補修材料となりそうです。
特に気になるのは境界部の写り具合でした。 

2009/12/22(火) 午前 7:43 
マフラーパテ埋め
http://blogs.yahoo.co.jp/garagefukumoto/49639424.html#49639424

2009/12/22(火) 午前 7:51ogw*og*2返信する

 

トラックバック先の記事