IS:NPR81:4HL1:DE:Diesel:ENG:common rail system:MIL on:DTC:P1345:CKP:CMP:4777cc:

IS:NPR81:4HL1:DE:Diesel:ENG:common rail system:MIL on:DTC:P1345:CKP:CMP:4777cc:

[51]

 

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

IS:NPR81:4HL1:common rail system:MIL on:DTC:P1345:CKP:CMP:4777cc:

図の角度と位相は 推定です。角度の0点は、スライドしてみる必要があります。原点(基準)ではありません。


4HL1:4777cc
http://ja.wikipedia.org/wiki/いすゞ・H系エンジン



http://www.tohokucenter.com/?p=24029
年式:H16年3月 色:白 排気量:4,800cc軽油 走行:316,000km
車検:27年11月 車台番号下3桁:206

長さ750×幅218×高さ216cm
荷台長さ569×幅205cm
最大積載量 3,000Kg
車輌総重量 6,875Kg
ナンバー 普通貨物1ナンバー
乗車定員 3人
原動機の型式:4HL1
型式:KR-NPR81PV
NOx・PM適合車。

[PDF] 
日立APS補修品 「電子制御スロットル」
www.hitachi-autoparts.co.jp/inCompany/pdf/.../C_densei.pdf
日立APS補修品 「電子制御スロットル」. ラインナップ;. 設定19機種. (日産車を広範囲 ... 4HL1. □フォワード. 04/ 4∼. 6HL1-S. ・. ・. 他取り扱っております。 支店名. サービス 区域. 電話/FAX. 北海道. 北海道全域. TEL/011-271-1521(代). FAX/011-271-1518.
http://www.hitachi-autoparts.co.jp/inCompany/pdf/products04/C_densei.pdf

 

 

 

 

 

 

f:id:TAS-net:20190906112853p:plain

 

f:id:TAS-net:20190906113043p:plain

 

 

f:id:TAS-net:20190906113138p:plain

 

f:id:TAS-net:20190906113420p:plain

 

 

f:id:TAS-net:20190906113507p:plain

 

 

f:id:TAS-net:20190906113554p:plain




 

 

 

 

f:id:TAS-net:20190906113648p:plain



 

 

 

 

コメント(83)

            

顔アイコン

Engine Trouble Code P1345 - Automotive Advice - Auto Repair ...
freeautomechanic.blogspot.com/.../engin... - キャッシュ - このページを訳す
26 Feb 2007 – DTC P1345 Crankshaft Position (CKP)-Camshaft Position (CMP) Correlation Circuit Description This diagnostic trouble code (DTC) monitors the crankshaft position (CKP) and the camshaft position (CMP) signals to determine削除

2012/3/31(土) 午前 1:04ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

これはクランク角とカム角の整合を見ているコードで
ECUはCKP及びCMPの数が同じで相互のパルスが同期しない場合
DTCをセットするらしい。(位相不一致)
また、不具合が発生してない時にはIG/OFF、15秒で消去されるらしい。
万歳のTPMも過去のトラブルとして呼出しできた。
だか、チェックランプ点灯時には極めて始動性も悪い。

過去故障での表示なのだが念のためオシロで点検!?
あれ?、各波形の電圧が低すぎる?、さらに±どちらも同じ?
時間がないのでセンサー端子部で計測です。削除

2012/3/31(土) 午前 1:05ogw*og*2返信する内緒

            

顔アイコン

CKP(クランク)high,low2本、CMP(カム)±と信号3本
CKP,CMPの電圧が低すぎ?マイナスで計測しちゃってる??
でも、あきらかにCKPのラインがおかしいと思いませんか?
(急ぎなので配線図で確認してない)ただ見たかっただけ(笑)
最近は外にECUが取付けられ樹脂カバーのせいでECU端子部での
測定は時間がかかる。
また配線にピンホールを開けるとそこから融雪剤が入込み配線腐蝕の原因となる。
・・・いい方法を考えなくては?
今回は時間をかけて点検していられない緑ナンバーなので、
なんか変な?CKPセンサーを注文で、現在様子を見ていただいてる。
CKP交換後、削除

2012/3/31(土) 午前 1:06ogw*og*2返信する内緒

            

顔アイコン

CMPもおかしい気がしますね。
CKP(クランク)はピックアップコイルですか?
high,lowというのはどういうことです? 

2012/3/22(木) 午後 10:41削除

2012/3/31(土) 午前 1:09ogw*og*2返信する内緒

            

顔アイコン

いたかめさん、おはようございます。

やはりそうですよね。入庫時はCKP(クランク)しか在庫がなく実はCMPも今手元にあるんです。
なんせ週末しか車が空かないので念のため・・・。

CKPはピックアップコイル式です。
実は納車後に調べたんですが、ECUの端子番号と共に
にCKP HIGH/CKP LOW(2本)記載があります。
実際は電源/GNDだと思います。

いたかめさんにご教授いただきたいのですが、<(_ _)>
センサーカプラー端子で見た場合(配線図がない)基本的には
ピックアップ式、半導体式問わず全て、電源電圧又は5Vが正常
なのでしょうか?今更ですがピックアップ式2本線が同じ波形
だったもので???でした。
最近はECU端子が樹脂カバーなので測定困難”困りものです。
オシロ、もっと精進しないとです! 

2012/3/23(金) 午前 10:51削除

2012/3/31(土) 午前 1:10ogw*og*2返信する内緒

            

顔アイコン

配線にピンホオール オイラ絶対やりません 以前 何処かにUPした自作機をコネクター間に噛ましてやってます でもこの辺のDR 遣ってんだよね オイオイと言いたくなります。 

2012/3/23(金) 午後 9:24 [ のまけし ] 




なんか分かりづらい表記ですね。
私はトヨタ出身のせいかCKP(+)/CKP(-)としたほうがしっくりきます。

>基本的にはピックアップ式、半導体式問わず全て、電源電圧又は5Vが正常なのでしょうか?

すみません、ちょっと意味が分かりにくいのですが、Hiの電圧が12Vまたは5Vということでしょうか? 

