SU:TA-JB23W:K6A-T:AT:ABS MIL on:DTC:C1061:ABS relay記載ない?JIMNY

SU:TA-JB23W:K6A-T:AT:ABS MIL on:DTC:C1061:ABS relay記載ない?JIMNY

[68]

 

イメージ 1 イメージ 2


イメージ 2

 

 

 

 

SU:TA-JB23W:K6A-T:AT:ABS MIL on:DTC:C1061:ABS relay記載ない?JIMNY
 まず、事実誤認を含んでいる可能性は否定しない。しかし、ABSリレーの部品が無いとの一報は
信じがたい。 部品が特定できないケースは多々ある。 情報不足、資料不備、認識不足、誤認、
システム不備などなどいくつかの要因がある。 ここでもいくつかの認識不足を含んでいる可能性がある。
 訂正)すでに、ECU内に内蔵されている、違う車種の情報(2001MY付近)がみつかりました。
これでは単体では探せない。
 それでも、今回は、その名称ではないが。存在する部品で部品位置を示しても探せないケースです。

 ある種の情報から、見えない所とか見つからない部品を手配するとか、リモート点検しようとする
ことがある。 これも結構しんどい場合がある。 それでも国産系では名称などから部品図とか資料が
手に入ったりした。 それが出来ないケースも稀にはあった。その場合の対応も結構しんどいものだ。
それは、多くの情報とかシステム認識が簡単に的確に入手できると思い込んでいる環境になれてしまった、
状況ではその反動が大きいように感じる。 外車などでは、情報不足は当然との認識ではあるが、それでも
いろいろ手立てはあったりして対処してきた。 対処できてない場合もあり、悔しい事例も多々あった。
 今回のケースもその年代のそこそこの情報はサーチできていると思っていたが、思わぬ状況に何故という
思いが強い。 現車重視で作業を進めるしかないとみてますが、順次メモを残しておきたいものだ。

 今回の問題点
1)現車情報から、現車に適応した部品図が入手できない。!(広範囲の年代の部品図が同じとは?)
2)部品名でのサーチで部品が特定できないシステムとは?(売る気のない、販売元とは?)

すでにいくつかのメーカーがオンライン注文と称してシステムを稼動しているようだが、発注側の責任で
全てが運営されているようだ。 発注を特定できる適切な情報が提供されている場合は混乱とかミスは少ないのだろうが、この手のシステムは提供側の都合で使う側の利便検証が遅れる場合が多い。この点保険会社と似ているのではと勝手に思ったりしている。

 それに、この車は太いハーネスの一部にテーピングされたリレーが複数付いている。一般にこなれた
車の設計、製造ではスマートにRELAY,FUSEなどがパッケージングされている。 見慣れた、扱い慣れた
方々はあまり気にしないのかも知れないが、今回の一件と一緒に、混同してみると何となく納得していまってはいけないのかな。

 表題のABSで情報をサーチはしている。しかし、ABS系の従来のRELAYは表面に出てこない可能性がある。

 そもそも、は点検で脱着しようとしたリレーが外れないのだ、プライヤーで加えて一部外せたが、
2個目はさらに硬く側面が割れてしまった。 薄いプラスチック製でさらにケースの構造が悪くリレーを
浮かず場所が無いのだ。 しっかり観察して、失敗のないやりかたを工夫しておきたいものだ。
何処かで似たいようなケースもあったような記憶があるが。さて、思い起こせませでしょうか。

 

 

f:id:TAS-net:20190723225223p:plain

 

 

 

f:id:TAS-net:20190723225518p:plain

 

 

コメント(11)

       

顔アイコン

富士通ボーイングと整備情報管理システム開発
http://blogs.yahoo.co.jp/ygmjpjp/61442893.html
電通国際、部品などの振動・騒音解析システムを4月に投入
http://blogs.yahoo.co.jp/jikosoft_com/62993688.html
電子部品・半導体NEWS>> 16ビットマイコンMSP430バリュー・ライン」に64製品を追加 ... TI
http://blogs.yahoo.co.jp/figurenet777/37598640.html
機械 転職ナビは信頼の情報を提供
http://blogs.yahoo.co.jp/kurokoji001/28014347.html
米オラクルとオムロン、情報システム共同開発 10%以上省エネ
http://blogs.yahoo.co.jp/kabunaikitoushi/42018122.html

2011/2/18(金) 午前 5:32ogw*og*2返信する

       

顔アイコン

汎用型リレーでも形状の違いが多く、同じものが届くまで心配となると困ったものだ。
一度品番とか関連情報がを入手してあれば、それで手配するとよい。

2011/2/18(金) 午前 5:38ogw*og*2返信する

       

顔アイコン

不備な相手に翻弄されるよりは、事前の自前情報で即対応したほうが
精神衛生上もよいのかな。

2011/2/18(金) 午前 5:49ogw*og*2返信する

       

顔アイコン

#2のrelayを外すと、即エンスト。 HDM3KでDIAGを見ても何も
表示せず。 PUMP relayなら少しタイムラグがあってもと思う。
さて、このリレーは何か?

