FORD:Taurus:Fuel Pump Layout diagram:TSM:燃料ポンプ系概要配置図

FORD:Taurus:Fuel Pump Layout diagram:TSM:燃料ポンプ系概要配置図 - 車QF - Yahoo!ブログ

イメージ 1

イメージ 1

FORD:Taurus:Fuel Pump Layout diagram:TSM:燃料ポンプ系概要配置図

さすがに米車は室内燃料ポンプ系のアクセス・ホールが無い!高速で衝突した場合など室内に燃料に起因
する危険を少しは時間を伸ばせる可能性もあるのだろうか。 国産の多くは室内とかトランクにアクセス
可能な窓を付けたりしている。 国産のそれらが米車に比べ構造的な配慮とかしているのかも注目しておきたい。
 さて今回の概要図は緊急対応(CQF:CAR QUICK FIX)で出向いた状況をメモしておきます。
 そもそも、事前情報の不備で違う(旧タイプ)の資料を持ってでかけるはめになった。
概念は似ているので、少しは役立ったが、3Pのモジュールが付いているとか、予想していた制御と少し
違う挙動も見られ今後の課題も得られた。

CQFで兎も角、始動して移動したいとの事、部品の手配とか出来ない状況での緊急自走移動の要請だった。 事情で回送車での移動では、先方の要望に副えないのがキツイところだ。当然費用も厳しいのだろう。 当方は、当事者ではなくあくまでサポート隊と一部野次馬的な複雑な存在なので、詳細はグレーゾーン的な立場となる。その分状態観察とか情報収集が興味の対象となっている。

 すでに、事前のCQFで燃料が圧送されてない可能性が指摘されており、今回はそれがメーンの作業となる。

緊急回避のSWがトランクにあり、それをモニターするとそこまで電圧があっても全く電流の流れが観察できない。
定番のいくつかのショック療法を試みるが、全く電流分の反応もポンプの作動反応がない。 しばらく、
試みるが反応がないので、ポンプ単体を取り出して点検する。 通常ではここでポンプを手配して、届いてからの作業となりるのだろうが、それが出来ない事情が苦しい。

[2009.09.28]追記
FUEL PUMP:ND:1930
ポンプ単体での復旧を試み、数度の連続運転を繰り返し、今回は運良くCQFが先方の難題に対応できた。
その過程での観察状況をメモしておきたい。
 無負荷連続運転(液体を駆動しての対応)、テスト終了後でのポンプ単体の表面温度が暖かッた。
温度計まで用意して出向かなかったので実測値はない。 テスト液もそれに応じて温度が上がっていた
のである程度の冷却容量は必要に感じた。 火気厳禁注意作業なので、テスト液には其の点を配慮した
ものを使う必要がある。
 無負荷連続運転時の電流値は2A程度観察された。負荷が加わるとどうなのかまで観察する時間が無かったので、機会をみてデータ収集しておきたい。
 現車ニ組み込んでテストしたが、電圧値のみのモニターとなってしまった。

IDL運転時のバッテリー部電圧は13.74V
ポンプ直前(イナーシャSW部)の電圧を観察したがデータをまだ処理してないので後日追記予定。
記憶では上記電圧より低い、エンスト時0Vにならない、緊急遮断時は0Vとなっていた。

記憶が定かではないが INA-SW部での電位差は無かったようだ。


OBD-I/Fとそのプログラムを持参しなかったのが、今回少し惜しい感じがしている。
FORD系は少しデータが読めたので状態確認ぐらいはしておきたかった。

WN09No12,p3B-4


最近の国産でも使われている、燃料ポンプ、ゲージ・ユニット、(燃料フィルタ、リターン系)など
を一体化されたポンプ・モジュールはタンクの底にある受けにロックを合わせて押し込むと取り付け
られる。 ロックは2個とか1ヶ所とか車種で対応が違うものがある。 外す時はその位置が分かっていると作業性がよい。 できれば相当量の燃料は事前に抜いておきたい。 今回のTaurusでは燃料タンクを
下ろしての作業なので水平が確保され無い場合に備えた方が良い。
今回の目安はホースの方向が前進方向に対して直交右向きとなっていた。 位置決めのノッチに合わせるとようになっている。

 

 

f:id:TAS-net:20190409204506p:plain

 

 

 コメント(4)

    

顔アイコン

燃料ポンプ
迷走するアルファロメオ75
http://blogs.yahoo.co.jp/tr315/23010121.html
墜落原因は燃料内水分の氷結
http://blogs.yahoo.co.jp/akira062363/57986599.html
E300DT 94年式 走行15万キロ
http://blogs.yahoo.co.jp/yamano_osaru_san/41619892.html
間瀬の耐久
http://blogs.yahoo.co.jp/ijiri_endless/55303472.html

2009/9/27(日) 午前 7:29ogw*og*2返信する

    

顔アイコン

電磁式フューエルポンプ駆動用 Igパルス入力波形観測
http://blogs.yahoo.co.jp/nishiyan1234567890/39459774.html
23億円の顕微鏡(2008/01/17)
http://blogs.yahoo.co.jp/inakappetarou/28442279.html
あれ?アレ?
近所の空冷VW部品屋さんでポンプの購入。
汎用部品を安価且つ豊富に揃えているのでとても便利なお店。
http://blogs.yahoo.co.jp/noberz/49251788.html
シボレーボイジャーエンジン止まるその3
http://blogs.yahoo.co.jp/garagefukumoto/10420585.html
今日のトラブル
http://blogs.yahoo.co.jp/bikemans/4997290.html

2009/9/28(月) 午前 5:46ogw*og*2返信する

    

顔アイコン

三島駅からの富士山
http://blogs.yahoo.co.jp/sandpiaris49/21544247.html

2009/9/28(月) 午前 6:57ogw*og*2返信する

    

顔アイコン

「ジィジィ」ポンプ交換
filter:BOSCH:0450 905 203
002 477 44 01:made in South Africa:GUD:E46
002 477 17 01
f.pump:003 091 53 01
http://blogs.yahoo.co.jp/new_powerz/7401163.html
SPF GT40Mk2:コクピットセクション詳細観察-10
http://blogs.yahoo.co.jp/csx4073/45171054.html
燃料ポンプ
レーシングsolex
http://blogs.yahoo.co.jp/nn2017/5409118.html
燃料タンクからの錆び
http://blogs.yahoo.co.jp/poru510/2708875.html
抜けない燃料ホース
http://blogs.yahoo.co.jp/toshspa/25718636.html

2009/9/28(月) 午前 7:56ogw*og*2返信する

 

 

トラックバック(1)

トラックバックされた記事

    
焼損:燃える

焼損:燃える  JK:でも火災とか車が焼ける事例を特集、連載してましたが、今回 hideさんの過去ログで危険な体験談があり T/Bさせて頂きました。 火災の原因、場所も多様ですので事例を収集しておきたいと思います。 燃えやすい部位、材質、物質> ガソリン 軽油 オイル プラスチック ハーネス タイヤ ATF,PSF,BKF, 発熱部位> 排気系 回転部位(異常発熱) 電気回路(ショート、抵抗増大に伴

2009/9/29(火) 午前 9:21 [ 車QF ]

トラックバック先の記事

 

 

 

ja.wikipedia.org