2012/3/23(金) 午後 11:00削除

2012/3/31(土) 午前 1:11ogw*og*2返信する内緒

            

顔アイコン

のまけしさん、やっぱり自作ズペシャル”あるんですね。
あちらの板でしょうか?覗いてみます。

おらも計測用にワニ口挟むだけで見れるのを自作してあるんですが、
以前、よそ様がマイクロバスの車体下の配線をコルゲートむいて配線
点検しピンホール、それも複数腐食でテスター上は電圧OK!
しかし腐蝕による配線抵抗が原因で泣きが入りました。
2~3日点検で原因判明、それ以来ピンホールはやめました。
たしか自動スイングドアの作動不良でした。 

2012/3/25(日) 午前 10:57削除

2012/3/31(土) 午前 1:13ogw*og*2返信する内緒

            

顔アイコン

いたかめさん、

>Hiの電圧が12Vまたは5Vということでしょうか? 
はい、そういうことでした。
CKP、CMPが共に電圧が小さいもので最近の24V車?ディゼル系?は違うのか?と思いまして、まして嫌なコモンですし。。。
また車検後3度目の入庫ではシャレになりませんから焦ってしまいました。

ディーゼル~大型でもECUからのセンサー電源が5V、12Vなら
不具合がない限り12V車も24V車も同じはずですね(-_-;)
ただ心配なのがCKPの正弦波も4Vそこそこのような気がして心配です。

今となっては後の祭りですが、急ぎ作業とはいえ部品交換で済ませるのではなく電圧が低い?
検証が必要だったと思います。
緑ナンバーですし、さらに尾を引くと信用を失ってしまいますからね。

先日、お客様に様子伺いしたところ調子がいいとのことでした。
おそらくCMPも異常検知領域に達していないと思われます?
3検時には、内緒でCMP交換し検証してやろうと企んでおります。
なんかDRみたい(笑) 

2012/3/25(日) 午後 0:16削除

2012/3/31(土) 午前 1:15ogw*og*2返信する内緒

            

顔アイコン

>単なるラジエターキャップの不良では?? ← おらの予想&適当(笑)

先日、販売屋さんがヒーターぬるいからサーモ交換してって言うので
問診連打したら「朝アッパホースがつぶれてた」って・・・
調子こいて「ラジエータキャップ換えてみて」って数週間
「いやあ~直ったわ」・・・やっちまった・・・涙 

2012/3/25(日) 午後 2:45 




ODBさん、やっちまったんですか!ODBさんも?(笑)

見逃しがちですよねラジキャは。
冬場、特に寒冷地はヒーター不良=寒い=ガラス凍結=凍死(大げさ)笑
だから乗ってられたもんじゃありません。
だから重要整備でしょ!?

最近、人が作業やってる時わざと違う方向へと導くんです(笑)
そう、意地悪なんですおら。
でもおまけのデュト〇君、ziziさんが言ってたとおりシリンダー間が
狭すぎじゃないですか?
DRさん、速攻ヘッド下ろやってことは・・・、
大きい声で言えませんが何かありそうです。 

2012/3/25(日) 午後 6:50削除

2012/3/31(土) 午前 1:16ogw*og*2返信する内緒

            

顔アイコン

内緒さん、ありがとうございます。

そうですよね。こんなものがあるといいですね!

土曜日、2極用と3極の♂♀カプラーを廃車から撤去、
分岐させ検出用を自作するとこです。
意外とよく見たらカプラーは似ててもメーカーで端子のサイズが違
うことに気づきました。 

2012/3/26(月) 午後 1:01削除

2012/3/31(土) 午前 1:17ogw*og*2返信する内緒

            

顔アイコン

一休さん、確認したいことがあります。
オシロは全てDCで測定ですよね?
またクランク角は正弦波ですよね?

そうだとすると交換前の波形は、カム角はローが0.5Vでハイが1.5V。
クランク角は波形の中心が0.8Vでそれに対して+側に0.2V、-側にも0.2V振れているように見えます。
つまり0.8Vの直流電圧がかかっている配線に、ピーク・ツー・ピーク0.4VのAC信号が発生しているということでいいのでしょうか?

交換後、カム角はほとんど同じで、クランク角は波形の中心は0Vで、ピーク・ツー・ピーク10Vでいいでしょうか?

クランク角の波形は、交換前と交換後でアースラインに対しての波形中心の電圧が違うのが????です。 

2012/3/26(月) 午後 5:21削除

2012/3/31(土) 午前 1:17ogw*og*2返信する内緒

            

顔アイコン

いたかめさん、お忙しい中 お手数おかけします。

オシロは全てDCで測定ですよね?
はい全てDCです。

>またクランク角は正弦波ですよね?
クランクは正弦波に間違いないと思います。

>つまり0.8Vの直流電圧がかかっている配線に、ピーク・ツー・ピーク>0.4VのAC信号が発生しているということでいいのでしょうか
はいそのとおりだと思います。

>交換後、カム角はほとんど同じで、クランク角は波形の中心は0V>で、ピーク・ツー・ピーク10Vでいいでしょうか?
カム(CMP)はまだ交換していません。
クランク(CKP)のみ交換を行っております。

>クランク角の波形は、交換前と交換後でアースラインに対しての波>形中心の電圧が違うのが????です。 
いたかめさんに言われ、以前2CHのアースラインが5V位ズレていたのを思いだしましが、この時は正常でした。
おらの測定ミスなのか??物理的な故障なのか?
測定ミスだと問題外ですね(^_^;) 

2012/3/27(火) 午後 10:44削除

2012/3/31(土) 午前 1:18ogw*og*2返信する内緒

            

顔アイコン

つづき、
本日、エルフ23年のNPR75が入庫しましたので同じ条件でオシロで測定してみました。
CKP、CMP共に3極の半導体式に変更のようですが、どちらも5Vです・・・。後日追加で画像をアップします。 

2012/3/27(火) 午後 10:45削除

2012/3/31(土) 午前 1:19ogw*og*2返信する内緒

            

顔アイコン

一休さん、そういうことだったんですね。
測定間違いはありえないと思いますので、今回はオシロがおかしかったということにしましょう。(^^)

ピックアップコイルの場合は、DC電圧を全くかけていないタイプ、断線検出用の微弱電流を流しているタイプ(コネクタ接続状態ではほぼ0V)、中には数Vの電圧をかけているタイプがありますが、交流分だけをみればどのタイプだろうが回転数に比例した電圧を出すのはご存知のとおりです。
また、同じ回転数でもエアギャップにより発生する電圧も当然変化しますよね。

では、いくらの電圧が正常かと言われれば、正直わかりません。たぶん、基準値もないと思います。
ただ、過去の測定した経験値でいえば、同じエアギャップ、同じ回転数でもピックアップコイルの抵抗が大きいほうが発生する電圧は大きいような気がします。 

2012/3/28(水) 午後 5:23削除

2012/3/31(土) 午前 1:19ogw*og*2返信する内緒

            

顔アイコン

トヨタの古いクランク角センサーは約200Ωで、アイドル時1Vちょっとだったと思います。
ピックアップコイル式には、最近では約500Ω、1kΩ(中には2kΩ)のものが多いと思いますが、同じアイドリングでも2~3V以上はあると思います。

以前、私の記事でこのピックアップコイル式のセンサーで議論になったことがありますが、アイドリングで0.8V以上あればECUは信号と判断できているのではないかと思います。(あくまでも推測にすぎません)

カム角の矩形波は、今まで見てきたほとんどものはハイが5V、ローは0.6V以下でした。
ただし、私は24Vの車をあつかう機会がほとんどありませんので、24Vの車はわかりません。

