SU:UA-HE21S:K6A:ENG:MIL on:DAIG:14:O2sensor(DTC:P0130P0135)JK1201p85TDA:

SU:UA-HE21S:K6A:ENG:MIL on:DAIG:14:O2sensor(DTC:P0130P0135)JK1201p85TDA:

[58]

 

イメージ 1


イメージ 1

SU:UA-HE21S:K6A:MIL on:DAIG:14:O2sensor(DTC:P0130P0135)JK1201p85TDA:
2002MY
88700km

14>P0135

O2sensor:Y34000.-

 

 

f:id:TAS-net:20190816162539p:plain

 

 

コメント(9)

     

顔アイコン

#29
センサ,オキシジェン 

18213-83G00-000

4V:2WD; 

Sensor,oxygen 

18213-83G01-000

4V:2WD; 6 335 р. 

Sensor,air/fuel ratio 

18213-84G00-000

4V:2WD; 7 113 р削除

2012/2/5(日) 午前 9:15ogw*og*2返信する

     

顔アイコン

K6A:

マニホールドに亀裂 投稿者:フランカー 投稿日:2011年10月27日(木)08時25分44秒 返信・引用 
平成14年式 走行距離3万2千㎞ K6A
エキゾーストマニホールドに亀裂が・・・

当店では2例目のことです、うちで2例なら全国ならもっとありそうですね
走行距離は少ないのですが登録して9年目、自己負担修理です
そのお話をお客様にしたら「踏ん切りがついた、新車を買います」でお買い上げ♪
昔かたぎの整備士さんなら
「旦那、こりゃ直せますぜ。あっしにまかせておくんなせえ」で修理しちゃうんですけど
フランカーは今時の整備士なもので、「お買い上げありがとうございます!」
今では代替期間が長くなり、お客様自身も代替時期を探りかねているのかもしれません

http://102.teacup.com/tsyr/bbs/5098削除

2013/2/25(月) 午後 0:49ogw*og*2返信する

     

顔アイコン

Re: マニホールドに亀裂 投稿者:まさみ 投稿日:2011年10月27日(木)15時32分38秒 返信・引用 編集済 
> No.5098[元記事へ]

フランカーさんへのお返事です。

> 平成14年式 走行距離3万2千㎞ K6A
> エキゾーストマニホールドに亀裂が・・・


スズキ ジムニーは良く起こるらしいと聞いたことがあります。
でも当社では まだ起きていません

フランカーさん、ところで この車の車種は何ですか?
教えてください削除

2013/2/25(月) 午後 0:49ogw*og*2返信する内緒

     

顔アイコン

Re: マニホールドに亀裂 投稿者:フランカー 投稿日:2011年10月27日(木)22時02分38秒 返信・引用 
> No.5099[元記事へ]

まさみさんへのお返事です。


> フランカーさん、ところで この車の車種は何ですか?

当店での症例はワゴンRターボとアルトです
車種に関係なくK6Aエンジン全般の問題だと思います

溶接で簡単に修理できますが、あまり気持ちのいいものではありませんね

http://102.teacup.com/tsyr/bbs/5100削除

2013/2/25(月) 午後 0:50ogw*og*2返信する

     

顔アイコン

ワゴンR 平成11年式 ギア

依頼事項:加速が悪いような気がする。坂道で力不足。

またまた下の事例の続きです。納車後1週間。またまた電話が。こんどはエンジンの調子は良さそうなのに走らないとのこと。80Km/h出すのにもべた踏みで時間がかかるそうです。試運転したところ、そうは感じられなかったのですが、坂道を上っていたときにまたまた警告灯が点灯。やはりどこかに故障が潜んでいる様子。ダイアグを見るとまた14番。

http://www4.ocn.ne.jp/~sjk/diary/diary.htm#h16083削除

2013/8/25(日) 午後 1:54ogw*og*2返信する

     