2011/2/18(金) 午前 6:28ogw*og*2返信する

       

顔アイコン

複数システムへ情報を連携する場合に関して
http://blogs.yahoo.co.jp/chronos_devel/20912309.html
大林組/技術情報の検索効率アップ/システム稼働、社内どこでも取り出し可能に20110117建設工業
http://blogs.yahoo.co.jp/guntosi/60253896.html
生物のデータベース研究についてー続きー植物園情報システムについて
http://blogs.yahoo.co.jp/yuu_reserch/7591373.html

2011/2/18(金) 午前 7:35ogw*og*2返信する

       

顔アイコン

電子部品・半導体NEWS>> 温度モニター機能を備えた小型IGBTモジュールをサンプル出荷へ ... 三菱電機
http://blogs.yahoo.co.jp/figurenet777/37668479.html
部品情報検索で探るRZ250
http://blogs.yahoo.co.jp/shoorz250/59135854.html

2011/2/18(金) 午前 7:54ogw*og*2返信する

       

顔アイコン

「GF-」の時代はABSリレー(モーターリレー、バルブリレー)はトーボード(エンジンの後部左側)にあります。
しかし、「TA-」からは両リレーはコントロールユニット内に組み込まれているようです。
ヒューズボックス横のリレーは燃料ポンプリレーだと思います。

取り急ぎで.....zizi

2011/2/18(金) 午前 9:56gao**o_ossa ]返信する

       

顔アイコン

こちらにアップしておきました。
http://album.yahoo.co.jp/albums/my/213735/

2011/2/18(金) 午後 1:21gao**o_ossa ]返信する

       

顔アイコン

gao**o_ossa さん、資料感謝です。
原因はMOTORに原因がありました。 18000km程度、国産でもトラブルがあるのですね。 リレーに関連した故障なら内蔵は高額負担になりそうです。 外部なら多少点検の裁量とかコスト負担が分散できます。
内蔵で、その部位の故障が少なければ良いのでしょうが、さて現状はどうでしょうか。

重ねて、資料感謝です。警告灯の作動にも注目してましたので、助かります。

2011/2/18(金) 午後 7:41ogw*og*2返信する

       

顔アイコン

56100-81A11
http://www.bba-reman.com/content.aspx?content=Suzuki-Jimmy-ABS

2011/2/19(土) 午前 7:56ogw*og*2返信する

       

顔アイコン

ABS SYSTEM 

Suzuki Jimmy - ABS P/N: 56100-81A11

Diagnostics reports fault valve 1 ABS pump not working.


http://www.advancedcardiagnostics.com/index.php?option=com_content&view=article&id=131:suzuki&catid=32:common-faliures-on-new-cars&Itemid=47

2011/2/19(土) 午前 7:59ogw*og*2返信する

 

 

トラックバックされた記事

      
SU:ABA-JB23W:K6A:Turbo:FUSE:RELAY:BOX:

SU:ABA-JB23W:K6A:Turbo:FUSE:RELAY:BOX: GF-JB23Wでは(今回拝借した写真)では、CN3はないが、 ABA-JB23Wでは CN3(白)があった。...

2015/9/25(金) 午前 11:35 [ CQF ]

      
SU:TA-JB23W:K6A:ABS:MIL:on:DTC:C1025:YSI:P0702:P1700:

SU:TA-JB23W:K6A:ABS:MIL:on:DTC:C1025:YSI:P0702:P1700: WN18No8p5b 2000.*MY 114051km 10385-0240 38910-74G0 38910-81A5* ABS: 56100-81A1* C1025 一般に停止状態でこのコードが消去できなければ、断線ショートを想定するが、 その場合その系統の車速に異常値が観察される。 今回は、車速は他と同じ 程度のレベルで表示されている。  削除

2018/5/30(水) 午前 6:21 [ CQF ]

トラックバック先の記事