これから考えると、クランク角はおかしかった波形が正常になっています。
しかし、カム角は最初からおかしいままのような気がします。

これで正常に動くのが不思議ですが、HiとLoの閾値が0.5V~1.5V間だとすると信号はおかしくても、ECUは正常な信号として認識できるかもしれませんね。

あくまでも全て個人的な考えです。 

2012/3/削除

2012/3/31(土) 午前 1:20ogw*og*2返信する内緒

            

顔アイコン

いたかめさん、返信遅れて申し訳けありません。
年度末にて、お許し下さい。

ところでオシロの性能保障温度が10℃~30℃と明記されてました。
極めつけが作動温度が0℃~40℃だそうです。
誤差はあると思いますが、へたするとシャットダウンだそうです。
寒冷地では使い物にならないってことですね(笑)
こういうことまで把握してないといけないんですね。

実際、この時は工場内で夜間5℃前後だったと思います。
これが原因かどうかは???ですが、

しかし、このカム、クランク両センサーの取付け位置も問題があると思います。
キャビンと荷台の中間で停車時には雨雪が入り込む位置です。
クラセンはもろにです。だから部品も在庫であるんでしょうか??
取外しの時もT/M側アルミ腐蝕で破壊しないと抜けませんでした。

実は近くこの車両がタイヤ交換(夏用)で入庫の予定になりました。
性能保障温度も10℃以上になりましたし(笑)
再測定しましたらまた報告させていただきます! 

2012/3/30(金) 午後 1:06削除

2012/3/31(土) 午前 1:20ogw*og*2返信する内緒

            

顔アイコン

それと、わすれていたこと”いたかめさんが思い出させてくれました。

ここでは恥ずかしくて言えません(笑)
ありがとうございます。
たまに使うと忘れますので、日々の場数で勝負します。
おっと、その前にオシロが異常かどうかでしたね。
確認して春のここちよい陽気?での故障診断に備えたいと思います(笑) 

2012/3/30(金) 午後 1:13削除

2012/3/31(土) 午前 1:21ogw*og*2返信する内緒

            

顔アイコン

Diagnostic Trouble Code (DTC) P1345 Definition
www.aboutautomobile.co... - アメリカ合衆国 - キャッシュ - このページを訳す
Diagnostic Trouble Code (DTC) P1345 Definition. ... Definition of Diagnostic Trouble Code P1345 ... Isuzu: Crankshaft Position - Camshaft Position Correlation. Kia: No SGC Signal (1.6L). Lexus: Variable Valve Timing / CMP Sensor Range / ...削除

2012/3/31(土) 午前 1:34ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

P1345 - IsuzuType Powertrain - Manufacturer Controlled DTC - Manufacturer Controlled
Description 
CKP/CMP signals - signal malfunction
Cause 
Wiring, CKP/CMP sensor, mechanical fault

http://www.dtcsearch.com/P1345/Isuzu/削除

2012/3/31(土) 午前 1:36ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

Diagnostika OBD1 Isuzu - autodiagnostika.jantolak.sk
www.autodiagnostika.jantolak.sk/?...isuz... - キャッシュ - このページを訳す
If only one diagnostic trouble code is stored, the DTC will repeat continuously until test leads are disconnected. If more than one ..... P1345. Crankshaft Position /Camshaft Position Correlation. P1351. Ignition Control Circuit High Input. P1361 ...削除

2012/3/31(土) 午前 1:38ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

サラリーマン整備士”事情 - Yahoo!ブログ
blogs.yahoo.co.jp/miyatyan381128/archive/2012/3/13 - キャッシュ
2012年3月13日 – いすゞ エ〇フ 18年 NPR81(4HL1コモン)約15万㌔. 車検で入庫、同時にご用命「力がない」 .... P1345 てナ~ア~ニ~ィ~ 昼探りを入れたが判らず なんだべ~~. 2012/3 /14(水) 午後 7:57 [ のまけし ] .... HO:RN1:DTC:... - NI:IS:BKS81.削除

2012/3/31(土) 午前 1:39ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

[PDF] 
ISUZU OBDII DTC
www.estpresto.ee/files/ISUZU.pdf - このページを訳す
ファイルタイプ: PDF/Adobe Acrobat - クイック ビュー
ISUZU OBDII DTC. P1106 Manifold Absolute Pressure Sensor Circuit Intermittent High Input ... P1345 Crankshaft Position - Camshaft Position Correlation. P1351 Ignition Coil Control Circuit High Input. P1361 Ignition Coil Control Circuit Low ...削除

2012/3/31(土) 午前 1:40ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

P1345 Crankshaft Position - Camshaft Position Correlation

http://www.estpresto.ee/files/ISUZU.pdf削除

2012/3/31(土) 午前 1:41ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

http://www.scribd.com/doc/66906552/4JH1-gestion-electronica削除

2012/3/31(土) 午前 1:47ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

VP44
http://www.scribd.com/doc/66906552/4JH1-gestion-electronica削除

2012/3/31(土) 午前 1:52ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

トラブル・コードの表示(図I-15)

①スタータ・スイッチをONにしてチェック・エンジン・ランプが点灯することを確認する。

②スタータ・スイッチON,エンジンOFFの状態にする。

③インストルメント・パネル右端の下部にある黒色の16極コネクタ(自己診断コネクタ)の端子No.4とNo.6をショートする。

④チェック・エンジン・ランプの点滅回数を読み取る。

⑤トラブル・コード一覧表によって内容を確認する。

参考 トラブル・コードが記憶されていない場合は,コード表開始を表す「1」を繰り返す。削除

2012/3/31(土) 午前 8:40ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

トラブル・コードの消去

システムに異常が発生し,トラブル・コードがECMに記憶された場合,その故障部位を修復しても,そのままではトラブル・コードのメモリは消えないため,以下の要領で強制消去させる。

・キー・スイッチON,エンジン停止の状態にする。

・自己診断コネクタをショートさせる。

この条件で,以下の操作を行う。

①1秒以上3秒以内の間アイドル・ポジション・スイッチ:OFF

(アクセル・ペダルを踏む)

②1秒以上3秒以内の間アイドル・ポジション・スイッチ:ON

(アクセル・ペダルを離す)

③1秒以上3秒以内の間アイドル・ポジション・スイッチ:OFF

(アクセル・ペダルを踏む)

④1秒以上3秒以内の間アイドル・ポジション・スイッチ:ON

(アクセル・ペダルを離す)

⑤1秒以上3秒以内の間アイドル・ポジション・スイッチ:OFF

(アクセル・ペダルを踏む)