顔アイコン

もうスズキ行きを決意しました。スズキ自販の双代町店へ持って行ってすぐ、外部診断機で見ていただけました。するとO2センサーの故障。今まで振興会のネット上でダイアグコードを見ていたのですが、どうも年式によって違う(それはそうですが、1999年以降のコードも以前のコードも14番は水温センサー系でしたので、これもそうかと思っていました・・・)らしく、私の勘違いでした。まあ、最初の段階ですでにO2センサーがいかれていたと思われ、いかれた原因が触媒の粉砕にあるのか、また、触媒が粉砕したのがカム角センサーにあったのか、今となっては何ともいえませんが、一連の故障がなにがしかの関係を持っていたものと思われます。スズキ自販の方で部品を供給していただけることになり、お客様には負担なしで今回の修理は終了です。これでもう大丈夫でしょう。外部診断機のありがたさが身にしみた事例でした。削除

2013/8/25(日) 午後 1:55ogw*og*2返信する内緒

     

顔アイコン

ワゴンR 平成11年式 ギア

依頼事項:ふけない

下の事例の続きです。納車後約半月。警告灯は1度もつかなかったそうですが、こんどは走らなくなったとのこと。60Km程は出るそうなので後日入庫する約束をしました。が、次の日、クラッチをつないでもすぐに不調となり、少しも走れなくなったとのこと。ミッションかもと思いましたが、空ぶかしでも2~3千回転くらいで頭打ち。完全にエンジン不調です。

http://www4.ocn.ne.jp/~sjk/diary/diary.htm#h16082削除

2013/8/25(日) 午後 1:57ogw*og*2返信する

     

顔アイコン

ダイアグには何も入っていません。こんなに顕著な現象なのに・・・と思いながら各部の点検。いろいろと調べるうちにO2センサの信号が-0.02Vくらいで固定となっていて、何かおかしいと思い、CO、HCを測ってみることに。するとCOが5%以上でHCは300ppmくらい。EFIで5%なんて、かなり異常。不完全燃焼をする原因を色々と考えてみても空気が少ないことはないし、燃料が増量されすぎているのかとも思いましたが、アイドリングは正常だし・・・。なかなか原因が見えてこないとき、スズキのサービスとの電話で「マフラーの詰まり」という言葉が。もうこれを確認して異常なければスズキ行きかな、と思いながらエキゾーストマニホールドの下側でマフラーを外すと、軽くふけあがりました。削除

2013/8/25(日) 午後 1:58ogw*og*2返信する内緒

     

顔アイコン

基本的なところに原因がありました。何度か経験していた詰まりでしたが、前回の件もありすっかりエンジン不調とばかり思っていました。マフラー(フロントパイプ、触媒付き)を外してみたら、触媒が真っ黒でぼろぼろになってました。前回からの不調が何かしら影響したのか、寿命だったのか・・・。新品のフロントマフラーは57000円ほどで、かなりの高額。たまたま中古を持っていたので、ステーの一部を溶接加工して取り付けました。その日の午後、スズキ自販のセールスがリコール&対策キャンペーンのお知らせを持ってきました。そこには、この車のカム角センサ交換が・・・。もうちょっと早ければ苦労しなかったのに・・・。もう請求済みだったのでスズキ自販から振り込んでもらうことに。お客様には返金となります。しかし、カム角センサー不良で、その後触媒が・・・。このパターンが全国でも起きうると思うと、スズキ自販にはかなりの負担が・・・、と思った事象でした。削除

2013/8/25(日) 午後 2:00ogw*og*2返信する内緒

 

 

トラックバックされた記事

    
SU:GH-DA62W:K6A:ENG:over heat:JK1405p123:TKM:21:17560-65 ...

SU:GH-DA62W:K6A:ENG:over heat:JK1405p123:TKM:21:17560-65H00-000:オーバーヒート:HAT:... 削除

2015/2/8(日) 午後 10:27 [ 車QF ]

トラックバック先の記事