⑥この操作が正常に行われると,チェック・エンジン・ランプが3秒間点灯し,メモリ消去終了が知らされる。

⑦キー・スイッチをOFFにし,5秒後,削除

2012/3/31(土) 午前 8:41ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

DTC 検 出 項 目 チェック・エンジン・ランプ点灯 備 考
14 CMP(カム・ポジション)センサ異常 ON(アイドル時のみ) 
15 CKP(クランク・ポジション)センサ異常 ON(アイドル時のみ) 
18 スタータ劣化(M/T車) ON(10回点滅後消灯) VIM
22 IAT(吸気温度)センサ異常 ON 
23 ECT(エンジン・クーラント温度)センサ異常 ON 
24 AP(アクセル・ポジション)センサ異常 ON 
25 VS(車速)センサ異常 ON VIM
28 PTO(パワー・テイク・オフ)センサ異常 - VIM
31 アイドル・アップ・ボリューム異常 - VIM
33 VIM内部故障(EEPROM書き込み異常) - VIM
34 ECM内部故障(チャージ回路異常) ON 
35 VIM内部故障(A/D変換異常) ON VIM
36 ECM内部故障(A/D変換異常) ON 4HJ1のみ削除

2012/3/31(土) 午前 8:43ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

43 ITP(インテーク・スロットル・ポジション)センサ異常 ON 
44 EGRポジション・センサ異常 ON 
45 EGRバルブ故障 ON 
46 エキゾースト・ブレーキ回路ON側断線 ON VIM
エキゾースト・ブレーキ回路OFF側断線
51 ECM内部故障(CPU異常) ON(サブCPUでON) 
ECM内部故障(CPU異常履歴) - 
52 ECM内部故障(CPU監視用IC異常) ON 
55 5V電源回路#1異常 ON 4HJ1のみ
5V電源回路#2異常
5V電源回路#3異常
5V電源回路#4異常
12V電源回路異常
61 インテーク・スロットル・バルブ故障 ON 
71 大気圧センサ異常 ON VIM
81 クラッチ・スイッチ異常 ON VIM
82 ニュートラル・スイッチ異常 ON VIM
84 CAN通信異常(CANバス異常) ON 
86 CAN通信異常(CANタイム・アウト異常) ON削除

2012/3/31(土) 午前 8:43ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

115 コモンレール内圧力異常(センサ出力固定) ON 
118 コモンレール内圧力異常(制御系統第1段階) ON 
コモンレール内圧力異常(制御系統第2段階)
151 ポンプ過圧送異常 ON 
158 コモン1側インジェクタ駆動回路異常 ON 
159 コモン2側インジェクタ駆動回路異常 ON 
211 FT(燃料温度)センサ異常 - 
217 SCV(サクション・コントロール・バルブ)駆動回路ショート - 4HL1のみ
226 ポンプ圧力不足2 ON 4HJ1のみ
ポンプ圧力不足3
227 ポンプ圧力不足1(4HJ1) ON 
ポンプ圧力不足4(4HJ1)
ポンプ無圧送(燃料漏れ)(4HL1)削除

2012/3/31(土) 午前 8:44ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

241 アイドル・スイッチOFFエラー ON 
242 アイドル・スイッチONエラー ON 
245 コモンレール内圧力異常(センサ系) ON 
247 SCV(サクション・コントロール・バルブ)回路異常 ON 
271 #1インジェクタ駆動回路(第1気筒)異常 ON 
272 #4インジェクタ駆動回路(第2気筒)異常(4HJ1) ON 
#2インジェクタ駆動回路(第3気筒)異常(4HL1)
273 #2インジェクタ駆動回路(第3気筒)異常(4HJ1) ON 
#3インジェクタ駆動回路(第4気筒)異常(4HL1)
274 #3インジェクタ駆動回路(第4気筒)異常(4HJ1) ON 
#4インジェクタ駆動回路(第2気筒)異常(4HL1)
277 コモンレール1側インジェクタ駆動回路断線 ON 4HL1のみ
278 コモンレール2側インジェクタ駆動回路断線 ON 4HL1のみ
416 メイン・リレー系異常 ON(アイドル時のみ) 
417 スタータ・スイッチ異常 - 
543 異常回転エラー -削除

2012/3/31(土) 午前 8:45ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

補 正

(イ) 水温補正

エンジン・クーラント温度が低いときのエンジン始動時,クーラント温度を感知して噴射時期を進角させ,白煙の排出を低減する。

(ロ) 高地補正

空気密度の薄い高地での走行時,大気圧を感知して噴射時期を進角させ,白煙の排出を低減する。

(ハ) 冷間時補正

冷間時,吸気温センサが吸気温度を感知して噴射時期を進角させ,白煙の排出を低減する。削除

2012/3/31(土) 午前 8:46ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

エルフ:車速に応じて水温計が上がる 車両情報: (初度登録) 1993/01 
(車両型式) NKR66 
(エンジン型式) 4HF1削除

2012/3/31(土) 午前 8:49ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

エルフ:車速に応じて水温計が上がる
(初度登録年月) 
1993年01月 (車名) 
いすゞ エルフ (車両型式) 
NKR66 (エンジン型式) 
4HF1 (車台番号) 
(総走行距離) 
km
(その他の情報) 

(状況) 
走行すると車速に応じて水温計が上がり、車両を停止すると指針は中央まで下がる。
(原因) 
エンジン本体~バッテリマイナスターミナル間のアース不良
(整備内容) 
冷却水温は正常である。センダユニット(サーモユニット)を交換したが、不具合は発生する。
リフトアップして駆動すると、タイヤの回転に応じて水温計が少し変化する。
アース不良を疑いエンジン本体からバッテリマイナスターミナル間を別の配線でバイパスすると、正常となった。削除

2012/3/31(土) 午前 8:50ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

CMP(カムポジション)センサは、シリンダーヘッドに取り付けられており、カムシャフトギヤの穴がセンサを通過することによりCMP信号が生成される。CMP信号は1サイクル(カムシャフト1回転)に5パルス生成される。ECMは、CMP信号およびCKPセンサから入力されるCKP信号により気筒を判別し、クランク角度を決定して燃料噴射制御やエンジン回転数の算出に使用する。これらの制御は通常CKP信号を基準に行うが、CKPセンサが異常の場合にはCMP信号を基準に行われる。

DTC 14はECMが受信するCMP信号数が適切でない場合に設定される。削除

2012/3/31(土) 午前 9:18ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

CKP(クランクポジション)センサは、フライホイールハウジングに取り付けられており、フライホイールの歯がセンサを通過することによりCKP信号が生成される。CKP信号は1サイクル(クランクシャフト1回転)に90パルス生成される。ECMは、CKP信号およびCMPセンサから入力されるCMP信号により気筒を判別し、クランク角度を決定して燃料噴射制御やエンジン回転数の算出に使用する。これらの制御は通常CKP信号を基準に行うが、CKPセンサが異常の場合にはCMP信号を基準に行われる。

DTC 11は、ECMがCKP信号数が異常の場合に設定される。削除

2012/3/31(土) 午前 9:26ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

スペアヒューズ
No. 
ラベル表示 
容量 
受け持つ装置


CONTROLLER 
10A 
コントロールユニット


HAZARD,HORN (12V) 
15A 
非常点滅灯、ホーン

HAZARD,HORN (24V) 
10A


Smoother-E 
15A 
Smoother-E


AIR CON (12V) 
10A 
エアコン

HEATER,AIR CON (24V) 
15A 
ヒーター、エアコン


FUEL, SEAT HEATER (24V) 
10A 
燃料、シートヒーター


ABS, HAB, RETARDER (24V) 
15A 
ABS、 HAB、 リターダー


ROOM LAMP 
15A 
ルームランプ


STOP LAMP 
10A 
ストップランプ


POWER WINDOW (24V) 
20A 
パワーウインド

10 
TAIL.ILLUMI (12V) 
15A削除

2012/3/31(土) 午前 10:01ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

11 
FOG.CORNER 
10A 
フォグランプ、コーナーリングランプ

12 
ELEC.PTO (24V) 
10A 
P.T.Oスイッチ(電気式P.T.O)

13 
WIPER,WASHER 
15A 
ワイパー、ウォッシャー

14 
TURN 
10A 
方向指示器

15 
GENERATOR (12V) 
15A 
ジェネレータ

ELEC.PTO (24V) 
20A 
P.T.Oソレノイドバルブ(電気式P.T.O)

16 
MIRROR HEAT (12V) 
10A 
熱線入りサイドミラー

ENG.CONT (24V) 
15A 
ECM

17 
MIRROR 
10A 
電動格納ミラー

18 
CIGAR,AUDIO 
10A 
シガーライター、オーディオ

19 
METER (12V) 
10A 
メーター

METER (24V) 
15A

20 
ENGINE STOP (12V) 
10A 
エンジンストップ

HS削除

2012/3/31(土) 午前 10:02ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

21 
AIR BAG 
10A 
SRSエアバッグ

22 
STARTER 
10A 
スターター

23 
H/LAMP RH 
10A 
ヘッドランプ右側

24 
H/LAMP LH 
10A 
ヘッドランプ左側

25 
HEATER (12V) 
30A 
ヒーター

ENG CONTROLLER (24V) 
30A 
ECM(ターボ車を除く)

26 
POWER WINDOW (12V) 
30A 
パワーウインド

車外ヒューズボックス
No. 
ラベル表示 
容量 
受け持つ装置

27 
マーカーランプ 
10A 
マーカーランプ

28 
コンデンサーファン 
10A 
コンデンサーファン削除

2012/3/31(土) 午前 10:02ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

No. 
名称


12V : オンリレー

24V : チャージリレー


ホーンリレー


12V : ABS, VSV, FICD, EXH Brake, バルブ(12V)

24V : ヘッドランプリレー


テールリレー


12V : ヘッドランプリレー

24V : 4WDリレー


ディマーリレー


パワーウインドーリレー


フォグランプリレー


コーナーリングランプリレー

10 
エアコン・サーモリレー削除

2012/3/31(土) 午前 10:36ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

11 
12V : チャージリレー

24V : キーオンリレー

12 
ヒーター&エアコンリレー

13 
24V : PTOカットリレー:電気式PTO消防車(M/T)

24V : PTOソレノイドリレー:電気式PTO(A/T)

12V : エキゾーストブレーキカットリレー(M/T)

24V : アイドルオンリレー:消防車(A/T)

24V : アイドルストップ・ワイパーリレー(CFSクラッチフリー付)

14 
24V : PTOソレノイドリレー:電気式PTO(M/T)

24V : PTOブザーリレー:電気式PTO(A/T)

12V : OD OFFリレー(A/T)

24V : アイドルキープリレー:消防車(A/T)

24V : アイドルストップ・ラジオリレー(CFS付)

15 
24V : PTOメインリレー:電気式PTO(M/T)

24V : ガーベージリレー:塵芥車(A/T)

24V : インジケーターランプリレー:消防車(A/T)

24V : アイドルストップ・エンジンコン削除

2012/3/31(土) 午前 10:37ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

16 
4WDリレー

24V : アイドルストップ・ミラーリレー(CFS付)

17 
24V : フルオートエアコン・ハイリレー

12V : オートエアコン・ハイリレー

24V : シフトロックリレー:消防車(A/T)

18 
24V : シフトリレー:消防車(A/T)

24V : PTOメインリレー:電気式PTO(M/T)

19 
24V : PTOソレノイドリレー:電気式PTO(M/T)

20 
24V : PTOカットリレー:電気式PTO(M/T)削除

2012/3/31(土) 午前 10:37ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

DTC543 エンジン高回転エラー 
回路説明 

ECMはCKPセンサおよびCMPセンサからの信号により、エンジン回転数を算出している。

DTC543は何らかの原因でエンジン回転数が規定値を越えた場合に設定される。
主な不具合現象 

・ペダル応答性なし
DTCのセット条件 

エンジン回転数が4400rpm以上になった場合。
DTCセット時に取られる処置 

ECMは、DTCが設定されてもCHECK ENGINEランプを点灯させない。

・燃料の噴射を停止する。
MIL/DTCの消去条件 

システムに異常が発生し、トラブルコードがECMに記憶された場合、その故障部位を修復しても、そのままではトラブルコードのメモリーは消えないため、以下の要領で強制消去する。削除

2012/3/31(土) 午前 10:39ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

始動性不良
DTCのセット条件 

CKP信号がECMに450回入力される間にCMP信号が一度も入力されない場合。
DTCセット時に取られる処置 

ECMは、DTCが設定され、アイドル状態となるとCHECK ENGINEランプ(MIL)を点灯させる。

・CKPセンサが正常な場合、CKP信号を基準として制御を行う。削除

2012/3/31(土) 午前 10:40ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

CMPセンサ回路に断線、ショートがないか点検する。


スタータースイッチ「オフ」


ECMからコネクターを取り外す。


ECMネクターの端子間で抵抗値を測定する。
抵抗値は基準値か? 8-27ピン間:1850~2450Ω 8/27-26ピン間:∞Ω 8/27ピン-GND間:∞Ω削除

2012/3/31(土) 午前 10:41ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

始動性不良

・ドライバビリティ不良
DTCのセット条件 

CMP信号がECMに40回入力される間にCKP信号が一度も入力されない場合。
DTCセット時に取られる処置 

ECMは、DTCが設定され、アイドル状態となるとCHECK ENGINEランプ(MIL)を点灯させる。

・CMPセンサが正常な場合、CMP信号を基準として制御を行う。
MIL/DTCの消去条件 

システムに異常が発生し、トラブルコードがECMに記憶された場合、その故障部位を修復しても、そのままではトラブルコードのメモリーは消えないため、以下の要領で強制消去する。削除

2012/3/31(土) 午前 10:42ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

CKPセンサ回路に断線、ショートがないか点検する。


スタータースイッチ「オフ」


ECMからコネクターを取り外す。


ECMネクターの端子間で抵抗値を測定する。
抵抗値は基準値か? 25-6ピン:22~28Ω 25/6-26ピン間:∞Ω 25/6ピン-GND間:∞Ω削除

2012/3/31(土) 午前 10:44ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

QWS制御について 

QWS(急速暖機システム)は、エンジンの暖機時間を短縮するためのシステムで、グロー制御ではエンジン始動前から始動直後までの暖機を行うのに対し、QWSはエンジン始動後車両の条件がそろった状態で運転者がQWSスイッチを「オン」にすると作動し、車両の状態がQWS作動条件を外れるまで暖機を行う。
QWS作動条件 


エンジンクーラント温度 73℃以下


エンジン回転数 400rpm以上で0.5秒以上経過


EGR制御およびPTO制御が行われていない


APセンサ異常、ECTセンサ異常、A/D変換異常、アイドルスイッチ異常、クラッチスイッチ異常、ニュートラルスイッチ異常、車速センサ異常、が検出されていない


目標エンジン回転数との差が 50rpm以下


目標エンジン回転数 1000rpm以下


停車状態


スタータースイッチ「オフ」でアイドルスイッチ「オン」の状態が0.5秒以上継続削除

2012/3/31(土) 午後 2:49ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

ECMの機能 

ECMは5V、12Vの電圧を出して種々のセンサまたはスイッチに電源を供給するが、電源はECMの抵抗を通して供給されるため、抵抗値が極めて高くテストライトは回路に接続しても点灯しない。特定のケースでは、通常のボルトメーターを用いても、その抵抗が低すぎるため、正確な読み値を表示するためには、入力インピーダンスが少なくとも10MΩのデジタル・ボルトメーターが必要である。特殊工具5-8840-0366-0が適合しています。ECMでは、トランジスターを介してまた次の2つの装置のいずれかを介してアースまたは電源回路を制御することにより出力回路が制御される。


アウトプット・ドライバーモジュール(ODM)


クワッド・ドライバーモジュール(QDM)削除

2012/3/31(土) 午後 2:56ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

ECM電圧の説明 

ECMは基準電圧を種々のスイッチおよびセンサに印加する。ECMがこのように電圧を印加できるのはECMの抵抗値が非常に高いためであり、実際に回路に加わる電圧は低く、テストライトを回路に接続しても点灯しないことがある。整備工場で通常使用されているボルトメーターではボルトメーターの入力インピーダンスが低すぎるため、正確な読み値が表示されないことがある。10MΩ入力インピーダンスのデジタル・ボルトメーター(たとえば5-8840-0366-0)を用いて正確な電圧読み値が得られるようにする。削除

2012/3/31(土) 午後 2:58ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

ECMの入/出力装置には、アナログ-デジタルコンバーター、信号緩衡、カウンター、および特殊なドライバー等がある。ECMは電子スイッチを用いてほとんどの構成部品を制御し、スイッチは、「オン」した場合にアース回路が閉じるようになっている。これらのスイッチは4つないし7つのグループで配列されており、前者はクワッド・ドライバーモジュール(QDM)と呼ばれ、それぞれ最大4つの出力ターミナルを制御でき、そして後者は、アウトプット・ドライバーモジュール(ODM)と呼ばれて、最大7つの出力を個別に制御できます。しかし必ずしも、すべての出力が用いられるわけではない。削除

2012/3/31(土) 午後 2:59ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

電気的に消去可能なプログラマブル呼び出し専用メモリー(EEPROM) 

EEPROMは永久メモリーチップで、ECM内の基盤にハンダ付けされています。EEPROMにはECMがパワートレインの動作を制御するために必要なプログラムおよびキャリブレーション情報が入っている。

従来方式のROMと違って、EEPROMは交換できません。EEPROMに不具合が認められる場合はECMアセンブリーを交換する。削除

2012/3/31(土) 午後 3:00ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

TASさん、中途半端の状態でのトラックバックありがとうございます。
この後、もう一度検証する必要がありそうです。
期待しないで待ってて下さい(^_^;)

後続モデルのCKPは変更になっています。
この意味はなんなんでしょうか?P1345が気になります。。。

2012/3/31(土) 午後 0:39削除

2012/3/31(土) 午後 3:52ogw*og*2返信する内緒

            

顔アイコン

一休 さん、いつも貴重なテーマ感謝です。
関連をサーチしてみてます。順次メモしておきます。
http://www.jaspa.or.jp/faines/enduser/content/manual/public/ISUZU/elf/wsm/index.htm
では、10Mohmを強調してます。一般的にオシロの内部抵抗は大きいとの認識ですが、確認も必要かも。 それに、アースのポイントとか、今回のようにアクセスが大変な場合の接触子のコンタクト状態とか、
特に最初の画像には他かからのノイズがある、交換後には無いなどこの影響の違いは何かなど測定条件なども気になります。

確かにCKPとCMPは回路的に2P+シールドでノイズ対策をしているようですね。 それに加え、変更まであるとは。 当初3Pでセンサで信号処理しているのかとも思ったのですが、シールド線でした。

2012/3/31(土) 午後 3:45削除

2012/3/31(土) 午後 3:53ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

期待はいつもしてますよ。 チャンスと時間ができたらお願いします。

波形の件、位相の関係で、少し時間軸を細かくパルスの相互間が分かるとありがたいです。IS:資料でまだ詳細は見つかってません。

気長にお待ちしてます。

2012/3/31(土) 午後 3:50削除

2012/3/31(土) 午後 3:54ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

FP
1V:IG on:0MPa
1.6V:IDL:40MPa
4.25V: 185,208MPa



y = 58.641x - 56.478削除

2012/3/31(土) 午後 4:34ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

一休 さん、
#1TDCの記載は何か根拠がありますか。
#1の噴射などの準備をするには、事前に演算する必要がありますね。
識別マーカーは事前にその演算時間を考慮して決めてありますよね。
機会があれば、噴射信号の#1との関連で各信号の関係をみてみてみたいですね。削除

2012/3/31(土) 午後 5:11ogw*og*2返信する内緒

            

顔アイコン

[PDF] 
噴霧の高分散化による燃焼改善
www.tytlabs.co.jp/japanese/review/rev364pdf/364_006koike.pdf
ファイルタイプ: PDF/Adobe Acrobat
直噴ディーゼル. は上死点近傍で燃料を噴射し,すぐに燃焼させても. 高い燃焼効率が得られている。この直噴ディーゼル ... エンジンの噴射時期がディー. ゼルエンジンに比べてかなり早いことや,次のエン. ジン実験結果からも明白である。Fig. 3は噴射から点 ...削除

2012/3/31(土) 午後 9:52ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

TASさん、貴重なお言葉ありがとうございます。

おそらく接続の問題点は、いたかめさんもお察ししていたと思います。
たしかに時間がない中での作業だったってのは言い訳として、
実際にトラック関係はセンサー端子(車外)でのアクセスは気を使います。
もちろんアースポイントもなんですが2m位延長を間に挟み使用、冬場は特にです。その理由は、 
高速道路で使用している車両”テスターや工具にとっても過酷です。車両の水滴や汚れは塩化カリウム(融雪剤)の塩です。
さらにトラック系は箱の上からもショパイ水滴が・・・。
冬場、出張用のサーキットテスターは高額の物は使用できません。
ポケットテスターで2年がMAXの使い捨て状態です。
だから高額テスターは車両室内ならともかく、車外のタイヤ上、
シャシ上はご法度、テスター台も近距離だと水滴が・・・。
余談ですが、大型リフトは10年でボロボロです。
だから、冬場はオシロなんて車両に接近させて使用できません(マジ笑)

2012/4/1(日) 午後 1:49削除

2012/4/1(日) 午後 3:39ogw*og*2返信する内緒

            

顔アイコン

つづき、
その2m延長したワニ口や針先も濡れると数週間で腐食が・・(汗)
そんな訳でノイズ等は拾う可能性は大きいと思ってました。
しかし壊れるリスクを考えるとやむを得ないのかなと。。。
そのうちに錆び泣かせ車両も画像でアップしますね。

#1TDCですが、このP1345チェック点灯前にヒーター効かずで
ヘッドを下ろしてます。
その時カムギヤの#1TDCマークを確認している最中にCMPが目に入り
カムがギヤなので突起は?と確認したら突起はなく貫通してる2個の穴「〇〇」がCMPとTDCで一致しておりました。
ほか、貫通穴「〇」が3ヶ所でしたので間違いないかと思います。

TASさんレベルには程遠い内容でしかブログもアップできませんが、
今後もご教授いただけると幸いです。<(_ _)>

2012/4/1(日) 午後 2:31削除

2012/4/1(日) 午後 3:40ogw*og*2返信する内緒

            

顔アイコン

一休 さん、れす感謝です。
日頃の、御苦労お察しします。
TDCの件貴重です。 90パルスとの資料情報と識別マークで欠いた部位を決定したいものです。(何山欠落か?)

それに、御身大切に。

2012/4/1(日) 午後 3:37削除

2012/4/1(日) 午後 3:41ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

図の5パルスのTDC相当は近接2パルスのどちらとみるのか?
後ろに当たるパルスは他の4パルスと90度間隔となっている。
これをともかく#1TDCとしてみる。 前側は、これが来たら次のパルスが#1TDCとしてみる、目安パルスなのか? 直噴の場合はTDCで機械的に噴射しても回転できるようなのでその程度でもよいのだろうか。 実際は分割して噴射したりと複雑に電子制御されるので、それらの制御情報なども見つかるとよいのだろう。削除

2012/4/1(日) 午後 3:56ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

いすゞ エルフ D 3t 低床 ロング (2004/05~2006/12)

http://www.hoyusys.co.jp/catalog/ISUZU/ELF/199307//359587削除

2015/3/12(木) 午前 10:03ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

参考:エンジンスペック型式 4HL1 (☆☆☆☆) 4HL1-TC (☆☆☆) 4HL1-TCS (☆☆☆)
排気量(cc) 4,777
最高出力(kW/rpm) 96(130PS)/3000 118(160PS)/2700 132(180PS)/2700
最大トルク(N・m/ rpm) 333(34.0kg・m)/1500 425(43.3kg・m)/1500 500(51.0kg・m)/1500
燃料噴射装置 電子制御式コモンレールシステム
吸気方式 自然吸気 インタークーラー付ターボ

http://www.isuzu.co.jp/press/backnumber/2004/5_26elf.html削除

2015/3/12(木) 午前 10:31ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

停車時エンジンの回転が落ち、ガタガタ激しく震え出します。しかし走行中は普通です。しっかりエンジンも回ります。

ディーラー曰く「噴射装置を変えれば直る」

アクセルを少し踏むというのも、足を軽く乗せるとスイッチ(憶測ですが排気ブレーキ解除スイッチ)が反応して(カチカチ音あり)震えが止まり回転が安定する感じです。
車は会社の車で、総務部が対応していて、ディーラーも故障部所特定しきれずに迷走気味だったので...

日産ではなくイスヅに行ってみてはどうですか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1289033607削除

2015/3/12(木) 午前 11:37ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

エンジン不調は、ノズルでしょうね。ディーラーに聞くと診断機でノズルを1つずつ止めてダメなトコを特定しゃうみたいです。診断料だけじゃ悪いし、慣れてるみたいだからウチは、そのままやってもらっちゃいます。ウチも他の仕事出来るし。排気ブレーキみたいのは、排気ガスの浄化装着がウラで動いてないですか?。メーターの表示切り替えで出てくるかもです。良くある症状ですし、先の方々が言うよぉに診断機で分かる事ですから、改めて症状を伝えて診て貰って下さいまし。追記。平成7年式じゃ浄化装着ないですね、失礼しました。ノズルは、ダメになるヤツありますから、症状の1つずつ診て貰うと良いと思います。削除

2015/3/12(木) 午前 11:38ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

日産アトラス
型式 PB-AKR81A
エンジン型式 4HL1
4.77L
2t積み
スムーサー
H7.6登録
走行9万km削除

2015/3/12(木) 午前 11:39ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

排気ブレーキを一時的に、強制的に解除して使えないようにして、試運転してみるとよいのですが?

アイドル時に本当に、噴射ノズルが噴射しきれず、回転を上げると噴射するのかもしれません。

>停車時エンジンの回転が落ち、ガタガタ激しく震え出します。 この状態の時に、ノズルの配線を1気筒ずつ外してみてみます。

死んでいる場所で、エンジン回転が変わらければ、(ガタガタ震えたまま)噴射ノズルが怪しいと判断できると思います。

ダイアグで故障コードが出たからそこが悪いという訳ではなく、あくまでも参考です。

その部分が故障しているとは限りません。

バッテリー電圧が下がっている場合など全くあてになりません。

排気ブレーキを一時的に解除するか? 噴射ノズルの配線を1気筒づつ外してみて、故障部品を特定して、部品交換をしてみてください。削除

2015/3/12(木) 午前 11:40ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

まずは、排気ブレーキに関して。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%92%E6%B0%97%E3%83%96%E3%83%AC%E...

http://www.isuzu.co.jp/semi/truck/06_4.html



http://teammho.web.fc2.com/c-log/c-log748.htm


このように、質問者さまの考えのように、ブレーキスイッチのところのスイッチの不良で、排気のバタフライの動きが悪いことも十分に考えられます。

http://minkara.carview.co.jp/userid/281128/car/174807/255185/note.a...


http://www.kuruma-net21.com/f1001.htm

どちらにしても、故障原因を突き止めて、部品を特定して交換ですね。削除

2015/3/12(木) 午前 11:42ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

トラック系 : 株式会社小田オートの車屋日記 - ライブドアブログ - Livedoor
blog.livedoor.jp/mikota35/archives/cat_193708.html?p=2
2014年7月17日 ... 最近車検ばっかでおもしろくないな~エンジンチェックとかSRS点灯とかABS点灯とか 求む(笑) ..... 4番インジェクターNGと1~3番も0.0から一切数値が動かずで補正し ていない模様 ... イスズ エルフ 4HL1 インジェクター交換など. H16年式 ...削除

2015/3/12(木) 午前 11:44ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

131
H21.11.17
貨 物
自動車
いすゞ
エルフ
NKR81AD
4HL1
2006/12
72,373
km
制 動
装 置
渋滞時走行中、ブレーキを踏んだが効かず、前方の車両に追突した。
【火災(人的被害なし)】
調査中


http://www.jaspa-saga.or.jp/topics/jiko/jidosya_fuguai_jiko02.pdf削除

2015/3/12(木) 午前 11:47ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

イスズ エルフ 4HL1 インジェクター交換など - ライブドアブログ - Livedoor
blog.livedoor.jp/mikota35/archives/7353152.html
2013年10月8日 ... P1020972 インジェクター4本交換後は故障診断機 G-SCANにてインジェクターのID コードをエンジンコンピューターへ書き込み. P1020975 ... んでしたね(笑) 4HL1は簡単 ですね、4JJ1辺りがこれから増えそうなんですが簡単なのか気になります。 ... 3, トヨタ KDH200系ハイエース 異音&エンジン不調(625). 4, ベンツのオート ...削除

2015/3/12(木) 午前 11:55ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

6枚め
の座標 583,417の部位周辺が
電子スロットルASM関連

S-SIN150301p3,No320

4HL1,4777cc

20km/h以上速度がでない。削除

2015/3/12(木) 午後 1:38ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

4HL1

MIL on
エンスト、加速不良、始動不良
http://y-arms.com/content/images/sub01/20130905080826(2).jpg

http://y-arms.com/trouble/32/44.html削除

2015/3/12(木) 午後 2:19ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

有限会社 矢口自動車修理工場
代 表 者 矢口 明男
所在地 〒398-0002 長野県大町市大町2917 アクセスマップ
電話番号 0261-22-3100
創業年 昭和33年

長野県に109軒しか無いコンピュータシステム診断店(26年12月現在)



普及していない診断システムでチェックすると差圧が高く強制燃焼をしました





DPD差圧が高いまま放っておくと走行できなくなったり数十万円掛かる可能性があります

http://y-arms.com/corporate/profile.html 

部品が壊れていない限り保証対象外です。それでもハイブリッド同様、車検項目ではありません



診断システムの無い工場や1.2.台しかないディーラーでは対応は難しいですね削除

2015/3/12(木) 午後 3:39ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

4HL1カム角センサー

http://www.youtube.com/watch?v=85XhtvGDkcc削除

2015/3/12(木) 午後 5:14ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

4Hl1クランクセンサー


http://www.youtube.com/watch?v=Z4MdvaJ7zSc削除

2015/3/12(木) 午後 5:17ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

いすゞ車のディーゼルエンジン用ノズルスリーブ交換専用工具です。
エンジ ン型式:4HJ、4HL、6HL、6HK な どに使用される、純正番号: 
8-97602-301-1、8-97606-661-0 のノズルスリーブに適合します。
ノズルスリーブの抜き取りと装着カシメ が、シリンダーヘッドを降ろさずに
車上で 作業できます!

交換するノズルスリーブに専用の引き抜きチャックを装着して専用のガイドカラーを使用して
抜き取り、また専用のポンチを使用してノズルスリーブをカシメ装着します。

http://www.happytools.com/gare-ji/hasco-ig503i.htm

59,680/100削除

2015/3/13(金) 午前 6:33ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

おそらくDTC227 ポンプ無圧送でも這いいていたのだと思う。
他のエラーコードが、わからない。
これが、私が休みの土曜日の出来事。

月曜日の午後に、また始動不能になった様で上司がローダーでサルベージした来た。
案の定SCVバルブが新しくなっていた。

診断機で見ると
DTC 43 ITPセンサ異常
DTC 44 EGRポジションセンサ異常
DTC 61 インティークスロットルバルブ故障
DTC 227 ポンプ無圧送
DTC 245 コモンレール内圧力異常(センサ系)
が記憶されていた。


http://blogs.yahoo.co.jp/nukke3/folder/433649.html?m=lc&p=3削除

2015/3/13(金) 午前 6:47ogw*og*2返信する内緒

            

顔アイコン

4HL1
始動NG

http://yahoo.jp/box/6bouqt

http://blogs.yahoo.co.jp/nukke3/11583134.html削除

2015/3/13(金) 午前 6:50ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

電子スロットル

作動CK

S-SIN150301p3,No.320削除

2015/3/13(金) 午前 6:57ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

ITP

[PDF] 
いすゞ取扱説明書
www.toolplanet.co.jp/product/catalog/S500/S500_manual_isuzu_v327.pdf
マスエアフロー(MAF)センサの入力に基づき ECM より算出され、毎. 秒のエアフローの 平均値を表します. ITP 開度. %. インテークスロットルポジションセンサからの信号を用い て、実際の. インテークスロットル開度と目標のインテークスロットル開度との差を.削除

2015/3/13(金) 午前 7:00ogw*og*2返信する

            

顔アイコン

ISUZU ビッグホーンkumagoro_ubs73 の活動報告 - Yahoo!ブログ
blogs.yahoo.co.jp/kumagoro_ubs73/63519706.html
2014年11月3日 ... リクエストがありましたので、4JX1型エンジン搭載のUBS73(イスズビッグホーン最終型 )の始動不良についてお話します。 ... 吸気スロットル角度センサー(ITP) 吸気スロットル とは、このサイトで「暖機バルブ」と呼んでいる部品の事です。削除

2015/3/13(金) 午前 7:03ogw*og*2返信する

 

 

 

トラックバックされた記事

           
IS:NPR81:4HL1::common rail system:4JH1:

IS:NPR81:4HL1::common rail system:4JH1:... 削除

2012/3/31(土) 午前 6:37 [ CQF ]

           
IS:NPR81:4HL1:common rail system:ECM整備の注意事項:短絡操作

IS:NPR81:4HL1:common rail system:ECM整備の注意事項:短絡操作 ECM整備の注意事項 ECMは車両の運転に関連した通常の電流消費に耐えるように設計されている。回路が過負荷にならないようにすること。断線および短絡のテストを行う場合はその指示がある場合を除き、ECMの回路をアース接続したり、または電圧を掛けたりしないようにする。これらの回路のテストを行う際には、必ずデジタル式ボルトメーター5-8840-0366-0を用いること。 http:/ 削除

2012/3/31(土) 午後 3:24 [ 車QF ]

           
[term]NOZZLE Sleeve:tool:DE:IS:4HL1:

[term]NOZZLE Sleeve:tool:DE:IS:4HL1: IG-503 http://www.hascotools.co.jp/inside/index.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/pvd1/1200100640.html いすゞ車のディーゼルエンジン用ノズルスリーブ交換専用工具です。エンジン型式:4HJ、4HL、6HL、6HKなどに使用される、純正番号:8-97602-301-1、8-97606-66 削除

2015/6/29(月) 午後 3:49 [ CQF ]

トラックバック先の記事